• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月26日

来ました~

来ました~ ミニカのドナーがうちの営業所に到着しました。
本社まで取りに行く予定でしたが、中古車の担当が持ってきてくれました。

オークションでの評価(ヤフオクじゃないっすよ~)通りの凄い状態でした(笑)
ボディー&フレームは使わないのでど~でもいいですが、酷い板金の修理跡です。。。

内装はゴミ&埃&タバコのヤニだらけ・・・
でもレカロにCDデッキ&社外スピーカー、純正OPも色々付いてました。

黒内装ですので、内装は部分的にミニカに移植します。


気になるエンジンは、距離相応の内部の汚れでした。

ミッションもギヤ鳴りも無く、シフトも良好。

全体的には値段が安い割にはオマケが沢山付いていましたので、いい買い物でした。


とりあえずは、車内の掃除とゴミ捨て(?)エンジンオイルを交換しておきました。
会社の駐車場にしばらくは放置しつつ、作戦を練ろうと思います。


現状は・・・その1 その2
ブログ一覧 | ミニカ♪ | 日記
Posted at 2009/02/26 01:19:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

いつもチェル😊ありがとう❣️
mimori431さん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

行田市の田んぼアート、B級グルメ
yukijirouさん

特等席見っけ♫
chishiruさん

この記事へのコメント

2009年2月26日 2:33
こんばんは。

私はど素人ですので、車を見た瞬間、「へ~きれいだねえ」と思ってしまいましたグッド(上向き矢印)
しかし走行17万キロはすごいですねふらふら

内装の扱い方といい、かなり乱暴に乗られているような気がしますぷっくっくな顔
コメントへの返答
2009年2月26日 15:07
こんにちは。

写真写りがいいみたいです(笑)
17万キロですが、もう少し頑張っていただきましょう。。。

掃除したら内装は何とかなりました。(ほとんど使わないですが・・・)

2009年2月26日 2:46
17万kmでも走りぬく、、、さすが三菱車(笑

ミニカにもトッポにもパリ・ダカの血は受け継がれているんでしょうかね☆(^^*

計画が始まったら一度ほりもーたすさんの所に遊びに行きたいです☆
コメントへの返答
2009年2月26日 15:10
近所の業者さんに行ったら26万キロのパジェロミニが入庫してました。
他のメーカーの事はあまり知りませんが、三菱は頑丈な方だと思いますよ~

差し入れを持って是非来て下さいね~(*^^)v
2009年2月26日 6:49
基本的なメンテナンスをやってるだけでも、やっぱり持ちは変わってくるんでしょうかね?。!!(゜ロ゜ノ)ノ

自分の中では、パリダカ=三菱=頑丈ってのがイメージなんですが…。(*´▽`*)
コメントへの返答
2009年2月26日 15:18
エンジンは、オイル交換をしっかりしていれば大丈夫!?
あとはしっかりレブまで回すこと。。。(=_=)?

パリダカ=三菱=撤退になってしまいました(悲)

2009年2月26日 8:35
うちのミニカも、MTにしたい気持ちがあるんですが・・・

予算が合わない予感が(大)



ターボミニカ完成したら、みたいっす\^o^/
コメントへの返答
2009年2月26日 15:21
う~んそうですね・・・

部品代+工賃+構造変更で・・・
中古が買えてしまう金額に・・・(-_-;)


MMFで・・・
出来るのは何年後かなぁ・・・(-.-)
2009年2月26日 12:51
ブラック内装ですか!

共通なのはフロントデッキとコンソール周りかな?

BJ専用の部分で使わない内装が欲し~の~(爆)。



まあゴミにする予定だったら記憶の隅にでも・・・。

コメントへの返答
2009年2月26日 15:23
黒内装でした。

ミニカに使える部品はほとんど無いですねぇ・・・


頭の片隅に入れておきますv(^^

2009年2月26日 21:47
シート、
うちの趣味車の同じタイプですよ。
SR-ⅡかⅢのタイプですね。
コメントへの返答
2009年2月26日 22:29
シートはラッキー?でした。
これでミニカが両脚レカロになります♪

汚れが酷いので丸洗いしたい気分です。
2009年2月26日 21:50
いい買い物ですねw
ウチのデリカもそんな感じでしたよ。
外装それなりで足回りにビル足とスタビ入ってたんで^^
コメントへの返答
2009年2月26日 22:30
何かオマケがあるとお得感が増しますね。

キレイにすればしっかり使える物が多いですしv(^^
2009年2月27日 0:54
こんばんは

OP多数でお買い得でしたね
これから大変そうですが楽しそうですね

ミ○でもア○トでもなくミニカがターボっていうのがいいですよね

今日20年くらい前のデボネアを見ました
かなりびびっと来るデザインでした

やっぱり80年代の車、バイクに惹かれるみたいです
かっこいいと思ったものは全部その年代です

ターボ化楽しみにしています
コメントへの返答
2009年2月28日 0:28
こんばんは。
色んな物が付いてました。不要で売れそうな物はじゃんじゃん売って車両代の足しにしようかと(^_^;)

ミニカバンが『ヒューン!パシューッ!』って走る姿を想像するだけで。。。

私の場合小~中学校の頃がリアル'80sでしたので尚更カッコイイと思いますね~
特にバイク業界では不人気車の多い80年代ですが、各メーカー個性がはっきりしていて好きなバイクが多いです(^^

2009年2月27日 23:01
ついに到着ですか。
17万キロじゃあやっと当たりが取れたころですね。

前乗ってた2系ミニカは19万キロ その前の前3系ミニカは16万キロでした。

両方事故で廃車にしてしまいましたが;;

是非完成したら見に行きたいです。
コメントへの返答
2009年2月28日 0:36
そろそろ全開にしても大丈夫な距離です(笑)

前車のレグナムは23万キロ、ミラージュは19万キロでした。
ミニカは30万キロは乗りたいですねぇ。。。

まだ軽協に確認を取ってないのですが、排ガス規制の関係で構造変更出来るかどうかは微妙です。
私のミニカはHBD-H47V
ドナー車は GF-H46A
愛知県はNGだそうです。

もしこのミニカでダメなら、型式がGF-のミニカを買って戦闘機的なミニカを作ろうかなぁ・・・なんて考えていたり。。。
(↑病気?)

プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯~自己診断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:49:01
ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
.
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
.
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
1979年式 CB750FZ とても良いバイクです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation