• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月09日

車検終了

車検終了 軽トラの車検を実施しました。

車検残約半年で購入して、今回2回目の車検です。

走行距離は52000km 年式の割には低走行・・・

特に大きな交換部品は無し。
作業の大半は下廻りの防錆塗装です(笑)
真っ黒にしました(^^





主な作業は・・・
車検整備一式
エンジンオイル交換
オイルエレメント交換
ブレーキフルード交換
フロントデフオイル交換
M/Tオイル交換
リヤLSDオイル交換
エアコンガス補充    等々・・・

前回も下廻りは念入りに防錆塗装したのですが、雪遊びのおかげで各部に錆が。。。
今回は更に念入りに塗りました。

エアコンガス補充で、寒いくらい効くようになりました。
軽トラは車内が狭いので、効きは最高です(笑)


ご近所は完全に新規格に移行しましたが、まだまだ旧規格で頑張ります(^^
ブログ一覧 | 軽トラネタ | 日記
Posted at 2011/07/09 23:07:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

中ってけっこうテンション上がるんで ...
ウッドミッツさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2011年7月10日 1:00
黒塗りのシャーシは締まって見えますね♪
個人的には"朱"塗りも(が)好きですが(笑)

旧規格で全然イイと思うんですよ~。
実家にDA52キャリーがあるんですが、キン○マ
が窮屈なんですよ~タイヤハウスのせいで。
そういうことじゃナイですね・・・(^^;
コメントへの返答
2011年7月10日 12:56
ホントは荷台を外して塗りたかったくらいです。
拘り?の朱色の方もこの業界はみえますね(^^

キャブオーバータイプの方が足元広々。
ヒール&トゥーもバッチリ!!

キン○マ窮屈・・・
ご立派ですね(笑)
2011年7月10日 20:28
4系も もう貴重な域のキャブ車ですね(・∀・)

外人みたいにインチアップとかo(≧∀≦)o
コメントへの返答
2011年7月10日 21:56
減ってきましたねぇ・・・
キャブ&ディスの方が自分で色々調整出来るので好きですね~
(↑アナログ人間)

まずはリフトアップしたいです(^^

プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯~自己診断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:49:01
ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
.
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
.
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
1979年式 CB750FZ とても良いバイクです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation