• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月28日

そろそろ・・・

そろそろ・・・ 7月も後半になり・・・

「もう雪は降らないだろう・・・」
と思い、ディンゴのスタッドレスタイヤをノーマルにしました。。。?









ディンゴは、後輩からの借り物の『NT03』に、カチカチ&ヒビの入った10年前製造のファルケンのスタッドレスの組み合わせでしたが、さすがに危険ですのでタイヤをノーマルに組み替えました。

使用したタイヤは・・・
BF Goodrich g-Force sport

アメリカン!!

と思いきや・・・

めいどいん・たいらんど

でした。


ロードノイズはやや大きめですが、必要十分な性能です。

もちろん中古品で、会社の倉庫に長年放置されていましたので勝手に頂きました。。。


ついでに・・・
・エンジンオイル交換
・オイルエレメント交換
・フロントワイパーブレード交換
・インジェクタークリーナー投入   も行いました。


只今の走行距離:108267km

タイミングベルト一式の部品は持っていますが・・・
未だに交換していないのは気のせいでしょう・・・
ブログ一覧 | 整備記録 | 日記
Posted at 2009/07/28 00:28:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

200万円弱で買えるカババ アウデ ...
ひで777 B5さん

肉体改造
バーバンさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2009年7月28日 0:52
「もう雪は降りませんネェ」。(^^;

・・・でも
「もうじき、雪が降るかもしれない・・・」と
ウチの奥さんのクルマはスタッドレスを今だ履いています。
それも"マッドティレーン"かと見紛うようなタイヤを・・・。
コメントへの返答
2009年7月28日 23:09
おらが村にも春が来ました(笑)

スタッドレスタイヤは、ある意味オールシーズンタイヤ??
って人もいますけど・・・

カチカチスタッドレス履いて雨の日にスリップ→軽トラ廃車の悪い思い出がありまして・・・(苦笑)
2009年7月28日 11:29
さすがに雪は大丈夫では?f^_^;

タイベルは10万キロ交換ていいますからね。
車種によって作業効率違うんですかね?
コメントへの返答
2009年7月28日 23:12
桜がちらほら・・・(^_^;)

タイミングベルトは車種で雲泥の差がありますね~
ト〇タは比較的簡単・・・
ミツ〇シは面倒な車が多いです・・・

ディンゴは簡単な部類ですね~
2009年7月28日 12:03
ちなみに、うちのミニカは、早い目に、夏タイヤに変えて、滑りながら、会社に行った日が・・w


あと、2年ぐらい?でうちのミニカもタイベル変えなきゃかも?
いま、新車から3年目なんですが・・・6万キロになっちゃってるんで(爆
コメントへの返答
2009年7月28日 23:15
タイヤ交換のタイミングって難しいですよね~
タイミングを逃すと年中スタッドレス・・・!?

3年6万ですか?同じ位ですね。
ミニカは某GTO?に比べ工賃、部品代が格安です・・・
(^_^;)
2009年7月28日 19:47
あと2~3ヵ月すればまた雪はふるんではないですか(笑)
私のとこは雪は年一回ふるか降らないかなので万が一に備えてタイヤチェーンの準備だけです(^-^;でも実際雪が降っても巻きませんが・・・
インプは7万弱でタイベル交換しました。というか水平対向の宿命であるオイル漏れの修理のついでに保険の意味と工賃を浮かす為に交換しました。諸々の部品で結構な金額になってしまいましたが(-_-;
自分で出来るだけの場所と機材と整備解説書があれば・・・・・
コメントへの返答
2009年7月28日 23:21
最近、異常気象ですし。。。(-"-)

うちの辺りは、雪は少ないですが日蔭が多く、やたら凍結します。。。
おかげでミニカも4WD・・・

過去に水平対向を数台やりましたが、比較的作業は楽だった記憶があります。
タペットカバーのオイル漏れはお約束ですね~
昔乗っていた『サンバー』も悩まされましたが。。。

2009年7月28日 21:25
来週から雪らしいですよ!(嘘
コメントへの返答
2009年7月28日 23:22
梅雨明け前に初雪!?

タイヤ戻そうかなぁ・・・?
2009年7月28日 21:52
タイベルとか、作業始めるまでが苦ですよね?
そのタイヤは、黄色い帽子専売モデルなんですよ(・∀・)
安いのでよく買ってました。
コメントへの返答
2009年7月28日 23:24
部品を買って、はや半年・・・
作業すればすぐなんですけどね。。。

おやや?そうなんですね!
トレッドのパターンが攻撃的ですけど。。。(謎
2009年7月28日 23:57
こんばんは。

私も以前、そのタイヤを買おうかと思って、黄色い帽子さんのところに行ったのですが、いいサイズがなくて結局ヤ○オクのピレリにした事がありますほっとした顔

あまり履いている人がいないからいいかな~と思ったんですけどね~冷や汗
コメントへの返答
2009年7月29日 12:27
こんにちは。

なんですね~
グットリッチ=4駆タイヤっていうイメージがあったので(^_^;)

あまり見かけませんね~(p_-)

プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯~自己診断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:49:01
ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
.
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
.
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
1979年式 CB750FZ とても良いバイクです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation