• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほりモータースのブログ一覧

2014年01月19日 イイね!

結局こうなる

結局こうなるミニカにコルト純正鉄&純正キャップ(後期)のスタッドレス!!(^^













BR&ツルツルスタッドレスでは通勤バトル(謎)で負けてしまいますので、-10℃の中パンタとクロスで交換しました。

タイヤは
F:YH iG30 新品 2009年式 
R:BS REVO2 中古 2011年式

話すと長~いですがヤフオクでボ○ク○な出品者に見事的中してしまい、こんな組み合わせです。




明日の天気予報は夜に雪マーク♪
軽トラでお山にパトロールだね!?
Posted at 2014/01/19 22:39:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ♪ | 日記
2013年11月14日 イイね!

製作中

製作中朝晩冷え込んできましたね・・・




こんな時にはエンジンスワップに限ります・・・♪








後輩がようやく赤ミニカにekスポーツのエンジンをドッキングしました。
1年ほど前から準備を始めていましたが、ようやくエンジンが始動したようです。

この赤ミニカは中期。
リターンパイプが無いので、パイプ追加。
タービンブロー車からエンジンを外したので、タービンも交換。
クラッチも新品に交換したようです。
井桁もスタビ付きに交換です。

今回は助言はしましたが、作業は手を出さず・・・ 優しい親心で見守っています(謎)

必ずぶち当たるインタークーラーの処理は、これから考えるそうです。
バッテリーを車内に入れて、横にオフセットさせるそうな・・・

乞うご期待!?

Posted at 2013/11/14 19:57:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカ♪ | 日記
2013年10月17日 イイね!

エンスト修理

エンスト修理数ヶ月前からミニカのアイドル不調が出ていまして、エアコンONのアイドリングが異常に高くなったり、ファーストアイドルが稀に効かなくなっていました。

数週間前からは、一切アイドル制御が効かなくなってしましたした。
暖気すればエンストしなくなるので気にしていませんでしたが、最近の朝の冷え込みで流石に不便になって来ましたので、ISCサーボを交換しました。






ミニカのアイドル制御は大きく分けて2種類あります。
前期はソレノイド式
後期はサーボ式   になります。

ソレノイド式は家や会社にゴロゴロしていますが、サーボ式は落ちていませんでしたのでヤフオクで中古品を入手しました。
(新品は約2万弱)
お手ごろなH82W用の低走行品をスロットルボディごと入手しました。

サーボのみ使用して、スロットルボディはストックしておきます。


MUTでアイドル調整をして修理完了です。

当然ですが、普通にアイドリングするのは嬉しい限りです(笑)


もうそろそろ20万キロですので、多少はガタが出てきますね。。。

次は恐らくミッションが壊れると思います。
ダブル切らないと4→3でギヤ鳴りしますし、元々5M11系は弱いですし・・・
もし壊れたら、W5M12に換装かな!?
Posted at 2013/10/17 18:34:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカ♪ | 日記
2013年08月27日 イイね!

ヒルクライムツーリング2013

ヒルクライムツーリング2013”ミニカ・ヒルクライムツーリング
    イン・ビーナスライン・2013”

にご参加の皆様、お疲れ様でした。

昨年は自分のミニカで行き2WD勢に登りで置いてかれましたので(←腕の問題)、今年は店長のミニカで参戦しました。(←卑怯者)

T/Cの圧倒的なパワー(?)と・・・
シャコタン車泣かせのビーナスラインの路面を、余裕で駆け抜ける圧倒的な車高の高さ(?)で、なかなか侮れない戦闘力を発揮しました・・・



とても良い天気に恵まれ、気温も過ごしやすい一日でした。

やっぱりビーナスラインは最高です!!


来年も宜しくお願いします!
(来年はNAで行きます。)
Posted at 2013/08/27 22:09:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニカ♪ | 日記
2013年05月15日 イイね!

WANGAN CRUISING 

WANGAN CRUISING 後輩に無理やり休みを取らせて、三重県にある『yamazstore』まで一緒にお買い物に行ってきました。

その業界では知らない人は居ないというショップですが、USパーツをお買い物したのではなく・・・


























ミニカ買いました。(増車です。)



念願の2WDです♪

現在の私のミニカは、通勤&仕事&ドライブ&サーキットをそこそこ両立した仕様になっていますが、悪く言えば完全に中途半端になっています。

以前から2WDのミサイル仕様が欲しいと思っていたところ、良い話を頂きましたので速攻飛びついた次第です(^^

2000年式で距離は36000km 4M/T フルノーマルです。

エンジンはいわゆる初期型でストラット上にレゾネーターが有り、フューエルプレッシャーレギュレーターがインジェクターの部分に付いているタイプになります。

外装も大きな傷ナシ!機関良好!禁煙車!(乗って1秒後に吸いましたが・・・)


ナンバーは抹消済みですので、のんびり作ってお金が出来たらナンバーを取りたいと思います。


Posted at 2013/05/15 21:59:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカ♪ | 日記

プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯~自己診断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:49:01
ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
.
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
.
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
1979年式 CB750FZ とても良いバイクです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation