• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KP47のブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

なんとなく一年

なんとなく一年









今年をちょこっとまとめてみした。

今年の始めはMG - B エンジンOH のお手伝いを皮切りに~。


HCC 95 代表
ユダ会長サンのB





4月
HCC 95 かわさき大師のお祭りイベントにも参加。


















オガチンサンが新に始めた新事業
車買い取り店
ラビット佐倉店
オープニングにも365BBも 参加。

もしも車を売ろうと思っている方は
オガチンの大盤振る舞いで他よりも高く買い取ってくれるかも!?
一度相談してみてはいかがですか~(笑)













5月
ガレピクも見学。








ガレピクの帰り道常磐道で
友人のMG - A パクタレル(汗)








千葉組リーダー主催の
朝スタバにも潜入~笑











愉快な友達と房総海鮮バーベキュー
ツーリング






















真鶴までHCC 95 刺し身ツーリング























お台場旧車も!

影の功労者オガチンサン
が積載車で深夜に運んで来てくれた
レインX カウンタック
大盛況でしたぁ♪

田中むねよしサン大盛況♪

千葉組リーダーも影の功労者でした☆







私も自分の車の取り掛かりました。
365BB タイミングベルト交換
もやりました。











12 月半の〆は♪
MG - A のミッション取り付けで




こんなに狭い所にミッション入れるの~?
しかもメンバーが中で2本も通ってるじゃん

何とか無事に作業終了







BB 結局全てが間に合わず~
365BB リペアーは来年に持ち越しました~










そして今日は!!

トンネルを抜けると雪は無かったですね。

年越し蕎麦を食べに

いつものお蕎麦屋サンで
松前漬のサービス



美味しいお蕎麦を頂いて

天麩羅も絶品です。
今日は町長も蕎麦屋に天麩羅を買いに来てました~(笑)






久し振りの登場のデリカスペースギァ


一年に数回乗車のデリカも雪道には頼りに成る良い車です♪



今年の会津は大雪でした~。



今は毛がに食べて紅白歌合戦見ながら~
酒飲んで酔っ払った勢いで温泉でもいこうかなぁ~(笑)












※そして突然の別れ……(泣)

今年の最大な悲しみは。
いつもいて当たり前な我が家のクロサン

生まれて直ぐに我が家に来てくれた
クロサン
13 年間過ごした家族の三男坊のクロサンが
9 月12 日に突然死で旅立ちました~(泣)
クロサン
13 年間一緒に過ごしてくれて♪
本当にありがとう~☆








皆様今年も(^^)
ありがとうございました。
良いお年を迎えてください~☆
Posted at 2017/12/31 22:55:06 | トラックバック(0) | 日記
2017年12月22日 イイね!

偶然~☆

偶然~☆

全塗装レストアをしようか悩んでます~



車の両サイドは!
気が付かない間にいつ付けられたのか!?
ドアパンチのエクボも多数あります~


365BB は新車からのオリジナル塗装で年数が物語るやれた感じの塗装なんだけど,思い切って全塗装しようか!
オリジナルのままで残したい気持ちも有るんだけど……悩むなぁ~(;_;)


ちょこちょこ治すよりも!
このまま全塗装ブースにぶちこみたい気持ちも…自分でどの位の月日で完成出来るのか読めない!?
悩むなぁ




悩んでいる時に気分転換でヤフオク観てみたら~
365BB ~カウンタック用の中古デスビが出品されてました。


出品者サンは、傷ありデスビで写真で判断してくれとの事でした。

いつの間にか気が付けば落札していました。

その後、出品者様からのメール連絡が有りました。
出品者様の住所は栃木県○○市のO氏様からの名前のメールで直ぐに誰だか解りました。
出品者様は私が30 数年前にフェラーリ308 を乗り始めた頃に御世話に成っていたスーパーカーの大御所様でした。
O 氏は、その頃はカウンタックLP 400
365BB. 512BB ミウラ,930ターボ多数のスーパーな車両を所有していた,私の憧れ的な方でした。

出品者様のメッセージからは、はじめましてO O です。
と連絡が有りました。

直ぐに私は、O 氏に返信をしました。
はじめましてじゃ無いですよ○○市の○○ですよと!
O 氏もビックリしてました~(笑)
思いがけなく数十年後の再会を約束しました~♪



送られてきたデスビも










きれいに磨いたら新品の様になりました

思い掛け無い再会の約束でした~(笑)


Posted at 2017/12/22 19:44:34 | トラックバック(0) | 日記
2017年12月07日 イイね!

四度目のやりなおし(泣)

四度目のやりなおし(泣)










足回りの調子を確かめながらの試運転後
……
あぁぁ~!!

再びクラッチハウジングからオイル漏れしているのを確認しました(泣)


作業も4回目となると,馬鹿な私もようやく作業手順を学習しました。


もしも!
プライベート整備でクラッチ交換をする後世の365BB オーナー様の手引の参考になるかなぁ~と思い!?
お馬鹿な奴が(;_;)
連続4 回取り外して学習した作業手順書きます~。

最初にカウルピンが収まる所に

ピンロックが掛からないように軍手を置いて。

リアバンパーの取り外し

リア回りの電気系の配線も車体から離脱させます。


リアバンパーを外してから~

リアカウルを閉じて!!


リアカウルのヒンジボルトを取り外します。





これでリアカウルを持ち上げて取り外しできます。


カウルを取り外してから~エアークリナーボックスを取り外します。





お次はデスビを取り外します。

デスビを取り外さないとアルミカバーが引っ掛かってカバーが外せません。

お次は、アルミカバーを取り外します。

お次は、マフラーのボルトの取り外しです。







ひたすらボルト&ナットを取り外します
(汗)




























やっとの事
マフラー取り外し完了です。

本丸のミッションハウジングに到着です~(笑)

ここまでに掛かった時間は~
4回目の成果もあり二時間以内で出来ました~(笑)




クラッチハウジングを取り外して。




ドライブシャフトのオイル漏れは大丈夫ですね。







どこからオイルが漏れてるのか…!?
楽しみな!?フライホイルの裏側と御対面♪










あぁ~!
原因発見しました。

ボルトとワッシャーの間からオイルが
にじんでいました。

ボルトを取り外して。


綺麗に油汚れを洗浄してから


組み込む前にワッシャーやボルト回りにたっぷりとシール剤を塗りたぐって


シール剤てんこ盛りで作業しました。






ドライブシャフトの回りの古いシール剤を綺麗掃除して。







クラッチのセンターを出して。


クラッチハウジングの取り付け。




マフラーの取り付け。



カバーを取り付けて。








エアークリナーボックスを取り付けて。


リアカウルを取り付けて。



なんの問題が無ければ365BB のクラッチ交換なら!
7 時間で完成できるようになりました~☆


さんざん田舎道を走り回っても…
オイル漏れは大丈夫みたいです(^_^;


※お知らせ。


八重洲出版サンより今月の16 日発売の
ヴィンテージパラダイス誌
に私の365BB 整備記録が掲載される事が決まりました~☆
皆様是非!!
見てくださいませ~(^-^)v

Posted at 2017/12/09 22:46:04 | トラックバック(0) | 日記
2017年12月04日 イイね!

カウルダンパー

カウルダンパー




カウルダンパーが抜けていたので交換してみる事にしました。

↑↑↑
長さと加工のしやすい品物を探していたところ,365BB のカウルには
日産エルグランドE 50 リアゲートのダンパーが良いと思い中古で右左セットで2000 円で購入しました。



エルグランドのダンパーを装着してみるとダンパーの力が強力でダンパー
一本でも支えられます。
エルグランド用を二本装着したらカウルを閉じるのには強い力を要するので~
もう一本は、抜けてるダンパーをダミーがわりで付けました(笑)

リアダンパー交換完了です。


続いて


フロントカウルのダンパーも交換してみます。

使わなかったもう一本のエルグランドダンパーは、テーションが強すぎるので
フロントに使うのはやめました。

工場の回りに置いてある
複数の車から使えそうなダンパーを物色しながら~
取り外した三菱ミニキャブのリアゲートダンパ―を使うことにしましたぁ。




ちょこっと加工

ボールジョイントをドリルで撃ち抜き。


バリ取り








せこいフェラーリダンパー交換でしたぁ~(笑)


Posted at 2017/12/05 20:08:10 | トラックバック(0) | 日記
2017年12月03日 イイね!

朝スタバから~。

朝スタバから~。






日曜日
横浜でHCC 95 メンバーのMG. A のエンジンミッション搭載予定でしたが急遽中止連絡が来たので
日曜日の予定が空いてしまいましたぁ~

と言う訳で!
千葉組リーダー348 サンが
毎月の第一日曜日に集まる朝スタバを覗きに行ってみました。



お台場旧車天国に参加の方々と2週間ぶりの再会♪
みなさま旧車天国の参加ありがとうございました~(^^)




千葉組の筋金入りのスーパーカー乗りの方のパンテーラ♪


今月の16 日八重洲出版サンから発売されるヴィンテージパラダイス誌のスーパーカー特集に紹介されます~☆



みなさま是非!!
見てくださいねぇ~(^^)


お台場旧車天国に来る途中でバッテリートラブルに襲われたスバル360 乗りの方は!
今日はベンツSL で参加です。

一生懸命一人で押し掛けしている所を
偶然にもS 30 Z 乗りの!
アリ地獄サンに撮影されてました。




ポルシェ964


フェラーリ360 乗りの息子サンも
フィアットパンダで朝スタバに遊びに来ました。
みなさま
また来年逢いましょう~(^^)






その後~。


大栄パーキングで!
のり蔵サンの奥様と待ち合わせ~☆


佐原お散歩(^-^)v




リヤカーで無農薬の野菜売りサンと遭遇。







いもアイスを食べて。






神秘的なパワーを求めて
神殿え~☆

ぶらりとお散歩~♪
今年の紅葉も見納めですねぇ



この写真を撮ったら
ここで携帯の電池切れ~(泣)



携帯復旧後。こちらえ。








お茶して帰る頃にはすっかりと日も暮れて家路につきました~。

また何処かで逢いましょう~(^^)。





Posted at 2017/12/04 21:27:00 | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ゆうき@Z50J改
千葉も揺れた。」
何シテル?   02/25 22:39
KP47です。よろしくお願いします。 ただいま!! トヨタ スターレットKP47 2ドアクーペ探してます♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
3 456 789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
オールドタイマー誌第2弾 納屋に置きっぱなしの可愛いい🎵 マイチンクそろそろ治さなキャ ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
新車から~走行距離は六万キロになりました。
フェラーリ 365GT/4BB フェラーリ 365GT/4BB
365乗り始めてから34年経ちました。 現在はプライベートで時間の有る時にちょこちょこと ...
ザガート オーテック ザガート ステルビオ ザガート オーテック ザガート ステルビオ
ステルビオを乗っていた おかげでみんカラで聞きつけ僕の所に某有名コレクション博物館様から ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation