• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りゅーぼのブログ一覧

2016年08月03日 イイね!

熱いw

熱いw今夜は主夫
帰りに長女を駅にお迎え
そっから明日のお弁当の仕込みと
夕飯の支度、リクエストはオムライス
ささっと30分くらいで子供2人分完成

その後自分のツマミ兼夕食
カリカリチキンソテー

晩酌済ませて風呂入って自分の部屋へ
Woo エアコン入れとくんだったww
風呂上りに汗だく(^_^;)

夏は嫌いだ・・・



熱かったのは部屋だけでなく
公共工事関係者との交渉
長文です(笑

事の発端は梅雨明け
灼熱の太陽、雨も降ってないし、黄砂の季節でもない
なのに車が砂塵まみれ
職場の駐車場、社員の車見て回ると同じようにウインドウ、ルーフに砂塵
聞き取りしても「最近砂埃ひどいんですよねぇ」と

職場の駐車場に向こう側で新幹線絡み道路工事

月曜日午後から現場確認にいってみました
確かに未舗装で作りかけの道路
その辺にいた工事関係者に責任者と話ししたい旨伝え現場に来てもらいました
作りかけの道路を砂塵巻き上げながら疾走してくる軽自動車
この時点で疑念が確信に変わりました・・・
これまでは雨で濡れていたので未舗装でも砂塵が舞い上がることがなく
梅雨明けと同時に乾燥し砂塵が舞うこと、風向きは駐車場側

このために日曜洗車我慢した自分の車のリアウインドウを見せ
他の車も同様であること
名刺を差し出し個人的な苦情でなく会社としての苦情であることを
現場管理者へ伝えました。

その場で対策として
散水車で砂塵巻き上がらないようにする
それでだめならフェンスを立てると

翌日以降の対策効果確認為、帰宅後洗車しておきました

それで昨日(火曜)
散水車の姿はどこにもないw
徐々に積もる砂塵
交換した名刺の携帯に電話するもこちらへ出向くことなく散水は行ったが散水車が小さかった等
言い訳のオンパレード
私も暇ではないので当日はそこまで

本日、工場2Fから工事現場を覗くが相変わらず散水車の姿は無し
現場の見える職場の作業者にちょくちょくチェックするよう指示だしておくが
結局午前中一度も散水されることはなかった。

さすがにいい加減な対応、電話一本よこさない、ちょっとキレ気味w

午後からまた工事現場に行き、管理者へ電話
対応について協議したいので現場まで来るよう要請
くそ暑い中待たせてスミマセンの一言もないし

私「散水車の姿がないけどどうなってますか?」
管「まだ手配できてないですスイマセン」
私「個人的に来てるわけではないのですよ、駐車場の車見て回りますか?」
駐車場内で砂塵で汚れた車のオンパレード
私「散水したって言ってましたよね」
管「・・・」
私「効果なければフェンス立てるとも言いましたよね」
管「・・・」
私「ここが民家で車を洗濯物として洗うたび砂塵まみれになったと考えてみてください」
管「早急に対応策協議します」
私「私は責任者として来てます、きちんとした対応策必ず連絡下さい」
私「あなたで処置できないなら名刺の本社もしくは県の新幹線関連先へ苦情入れます」
この間約30分炎天下の下暑いし、頭の中はカッカと熱いw
頭の中は切れてましたが、ぐっとこらえて冷静に協議しました

18時ごろ管理者から連絡あり明日塩化カルシウムを散布します
それで地面の砂塵が抑えられるとの事
まだ疑心暗鬼です、塩化カルシウムは雨が降れば流れて効果無くなるらしい
また塩化カルシウムによる2次被害が出なければいいのですが
当面、要監視ですw

洗車後2日で汚れたリアウインドウ

せっかくのステッカーが・・・
ちなみに家と会社の駐車場にしか停めてませんし自宅はカーポートです
Posted at 2016/08/03 21:32:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 仕事のようなこと | 日記
2016年05月18日 イイね!

職人魂

今日ある業者さんから今週末予定してた工場の設備改修
急で申し訳ないですが今日の夕方から入って作業させてもらえないかと打診
生産状況確認し夕方からであればその設備使わなくても支障は出ないようなので
折り返し電話

そして夕方来社され改修打ち合わせしてたら衝撃の言葉が・・・

その方が癌をわずらっていたのは以前から聞いていた
今日に変更したのは胆管が詰まって急遽明日から入院手術となった為と
たしかに黄疸出てるし目も白目が黄色い

これまでも入退院繰り返しながら、体が動く限りは働く
工場の設備の修理、改修は自分なりの社会貢献とのポリシーと
仰ってました

しかし今回は、これが私の最後の仕事ですと・・・
手術しても多分今月いっぱい持つかわからない
最後に私と仕事できて嬉しかった言ってもらえて社交辞令でも嬉しかった
今日は作業最後まで私も見届け見送りました。
もう突発の故障でもお願いできないかもしれない

出来ることなら手術がうまくいってまだまだ長生きして頂きたい
そして又いつもの調子で設備の面倒を見て頂きたい・・・

自分の死期を悟りながらも最後まで仕事に責任と誇りを持つ
なかなか出来るものではないと思う。

本当の職人魂をみた気がする
Posted at 2016/05/18 22:31:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事のようなこと | 日記
2008年10月17日 イイね!

やっと終わった~

やっと終わった~今日は半期の営業会議
おかげで今週は何かと慌ただしかった・・・

毎度のことながらこの時期になると不眠症になるし
心の弱い僕にはとても耐えられない(笑)




とりあえずは無事会議終了することできてホッと一息つけたんで
帰りに日曜のコンペに向けてちょっと練習で打ちっぱ行ってきました

気がつけば100球を一気打ち、おかげで腕が重いwwww

さてこれから、みんゴルでイメトレ

目指せ脱ブービー(笑)
Posted at 2008/10/17 19:59:13 | コメント(9) | トラックバック(0) | 仕事のようなこと | 日記
2008年04月12日 イイね!

やっと終わった~

やっと終わった~今週は半期に一度の全社営業会議
昨日今日にてやっと終了!

今週は営業活動そっちのけで資料作成ばっかり・・・

まぁ何とか会議も乗り切りたんで

あとは明日のゴルフコンペを残すのみ

ブービーにならないようにだけ気をつけながら頑張ろうかとww


来週からは停滞してた弄りも少しずつ再開しようかな~

赤い部分が作り直しなんでまだまだ道のりは長いですが(笑)
Posted at 2008/04/12 23:57:49 | コメント(11) | トラックバック(0) | 仕事のようなこと | 日記
2007年09月28日 イイね!

外勤中

外勤中今日は運転手付きリムジンで佐賀神埼まで出てきました。


目的は久しぶりに佐賀ラーメンを食べるため、仕事なんかは二の次ww

いやぁ~

明太子ラーメン大盛りにミニカツ丼セット。

紅しょうがたっぷり入れて

あ~美味かったぁ

満腹、満足なり。

昼からそのまま、お昼寝したい気分www

さっさとリムジン(2t車)に荷物積み込んで帰りますか。

Posted at 2007/09/28 12:39:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事のようなこと | モブログ

プロフィール

やりたい事は一通りコンプリート オフ会で見かける刺激的なDEMIOに影響されつつ あとはお財布と相談しながらぼちぼちと(笑 すでにおっさんの部...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[マツダ デミオ] リアワイパー倒立化 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/03 16:23:07
[マツダ デミオ] バッテリー交換と諸々のリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 10:25:11
[マツダ CX-5] AT変速学習リセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/28 10:21:16

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
ソウルレッドプレミアムメタリック 純正オプション ブルーワイドミラー(親水) バック ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
過去所有で一番長い付き合い車でした 10年間ありがとう!

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation