
ついに
完成しました。
コンピューターセッティングから、戻ってきました。
コンピューターセッティングとNVCSの加工の出してました。
当初は、NVCS移動アダプターを取り付けてNVCSのソレノイドバルブを移動をしてました。
でも、NVCSソレノイドバルブは、稼働してるけど、NVCSの切り替えが動かなくなっていました。
セッティングのついでに、NVCSソレノイドバルブを純正の位置に付くように、水ラインを加工してもらいました。
水ラインを加工は、アッパーホースが付く部分をNVCSソレノイドバルブが付くように、ワンオフで作って貰いました。
今回の仕様は、GT-R純正6連スロットルの移植&TD06-20G 12センチ
ブスートは、
ローブースト 1.2キロ
ハイブースト 1.4キロ
乗りこなせるかな?
ちと不安です。
仕様変更をし始めて、
約2ヶ月やっと完成です。
あっ、
今回の部品代精算してないや。ローン内で収まってるのかな。
あぁ、怖いです(汗)
Posted at 2009/09/07 01:42:13 | |
トラックバック(0) |
34スカ | クルマ