• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月30日

山登り&山下り

山登り&山下り ご参加の皆様お疲れ様でした。



年に数回しかない(?)良い天気で、とても楽しい時間を過ごす事ができました。







今回の参加で3回目。
1回目:H47Vにお出かけ用15インチで参戦。→惨敗
2回目:前回の悔しさ(?)を教訓に、H42A TURBOで参戦。→燃費激悪・・・
今回は卑怯なハイグリップ勝負タイヤと、長野の段差に優しい車高のH47Vで参戦しました。


道中は毎回の事ながら、ミニカが並んで走る姿は笑いが出ます♪

登り区間はペースカーが多く、景色を見ながらのツーリング。

下り区間は”主”に先導をして頂きましたので、とても楽しいドライブが出来ました。

自分のミニカはekスポーツローターなので、ブレーキは不安ないかな・・・と思っていましたが、下りでフェードしちゃいました。
軽いミニカでも下りでイイペースで走るならば、それなりのブレーキパットが必要ですね・・・
次回の課題です。



 


等身大のスポーツカー(!?)
ミニカってやっぱり面白いですね!!
ブログ一覧 | ミニカ♪ | 日記
Posted at 2014/07/30 11:50:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

有明海一周ツーリング
KURIO☆3988さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

オランダ生まれのラスポテト
OHTANIさん

8/16)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2014年7月30日 12:26
こんにちは。先日は遅くまでお疲れ様でした。

今年も天気に恵まれて楽しい1日になりました。下界の気温も気持ち良いレベルで絶好のツーリング日和でした。

最後のダウンヒル区間は後ろの方を走っていましたが後半は前からブレーキの焼ける香りが漂っていましたよ(笑)長野のダウンヒルは過酷です。

今度バイクでも行きたいですね。
コメントへの返答
2014年7月30日 16:37
こんにちは。

あんないい天気と気温は、年に数日しかないですね!?
(水温も安定してました)

久々にあの香りを嗅ぎました・・・
ブレーキ固着してたりして・・・(笑)

”主”の走りはとてもジェントルで攻撃的でした!?

バイクだと、あの下りは酷です・・・
2014年7月30日 13:43
先日はお疲れ様でした^^
とっても楽しいツーリングでしたねー!
次回もまたご一緒できたらうれしいです。

ミニカ。本当に楽しい車です^^
コメントへの返答
2014年7月30日 16:40
遠方からお疲れ様でした。

とても楽しかったです。
次回も是非!

それにしても、みなさんクルマ造りの趣向がバラバラで面白いです(^^
2014年7月30日 22:54
お疲れさまでした!初参加なのにはしゃぎすぎて申し訳ありませんでしたm(_ _)m

リーガマスターのあのサイズ、初めて見ました。似合ってると思います!
タイヤは…反則です(笑)

ちゃんとしたアシ&ブレーキにしてリベンジしますので?その時はまたよろしくお願い致します(^w^)
コメントへの返答
2014年7月31日 22:40
先日はお疲れ様でした。

いえいえ・・・
とても気さく(?)な方で安心しました(笑)

ホイール&タイヤは昨年のサーキット用に用意したのですが、色とサイズ(細い)が気に入らないので、相場が上がったころに売り飛ばそうと計画中・・・
タイヤは家宝ですが・・・

次回までには、ミニカ2号機を投入予定です。
同じ青の4M/Tです。
乞うご期待!?
2014年7月30日 23:53
お疲れ様でした!

ツーリングとは全く関係ないですが、ほりさんの
シュールな文章の大ファンです(笑) 

ハイグリップで・・・との宣戦布告(笑)を真正面
から受けて、こちらも小径ハイグリップで応戦(笑)
長野特有?の下りに誘い込み、"その気"を引き
出す手口 !?は、NAKAtec流ハニートラップ(笑)
アザレアラインでの空気感。嫌いじゃないって
言うか・・・むしろ大好きです(笑)

やっぱりミニカはスポーツカー・・・ってことで、
緑と青の大地には"赤"が映えます(爆)

またの機会、ご一緒させて下さい^^v
コメントへの返答
2014年7月31日 22:46
先日はお疲れ様でした。

文章力が無いだけですよ・・・('_')


いやいや・・・
理屈抜きに楽しかったです。
上手い人に引っ張って頂けましたので、安心して走ることが出来ました。
サーキットもいいですが、やっぱり自分も峠が好きですね~!

次回も是非お願いしま~す!!
2014年7月31日 0:38
こんばんは。
大変お疲れ様でした。
最後の下り!ほりさん、NAKAさんの走り•••当たり前ですが
ついていけませんでした。
まるでドライビング道場で修行しているみたいで痺れました。•••
コメントへの返答
2014年7月31日 22:49
こんばんは。
先日はお疲れ様でした。

二台ともハイグリップタイヤと、峠用のセッティング・・・
実はこれ用に二人共クルマを作っていたりして・・・

次回はハイグリップタイヤで是非!?
2014年8月2日 8:40
遅ればせながらお疲れ様でした。

毎回見えない何か(?)と闘っているほりさんが面白いですw 自分は帰りの19号が自分との闘いでした。(あまりの眠さに歳を実感・・・)

最後のR257~R363も、短い時間ですが楽しかったです♪
コメントへの返答
2014年8月2日 17:20
お疲れ様でした♪

基本は自分との闘いです(嘘)
先日はヤングのミニカがカッコ良すぎて、負けた感全開でした・・・

出来ればR257を稲武位までランデブーしたかったですが(笑)

プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯~自己診断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:49:01
ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
.
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
.
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
1979年式 CB750FZ とても良いバイクです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation