• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほりモータースのブログ一覧

2008年05月30日 イイね!

白箱3個(・・;)

白箱3個(・・;)並びました(笑)

一応・・・左から・・・
初期型→中期型?→現行です。





年式:平成11年
エンジン:4A30 DOHC 20バルブターボ
ミッション:5M/T
駆動方式:4WD
チャームポイント:カエルの様な顔。サイドブレーキレバーは右側。ホイールはトッポBJ純正。


年式:平成17年
エンジン:3G83 何処かのミニカと同じ。
ミッション:4A/T
駆動方式:4WD
チャームポイント:中期の後期? メッキ多数!(純正)  Aピラーが黒いぞ!


年式:平成20年
エンジン:3G83 今や超熟成域!?
ミッション:4A/T
駆動方式:4WD
チャームポイント:実はバンです!! バンなのにメッキ♪ バンなのに4A/T♪ バンなのにミラーだけ?白い♪ バンなのに・・・


このU6系が登場してから、早や十ウン年。(ミニカもか・・・)
幾度となく変更を繰り返していますので、(ヘッドランプの種類だけでも沢山あります・・・)もし中古車をお考えの方は、よ~く調べてからの購入をお勧めします。

私のお勧めは・・・
エンジンが3G83ターボ搭載のグレード。(ekスポーツとほぼ同じ)
4A30ターボは整備性が極端に悪く、低回転のトルクが少なく重いボディーには・・・燃費も・・・
NAは非力でアクセルを踏む機会が多く、実燃費はあまり良くないです。。。


最近、個人で運送屋さんをしている方が・・・
『新車のターボ搭載モデルで事業用貨物に出来ないかな・・・?』
というご意見が・・・

営業さんがメーカーに聞いたところ・・・
ターボ搭載の乗用車ベースで、セカンドシートを取り外しバン用のフロア改装をメーカーが行い、陸運局持ち込みの構造変更で、無事に事業用貨物に登録できました。
これで赤帽さんのS/Cサンバーとのバトルも、いい勝負になるでしょう・・・

『メーカーさんも意外と融通が利くもんだな・・・』と感心した一件でした。。。


 
Posted at 2008/05/30 21:56:21 | コメント(5) | トラックバック(0) | 会社ネタ | 日記
2008年05月28日 イイね!

HID祭り?

HID祭り?今朝会社に出社したら、届いていました。。。

HID×10セット!! 

何故10セット?かと言いますと・・・
一ヶ月程前に一枚のFAXが届きまして。。。
『円高還元キャッシュバック実施中』
『送料無料、税込み、代引発送』
『注文10セットで5%値引き!!』

で・・・営業所の社員や友人に声を掛けて、なんとか10セット確保しました。。。


昨日、私は休日だったのですが・・・
新人君がレグナムに取付。
先輩がミニカのフォグに取り付けが終了。
今日は店長のコルトと事務員さんのekワゴンと私のクラウンに取り付け。

残りは順次取り付け予定です。。。

これでうちの営業所でHIDが付いていない人は残り1名になりました!!


HID自体はもちろん中国産で、すべて35W6000K。
H4はHiLo切り替えの両HID。
金額はH4HiLo切り替えが、13000円の5%オフ。
H1~H11が9000円の5%オフ。
その他諸経費?が掛かりませんので、かなりお徳でした。(FAX注文で楽ですし・・・)

製品自体も、バーナーの精度が悪いと光軸がずれる物がありますが、それもありませんでしたし、耐久性もこの金額ならある程度妥協できるでしょう。。。




Posted at 2008/05/28 20:16:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 会社ネタ | 日記
2008年04月30日 イイね!

やっぱり速い。。。

やっぱり速い。。。本社勤務の後輩が、缶コーヒー持参で(大人だ・・・)うちの営業所に遊びに来ました。

愛車に手を加えたので乗ってみて~♪との事。

後輩の愛車は以前ブログで紹介したエボ7

バネレート変更とマフラーを交換したらしい。

バネは車高調の標準レートから少しバネレートを落とし、マフラーはHKSのチタンに・・・


早速、フルバケに体を押し込み(!?)いつもの試乗コースへ。。。

まずは足廻り。
以前はやや突き上げ感がありましたが、それが無くなり前より更にしっかり足が動いているのが判ります。
乗り心地も良く、コーナーでもしっかりロールします。
最近はミニサーキットに行く事が多いらしいので、こちらの方がいいみたいです。

マフラーは、アイドリング~ハーフスロットルまではかなり静か。
でも、ちょいとアクセルを踏み込むと、チタン独特の甲高い音を奏でながら、又もや脳みそがふぁ~って感じの(?)加速をします。
エボでもこの様な音が出るんですね。。。


最近速い車に乗っていない事もありビビりながらの走行でしたが、楽しかったですね~(^◇^)

GT-Rクラスのフルチューンは一体どんな加速なんでしょうか・・・
カワサキのZZR1400の加速も気になりますが。。。(-"-)



Posted at 2008/04/30 23:26:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 会社ネタ | 日記
2008年04月19日 イイね!

修理依頼

修理依頼会社の後輩の嫁の姉の旦那から(複雑だ・・・)4輪バギー(か?)の修理依頼が。。。

エンジンがかからない・・・らしい・・・

優秀な整備士3名で調べた結果・・・

『ガス欠・・・』

試しにガソリン(混合)を入れてみたら、あっけなく始動しました。



スペックは・・・
メーカー:不明(恐らく中国製)
排気量:25cc
エンジン:2st混合仕様
最高速度:歩くよりチョット早い!!
ホイール:4インチアルミ
足廻り:前後リジット
駆動輪:1輪駆動(左後ろのみ)
ブレーキ:ディスクブレーキ(ワイヤー式・右後ろのみ)

大人が乗ると、サーカスの熊状態!?

悪路は不得意ですが(1WDだし・・・)駐車場で遊ぶにはオモシロイ!!?


小さいお子様が居る方は、英才教育で小さな頃から乗せましょう・・・?
Posted at 2008/04/19 22:49:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 会社ネタ | 日記
2008年04月16日 イイね!

コレクション展示

コレクション展示会社の机の片隅に飾ってあったミニカーですが、今回新車ショールームに展示スペースを作って並べる事になりました。

このミニカー類?は缶コーヒーのおまけがほとんどですが、おまけとはとても思えないクオリティーの物ばかりです。
シリーズ全部は集めてないですが、コンビニで見つけると思わず買ってしまいます。


子供が来店時には、持って行かれない様に見張っています(笑)

Posted at 2008/04/16 00:19:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 会社ネタ | 日記

プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯~自己診断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:49:01
ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
.
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
.
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
1979年式 CB750FZ とても良いバイクです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation