• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かみきちの愛車 [ボルボ V40]

整備手帳

作業日:2023年10月30日

初ユーザー車検:あっさり終了

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
3ヶ月くらい「車検どーしよーかな」と考えていました。安さか安心か。安さを売りにしているとこは沢山ある。安心はディーラーですが、近くのディーラーは忙しそうで、仕事が雑だからね。安い業者はどこでも外車料金があるし。外車を差別するのは整備性の悪さなんだろうと無理矢理思ってた。でも本当はきっと違うよね。取れるとこから取ろうってことでしょ。ある業者の案内に「外車とレクサスは追加料金かかります」ってあった。レクサスが整備しずらいなんて聞いたことがない。
それに以前にプジョーで車検のついでにバッテリー交換お願いしたけど、出来なかったことがある。ボルボに比べたらプジョーのバッテリー交換なんて楽勝ですけど。それでも外車料金でしたから。どうなってる? 外車差別反対。
2
友だちのススメもあり、ユーザー車検に挑戦することにした。そもそも車検の検査項目くらいなら、普段から気にしてるし。
平日休める日に早々と予約しました。車検で不合格が出るのが多いのはライトだそうで、これだけはテスター屋さんにお願いしようと先週早めに帰ってテスター屋さんに行ったら、「光軸調整は4時まで」とそんなのこんな時間にやらねえよという感じ。むかっ。もうこのまま行くぞ。
で本日、車検場きました。予約してあるので、書類はほぼ完成しています。これじゃあ代書屋さんもいらないんじゃない?とか考えながら名前と住所だけ記入します。別棟へ移動して検査料と重量税のお支払い。22.300円。あと自賠責保険17.650円。戻って書類出したら、コース行ってくださいだそうです。
3
車体番号とエンジンの型番を確認するという事前情報があったので、エンジンカバーを外すヘックスレンチを準備していましたが、出番なし。検査の初心者マーク付けて、全ての検査を指示通り無事終了。緊張したけど、係員さんが親切に対応、指示してくれて助かりました。ありがとうございます。
4
コースを終えて書類を出してしばし待ち。呼ばれて車検証とシールをもらって完了。全部で1時間くらい。終わり?っていう感じであっけなかった。車検証もちっちゃくなっちゃった。むしろ自宅でシール貼るのがチョット難しかった。2枚重ねのシールで剥がしたらダメになる仕組みなんだ。
結論としては、外車乗りで故障に敏感な人、外車差別に反対の人は、ユーザー車検やるべきだと思う。ちなみに車検場では一切外車差別されませんでした。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイルレベル低下

難易度:

6年目点検

難易度:

ブリーダーホース交換

難易度:

ダッシュボード温度 及び ソーラーチャージャー充電データ(記録)

難易度:

洗車 Plus1

難易度:

―5回目の車検―

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月30日 19:31
ユーザー車検お疲れ様でした。🙇‍♂️
私も挑戦してみたいと思ってました。
私が調べてみて最も不安だったところはやはりシール貼りです。
YouTube見ててもよくわからなかったです。😂
コメントへの返答
2023年10月31日 10:53
Watabeeさん こんにちは。
普段からクルマの維持管理に気を使ってるオーナーなら、ユーザー車検やった方がいいと思いました。シールの貼り方は裏面に説明がありますので大丈夫です。私はなんで2枚あるの?から仕組みを理解するのにやや手間取りました。係員さんはみんな親切なので、挑戦してみてください。レポートも楽しみにしています。

プロフィール

「なるほどの乗り心地 http://cvw.jp/b/2507223/45834546/
何シテル?   01/30 15:17
かみきちです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Emsic 車用パラソル/サンシェード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/06 21:02:46
テリさんのボルボ V40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/19 17:07:16
ライセンスプレートランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/26 22:26:07

愛車一覧

ボルボ V40 ボルボ V40
前車プジョー308SWが突然逝ってしまったので、お金もない中急遽乗り換えました。 EV化 ...
その他 わんこ ジャッキー (その他 わんこ)
家族所有というより家族
アメリカその他 その他 アメリカその他 その他
marin のcorte madera 通勤に使っているので、週末&長距離のプジョーより ...
プジョー 308SW (ワゴン) プジョー 308SW (ワゴン)
プジョー 308SW (ワゴン)に乗っています。ハンドリングの素直さ、エンジンの気持ちよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation