• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみきちの愛車 [ボルボ V40]

整備手帳

作業日:2023年9月30日

ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
もうすぐ車検だし7万キロを超えたので、ブレーキパッドを交換します。普段特に問題があったわけではないですが、変えると決めていたので。
当初は過去2台で使ったディクセルを考えていたのですが、純正にしました。
2
パッドの交換はディーラーでお願いしました。足周りはいつもお願いしているルノーおじさんに「ボルボはできない」と言われてしまったので。でもブレーキフルードの交換も考えていたので、ディーラーがやっぱり安心です。
3
当初はクソサービスのディーラーで印象最悪でしたが、なんか最近ではサービスが悪くない感じです。今回も代車を用意してくれました。電話で予約した時は、大きくても大丈夫ですか?なんて言っていたので、何かな?と期待していたのですが、まさかのv40D4。一緒じゃん。でも後から気がついたけどクロスカントリーでした。ちょっと違うね。ちなみに愛車と比べてギアがスムーズな気がします。次はギアかな。
4
ついでに最近2回出た警告、アラームシステム故障も点検お願いしました。リアハッチを開け閉めすると消えるのですが。結果、異常は認められないとのことで、まあ予想通り。頻発したら、また来ましょう。
5
パッドの交換は無料。ブレーキフルードの交換は8338円。安さにビックリ‼️一瞬車検もお願いしようかと思いました。もちろん時間がかかりそうなので、お願いしませんけど。
ディーラーで純正に変えてもらったので、当たり前なんでしょうが、帰り道に違和感なし。元々文句があったわけではないが、新しいパッドでなんか安心。時間は4時間半とややかかりましたが、とても満足な交換でした。タッチが柔らかくなりました。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ダッシュボード温度 及び ソーラーチャージャー充電データ(記録)

難易度:

エンジンオイルレベル低下

難易度:

タイヤ交換してきました

難易度:

ブリーダーホース交換

難易度:

ウォッシャー液タンク蓋修理

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「なるほどの乗り心地 http://cvw.jp/b/2507223/45834546/
何シテル?   01/30 15:17
かみきちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Emsic 車用パラソル/サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 21:02:46
テリさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/19 17:07:16
ライセンスプレートランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 22:26:07

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
前車プジョー308SWが突然逝ってしまったので、お金もない中急遽乗り換えました。 EV化 ...
その他 わんこ ジャッキー (その他 わんこ)
家族所有というより家族
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
marin のcorte madera 通勤に使っているので、週末&長距離のプジョーより ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
プジョー 308SW (ワゴン)に乗っています。ハンドリングの素直さ、エンジンの気持ちよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation