• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月11日

三菱自動車工業㈱御中

今や明るい話題の少ない自動車業界。。。

某三菱自動車も明るい話題が少なく、ラインナップは減少方向で新型車投入は夢の話(言いすぎ?)
新型ランサーバンやアウトランダー2WDが発売されましたが、どーにもピンとこない。。。
(特に2WDのSUVは私の中では???雪の日に立ち往生するSUVは見たくないなぁ・・・)


という事で、私が自分勝手に「こんな車ど~よ!?」って考えてみました。
このご時世オールNEWなんて訳にはいきませんので、現実的(?)に・・・

新型ディンゴ
現在のコルトのプラットホーム、エンジン、CVTをそのまま流用。
スタイルは、ekワゴンを大きくした感じで・・・
後片側or両スライドドア。 

D-5Jr.
ネーミングはイマイチ・・・
5ナンバー枠、3列シート。エンジンは2L(4B11)200万前後で

新型EKアクティブ
現行でも是非!?

ギャランフォルティス(次回マイナーチェンジで)
台湾三菱の『ランサーフォルティス』をこのまま出して下さい。
国内には無い1.8Lもあるし・・・何より形がカッコ良すぎ♪
『ランサ-iO』もいいな~ 

ミニカダンガン
外見はそのまま。エアロはオプションで(笑)
エンジンは『i』の3B20ターボ M/TとSST選択可。
4WDの『ダンガン4』 5ドアのお買い得グレード『ナッティーSR-Z』も用意♪


ど~ですか・・・

無理ですよね~(笑)

三菱自動車からオファーがありましたら、企画書持って飛んでいきます!(←有る訳ない・・・)




珍車?続出の台湾三菱のフルラインナップはこちらから・・・

ブログ一覧 | つまらな~いネタ | 日記
Posted at 2009/02/11 01:01:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

200万円弱なカババ スイフトスポ ...
ひで777 B5さん

来年の手帳を買った。2026 高橋 ...
別手蘭太郎さん

0721 🌅💩◎🍱△🍱◎
どどまいやさん

〔ねこ〕レミ9才になりました!
wssb1tbさん

夕陽ヶ丘
バーバンさん

この記事へのコメント

2009年2月11日 1:14
こんばんは。

最近の自動車業界は、本当にいい話題がありませんねふらふら
いっそのこと、台湾三菱の車をすべて逆輸入してみるとか・・。

いっそうリストラが進みそうですねえ冷や汗
コメントへの返答
2009年2月11日 20:58
こんばんは。

特にうちの地域は自動車関連業者も沢山ありますので、影響が色々出てきてるみたいです。

台湾は熱いです(笑)
2009年2月11日 1:22
最後のミニカダンガンには賛成!むしろ推進!しますよ!!

第一、トッポにターボ設定があるのに、
なんでミニカにはターボが無いんでしょうね、、、
名に考えてんだー!
って言っちゃいますよね(^^;

いっそエンジンも3B20ベースで4発化して、
4B20にしましょう!
ラリーアートからのエアロやら、
足回り、吸排気系、ロールバーとかも?!

むしろ、
ミニカラリーアートって出ませんかねぇ、、(汗
さらにVerRとか!
三菱に期待せずにはいられな~い、、、


コメントへの返答
2009年2月11日 22:02
メーカーが作ってくれないので、頑張ってます!?

ミニカはH4系から完全に実用車?になってしまいました。。。
他メーカーでもホットハッチ的?な軽は無くなってしまいましたね。。。

電気自動車はいいから・・・
アルミブロック4気筒DOHC5バルブ・・・
無理だな~(-.-)
2009年2月11日 9:17
台湾三菱・旧型デリカって未だに販売してるんだ!?

このデザイン結構好きなんですよねぇ。
コメントへの返答
2009年2月11日 22:07
アジア、南米にはL200としてまだまだ現役です♪

しかもフロント周りがはすっきりしていてカッコいいですね。
2009年2月11日 18:29
初めまして。
ワタシは以前ランサーセディアのM/Tに乗っていました。

個人的にはエボより普通のランサーが好きなんです。
そこで、現行ランサーラリーアートにM/Tモデルがあったらなあ…と思います。

1.8のGDIターボを是非ともM/Tで操ってみたいと思うのはワタシだけでしょうか?(苦笑)

でも、メーカーからは
「それならエボを買ってください」
と突っ込まれるかも…
コメントへの返答
2009年2月11日 22:14
こんばんは。初めまして!

ランサーのRAは穴車ですよね。
実際は凄くいい車なんですけどね。。。
CD系、CM系のGSRもそうですがエボの影に隠れて地味な存在ですが、実際十分な動力性能でとてもいい車です。

GDIターボ+M/Tとはマニアックな(笑)

三菱って隠れ名車的な車が意外と多いですね(^^
2009年2月11日 22:58
こんばんは。
ほりもーたーすさんの意見賛成です!!
アイの5マニュアルもどうでしょうか?安全上無理みたいですが・・・
ランサーイオかっこいいですね。テールはレクサスみたいですし、フロントはC35ローレルみたいで。
スターワゴンは、部品欠品にはまだまだならなそう;
三菱は、アウトランダーに力入ってるみたいですが、D5にV6 3000CCの方がいいと思いませんか?
コメントへの返答
2009年2月12日 23:16
こんばんは。

『i』のM/T車は出る噂があったんですけどね・・・
景気が良ければ、『i』ベースの2シータースポーツが出てたかも・・・
台湾ランサーは現行フォルティスより絶対日本受けするデザインだと思うんですけど。。。

D-5のV6は出すべきですよね~!!
あのV6エンジンは何気にいいエンジンだと思います。
2.4Lのエンジンは、音が安っぽいし・・・(゜-゜)
2009年2月12日 0:30
ウチはGTOの再販と新型スペースギアがいいかな~w
コメントへの返答
2009年2月12日 23:24
日産の『Z』は新型出たのに・・・
頑張れミツビシ・・・ 無理・・・?

パジェロベースでスペースギア・・・?
FUSOのマイクロバス『ROSA』の4WDベースの方がいいかも・・・
2009年2月12日 0:42
ビッグセダン需要が多少はあるみたいですから、北米ギャランや豪州ディアマンテを持ってくるとか…。こちらもデザインはいいのでそれなりに売れる気がします…。

個人的にはフィルティスベースのエボワゴンが欲しいですw
コメントへの返答
2009年2月12日 23:28
北米ギャランの3.8L-MIVEC+ブレンボブレーキ付きのグレードとか、かなり熱いんですけど・・・
日本受けするデザインじゃないですが・・・
ト○タの『プロナード』路線??

やっぱスポーツバックじゃイマイチ。。。
速いステーションワゴン?も減ってきましたね。。。

プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯~自己診断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:49:01
ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
.
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
.
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
1979年式 CB750FZ とても良いバイクです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation