• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月03日

タイムアップ♪

タイムアップ♪ 参加の皆様、サポートの皆様、見学の皆様
お疲れさまでした。

そして楽しい時間をありがとうございました!!

『ミニカテストデイin作手』大きなトラブルもなく(小さいのは有ったかも・・・)無事終了しました。

ミニカでの参加は4台。ランサー勢が3台でした。
(サポートカー6台)




第一ヒートは
F:ネオバ(AD07)
R:RE-11     でスタート。

ですが、何となくしっくりこない。
言葉では表しにくいですが、RE-11がフロントの方が良い気がしたのでピットインして前後を入れ替え。

・・・と思ったら、左前後タイヤにオイルが付着。
どうやらミッションオイルみたい・・・

少し多めの滲みと自分に言い聞かせて(?)そのまま走行しました・・・・・・

第一ヒートは35秒を切れず・・・  (前回のベストは34.8)


第二ヒートは助手席取り外し(軽量化)と燃調を薄めにセット。
なんとか前回のタイムを0.1秒短縮の34.776のタイムが出ました。
気温が比較的低かったのも良かったと思います(^^


とても楽しい一日を過ごせました♪

次回は、秋~冬かな?

夏の間にミニカをリフレッシュしないとね・・・
・M/Tシール交換(オイル漏れ)
・ラテラルロッド交換(ピロガタ大)
・RアクスルシャフトB/G交換(ガタ、異音大)
・Rデフ交換(異音大)    
・タイヤも新品が欲しい
・馬力もあと30馬力欲しい       
 
秋までに何とかなるかな・・・(=_=)



走っている画像が無いフォトギャラリーはこちら
ブログ一覧 | ミニカ♪ | 日記
Posted at 2011/05/03 20:25:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

意外に臆病者
どんみみさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

天空海闊
F355Jさん

【モクゲキ!】酷い!車からボトン、 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2011年5月3日 21:22
お疲れさまでした~

何気に大盛況になったのが予想外でしたが、非常に楽しい時間過ごせました。また、ほりさんとNakatecさんの2人はタイムアップができて本当によかったですね(T_T)自分はこれからも試行錯誤が続きそうです(苦笑)

ということで、また次回いつ何時にサーキット走行が行われるかわかりませんが、今日話せてた内容ができれば最高ですね!
コメントへの返答
2011年5月4日 21:54
プロデュースありがとうございました。

とても楽しい時間が過ごせました。
Nakatecさんにはある意味良い刺激になったかなって(^^

ここからのタイムアップが難しいですけど、お互い頑張りましょうね(笑)

次回は貸し切り!!
2011年5月3日 23:32
今日はお疲れ様でした。
次の機会を楽しみに・・・ってことで。

あと30馬力っていうと禁断の??


僕はサーキット用のミニカが欲しい(笑)
コメントへの返答
2011年5月4日 21:55
お忙しい中お疲れさまでした。

次回はミーティング的な事も考えています。
夏くらいかな??

ターボ積みたいです・・・
2011年5月3日 23:55
お疲れ様でした。

2本目。前後してのランデブー?楽しかったです♪
引っぱってもらった結果のタイムアップですから
ホント感謝×2です。
これで併走撮影がなんとか可能な状態までには
なったかな・・・
次回はそんな感じでいこうかと(笑)
コメントへの返答
2011年5月4日 21:58
遠方からお疲れさまでした。

とても楽しかったです。
一台で淡々と走っていても、なんだかつまらなくて・・・
良い写真も誰かが撮ってくれていると思います(^^

次回も楽しみです♪
2011年5月4日 1:39
2度目のALTでようやく撮影が出来ました(汗)
見てるだけですが良いもんっす。

また誘ってねん♪
何か手伝うから!
コメントへの返答
2011年5月4日 21:59
撮影班お疲れさまでした。

時限の低いバトル(?)もなかなかでしょ?

次回もサポートお願いしますね!!
2011年5月4日 7:33
お疲れ様でした。

タイムアップおめでとうございます!
前回より気温が高い中でのタイムアップ、さすがですね~。

次回は私もタイムアップを狙います!
(もちろんミニカのほうですよw)
コメントへの返答
2011年5月4日 22:01
楽しそうでしたね~
綺麗なカウンターでしたよ!!

タイムアップは嬉しかったですが、理由は判りません(笑)

間違いなく運転はうどんさんが一番うまいからな~
お手柔らかに!!
2011年5月4日 8:36
お疲れ様でした。
ドンガラになっちゃってますね~(^-^;
修理個所も増えてきていますね。ところでリヤデフってひょっとしてミニキャブと同じモノ?でしょうか。それならLSDいけるのにってちょっと考えてしまいました(^-^;
コメントへの返答
2011年5月4日 22:04
楽しかったです♪

営業車ですので、今できる事はこれくらい!?
シートを外すとけっこう変わりますよ!!

LSDは恐らくU1※系が付くと思います・・・
が・・・
パワー無いので必要なし!?
2011年5月4日 10:08
お疲れ様でした。

タイムアップおめでとうございます!!
34秒台さすがです!
※自分は走っちゃおりませんが…(^^;

ランデブーシーンはやっぱり興奮しますね、
次回が楽しみです。
コメントへの返答
2011年5月4日 22:05
サポートありがとうございました。

次回こそミニカで参戦・・・
かなっ!?

コルトプラス乗りの後輩は乗る事が決定しましたよ~

プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯~自己診断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:49:01
ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
.
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
.
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
1979年式 CB750FZ とても良いバイクです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation