• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hondaS660の愛車 [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2015年10月23日

リヤパネルLED加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
納車前から気になっていた、どうしても光らせたかった場所です❗️

加工は球屋さんにお願いしました〜
2
完成度が高く、かなり満足してます❗️

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコ取り付け(交換)

難易度:

アイドリングストップキャンセラー取付

難易度:

R35イグニッションコイル 装着

難易度:

とある車種ウインカー流用Ver.2

難易度:

デジタルルームミラー取り付け

難易度: ★★

補器ベルト交換(覚書)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月23日 8:37
球やさん、これもう商品化ってゆうか純正オプションでもいいんじゃないでしょうかね~d=(^o^)=b
コメントへの返答
2015年10月23日 9:52
少佐(シンヤ)さん、コメントありがとうございます❗️

純正オプションなら、かなり売れそうですねー❗️
2015年12月21日 20:57
いいですね。僕もやりたいです。こちらはポジション連動ですか?
費用はいか程かかるのでしょう?
コメントへの返答
2015年12月23日 1:08
コメントありがとうございます
電源をポジション系から取ればポジション連動です(^o^)
僕はナンバー灯からとりました。
費用は球屋さんの加工費用が2万円ですが、往復の送料と、パネルの脱着を自分でしないならその分の工賃がかかります。
2017年3月13日 0:40
初めまして。hiso.s660といいます。

TAMAYAさん前から気になってました。
独自の技術があって凄く綺麗に発光させてるんですよね⤴⤴

この前、アウディ車でブレーキランプ連動でリア光ってるのみて格好いいて思ってました。

愛車のも付けたいな⤴⤴
コメントへの返答
2017年3月13日 0:54
コメントありがとうございます😊

球屋さんのリヤパネルLEDは純正のテールライトと同じ様に光ってくれますので、一体感が凄くあります❗️

愛車にも是非😁
2018年10月3日 21:59
NSXみたいでカッコイイです!
コメントへの返答
2018年10月7日 12:49
ありがとうございます😊

プロフィール

「東京モーターショーのついでにホンダウェルカムプラザにも行ってみました❗️

モーターショーでは並んでシビックタイプRに座ったのに、ココでは座り放題😁
NSXも策があるものの、モーターショーより近くまで寄れる❣️

何シテル?   11/02 15:48
hondaS660です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) シートセンターバッグ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/21 20:27:00
天気はイイしチョットインテークを改良しよう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/05 11:24:28
ホンダ S660ドライカーボン製スカッフプレートカバー 予約販売開始! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/03/16 23:36:46

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
2015年10月17日に納車(≧∇≦) 2016年10月23日に27000km突破! 乗 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation