• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月08日

ミニキャブの方向性!?

ミニキャブの方向性!? ※PCでご覧下さい・・・

軽トラ+フルエアロの組み合わせも嫌いじゃないですが・・・

リフトアップ+トラクタータイヤが最近気になっていまして・・・(゜_゜>)






まぁここまで出来ないとは思いますが、2インチリフトアップ+オフロードタイヤ装着を計画中です。
(毎度の企画倒れ濃厚・・・)

リフトアップに関しては、リヤはリーフですので比較的簡単。フロントは流用ショックである程度何とかなりそうな予感・・・

タイヤは出来れば現実的なサイズ(?)が欲しいですが、なかなか無いんですよ・・・
TOYOから『XWD』っていうプチオフロードタイヤ(?)はあるのですが、サイズが『155/65-13』のみ・・・
チョット小さいのです。。。

出来れば、165/80-13辺りのオフロードタイヤが欲しいですねぇ・・・
(見た目がカッコイイ物・・・)

競技用もアリ・・・




ブログ一覧 | 軽トラネタ | 日記
Posted at 2010/01/08 23:30:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌✨
brown3さん

8/3)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

2025 夏 
*yuki*さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

コンプレッサーのエアーノズルOリン ...
Iichigoriki07さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2010年1月8日 23:42
軽トラのリフトアップは面白そうですよね

是非やってください(*≧∀≦)
コメントへの返答
2010年1月9日 22:45
アメリカでは軽トラはリフトアップが普通みたいです(笑)

日本では、まだ少ないですからね(゜-゜)
頑張ります・・・
2010年1月8日 23:49
こんばんは

方向性は迷いますよね

最近はミニカの方向性が全く分からなくなりミニキャブはフルノーマルで乗るつもりが結局ローダウンを考えています

フロント車高調でリヤはダウンリーフの予定です いたって普通のいじり方になってしまいますが...ほりさんのミニキャブの今後を楽しみにしています
コメントへの返答
2010年1月9日 22:48
こんばんは。

悩みますね~(笑)

ミニキャブ用の車高調キット出たみたいですね。
イイお値段がしますが・・・

車高ダウンは、悪路の心配が・・・
車高アップは、バイクの積み下ろしが・・・

悩みますね~(笑)
2010年1月9日 14:08
12インチですが…ATV用のタイヤ履いたキャリーを前にジムニー雑誌で見た事がありますよ?
コメントへの返答
2010年1月9日 22:50
貴重な情報ありがとうございます(笑)
調べてみます(p_-)

2010年1月10日 23:29
動画見てたら、やけに力が入りました。
走破力凄いですね♪

リフトアップも、いいですね。
コメントへの返答
2010年1月12日 0:56
大柄なアメリカ人が軽トラに乗っている姿も見物です!?

軽トラの4WDはセンターデフ無しの直結ですので走破性は良好です♪

プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯~自己診断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:49:01
ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
.
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
.
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
1979年式 CB750FZ とても良いバイクです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation