• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月04日

スッキリ!?

スッキリ!? 今日は暇な時間にデリカに手を加えました。


①『DELICA』のエンブレム撤去。
②D-5のワイパーアームに交換。
③地デジアンテナ取り付け。
④バックカメラ配線処理。
⑤フロントワイパーアーム塗装。  
         
               をしました。




エンブレムはそのままでも良かったのですが車種不明感(?)を出したかったのと、エンブレムとボディーの隙間のワックスの残りが取れず見苦しかったので・・・
MITSUBISHIマークは、あえて残しました(笑)

リヤワイパーアームは定番ですが・・・
使った事がありませんし、これからも使いませんが、付いていないとダメだと思ってます(←意味不明)
何となくです。。。

地デジアンテナは、中古ナビでしたのでフィルムアンテナが使用不可。
車庫に落ちていたパナ用フィルムアンテナとカロ用ケーブルを組み合わせて取り付けました。
但し、我が家は山間部・・・もちろん受信不可・・・

バックカメラは先輩からの頂き物。カメラ本体は先日取り付けたのですが、配線をまだ引いて無かったので、その処理を行いました。
D-5のバックカメラ取り付けは比較的簡単ですが、スペースギアはハーネスを隠そうとするとクウォーターパネル部の内張り全バラしないといけません。軽く面倒でした。
カメラの取り付け方、位置は芸が無いです。。。(^_^;)

フロントのワイパーアームは、軽く脱脂をして艶消しブラックで適当に塗装。
ココが錆びていたり、塗装の状態が悪いとクルマが古く見えてしまいます。
これだけで雰囲気が良くなりますね!!


今日はとりあえずここまで。


先輩からμ-Dimensionの中古スピーカーを頂きました。
ちょっとイイ物ですので、安物でいいのでデッドニングもついでにしようかと思っています。
後日作業予定です。



PS:妻がデリカについて一言・・・  「デリカって足回りフラフラするね。。。」

・・・

「ショック換えてローダウンしろ!!」って妻が言っていると解釈すればいいのでしょうか??




ブログ一覧 | デリカネタ | 日記
Posted at 2010/05/04 19:59:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

今日は通院日🏥眼の注射😢
天の川の天使さん

読み間違い
THE TALLさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミムパパさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2010年5月4日 20:41
解釈せざるをえない・・・(笑)
コメントへの返答
2010年5月5日 12:42
選択の余地はないです・・・(?)
2010年5月4日 20:47
間違いない!

シャコタンを望んでらっしゃると、解釈しましたw
コメントへの返答
2010年5月5日 12:44
ですよね!?

イクしかないみたいです(^^
2010年5月4日 21:18
ビルシュタインに変えろの意味では?

あっ、昨日ヤハギベースに大遅刻した黒い車乗りです(爆)
コメントへの返答
2010年5月5日 12:47
手堅(?)ビル足?
それともランチョ?

悩みますね~

激渋な黒いクルマですよね~(^_^;)
2010年5月4日 22:23
スタビ+ビルで激変だね!

コーナーが楽しいデリカは間違いなし(笑)
コメントへの返答
2010年5月5日 12:50
ロールはやっぱり『スタビ』ですか~?
4WD用で固くならないかな。。。

サゲサゲにしたらアゲアゲの隣に並べます(笑)
2010年5月5日 0:20
間違いないっす。

奥さんの洗脳は無事完了したようですね(笑)
コメントへの返答
2010年5月5日 12:53
長い年月が掛かりました。。。(笑)

時は満ちました(謎)
2010年5月5日 0:20
むしろ、その状態からのリフトアップ&山師仕様を望んでおられる可能性も否定は出来ません(笑

若しくはチョップトップ仕様に・・・(謎
コメントへの返答
2010年5月5日 12:55
まさかの2WDでリフトアップ。。。
亀さん必死!?
眺めがよくなって運転ラクラク?


低屋根=コーナリングマシン??
2010年5月5日 8:32
ども( ̄∀ ̄)

やっぱ女家様は、亡きレグナム、クラウン並みのガチガチのシャコタソ、ホイールもツライチにしなさい。

と言ってる。

としか思えないですね~。

ほりさんの教育の成果ですね(爆



コメントへの返答
2010年5月5日 12:59
ガチガチ??
ジェントルな2台でした(-。-)y-゜゜゜

ツライチ、弱引っ張りは完成済。
次のステップに行きますかぁ・・・

あっ、LSDも欲しいって言うかもねっ(-.-)?
2010年5月5日 9:14
最後の言葉はインパクトありますねぇ~ww
思わず勘違いしちゃいそうですが

・・・やっぱり勘違いする方向で決まりでしょうか。

ショック換えてローダウン。
それが王道ですからね♪
むしろ、それしかやり方が無いww

ことにしときましょうw
コメントへの返答
2010年5月5日 16:00
生意気にもそんな事言い出しました(-"-)

じゃ・・・

シャキットさせましょう!!


でも予算は大蔵省に申し立てしないと。。。
2010年5月5日 13:22
バックカメラは取り付けが面倒ですよね^^;
ウチもその場所につけてます。

ビル足はいいですよw
硬すぎずやわらかすぎずで快適です♪
コメントへの返答
2010年5月5日 16:03
配線が・・・
おまけに内張り外す時に、クリップ破壊しまくり。。。

ビル欲しいな~
でも2WDのラインナップはあるのかいな??
2010年5月6日 20:43
オーリンズならとあるルートで作れるはず・・・ミニカと同じルートで。
ただし現車合わせ(ノーマル引渡し?)だったかな。
コメントへの返答
2010年5月7日 0:00
オーリンズ!?

イイですね~
ハッタリっぽくステッカー貼りたいです(笑)


でもでも・・・
足回りの予算は冷蔵庫へ消え・・・(=_=)
2010年5月6日 20:53
足回りフラフラする…難しい言葉ですね(・∀・)
意外とシート位置が高くて、足元フラフラとか(笑)
コメントへの返答
2010年5月7日 0:02
ハブがガタガタでフラフラかも・・・

コーナー攻めるとフラフラ・・・?

プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯~自己診断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:49:01
ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
.
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
.
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
1979年式 CB750FZ とても良いバイクです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation