• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほりモータースのブログ一覧

2007年11月06日 イイね!

明日は久しぶりに…

明日は久しぶりに…明日の天気は快晴晴れ

約3ヵ月ぶりのツーリングです。
雨ならミニカで道の駅めぐりかな…なんて思っていましたが、見事に晴れマーク!
とりあえず軽くメンテしてます。

残り少ない今年のバイクシーズン…満喫してきます!
Posted at 2007/11/06 22:26:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | モブログ
2007年11月05日 イイね!

Nチビ入りました~

Nチビ入りました~会社の後輩がNSR50を、整備代?で頂いて来ました。。。

年式は1992年式位でしょうか・・・

少々汚れていますが、磨けばかなり上物になるでしょう!!





改造点は・・・
ボアアップ BRDチャンバー フラット24キャブ NSR250Rメーター その他もろもろ・・・

少し乗ってみましたが、速いしレスポンスビンビン!!
私のNS-1は最高速重視のギア比でトルク型のエンジン特性ですが、このNSRは加速重視のギア比にレスポンス重視のエンジン・・・
イジリ方、セッティングの仕方でここまでキャラが変わってくるとは・・・

これもまた50ccの楽しい所ですね~♪
Posted at 2007/11/05 23:41:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2007年10月17日 イイね!

NS-1エンジン始動♪

NS-1エンジン始動♪友人の代車として約1年間レンタルしていたNS-1ですがこの度買い手が決まり、引き上げてきました。

友人も恐らく半年間??は放置していたと思われ、見事に錆、埃、蜘蛛の巣・・・

もちろん?エンジンは始動しません・・・




とりあえずエンジンだけはかけようと・・・
まずはプラグを外してみると、超~ベタベタッ・・・(ベタでーす!)
燃料は来ている・・・
適当なプラグに付け替えて火が飛んでいるか見てみると、飛んでない・・・
コイルかな・・・ NSRのコイルを試しに付けてもダメ・・・



う~ん・・・
もしやCDI?

交換してみると、元気良く火花バチバチ!!

♪!

プラグをエンジンに付けて、キック×数回・・・

『パフッ!』

おっ♪

更にキック×数回

『パパパパッ』

うおおおお!かかった!!

夜中なので、あまり吹かせませんでしたが調子も良さそうで、キャブも特には大丈夫そう・・・

あとは、昼間に試乗してキレイにすれば渡せます。

車庫の中は、またもや白煙&カストロ臭に包まれました・・・
Posted at 2007/10/17 00:38:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2007年09月25日 イイね!

久しぶりに・・・

久しぶりに・・・前回、ツーリングに行ってから、ほぼ放置状態のCB-F君・・・

久しぶりに車庫から引っ張り出し恐る恐る?エンジンをかけてみたら、なんと一発始動♪

最近『大人の用事?』とミニカばかりに情熱を注いでいたので、かまってあげていませんでした。
これからバイクにいい季節になりますので、ビッと磨いてツーリングに行くぞ~い!!


Posted at 2007/09/25 15:58:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記
2007年09月04日 イイね!

最近乗っていませんが・・・

最近・・・   

ミニカ>バイク・・・になってきていますので、たまにはバイクネタを・・・


バイクのメーターの写真を撮ってみました。




CB750Fのメーターです。
飛行機のコクピットの計器をイメージしてデザインしたそうな。
イルミネーションが黄緑で、昼と夜で印象が変わります。



NSR250Rのメーターです。
レースに即出場できる様に?スピードメーターとインジケーターは、簡単に取り外しが出来ます。
個人的にはイルミの色が赤いのは、夜見難くいです。
このメーターは色んなバイクに流用がききます。このブログには出してないですが、セカンドバイクのNS-1に取り付けています。スピードはポン付け。タコは電気式ですが、エンジンハーネスに割り込ませれば動きます。水温計はノーマルのセンサーに繋ぐだけ。友人のNS50Fにも付いています。



CBR250RRのメーターです。
レットゾーンは18000rpmから。超高回転エンジンです。
この時代のホンダのレプリカ車は、NSR,CBR,VFRとメーターデザインは、ほとんど同じです。


最近のレプリカ?(SS)クラスは、デジタルスピードメーターとアナログタコの組み合わせが多いみたいです。
よくよく考えてみたら、ekスポーツと同じですね!!
(三菱自工の開発にバイク好きが居て、採用したのだろうか・・・・?)

Posted at 2007/09/04 23:27:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクネタ | 日記

プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯~自己診断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:49:01
ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
.
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
.
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
1979年式 CB750FZ とても良いバイクです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation