• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほりモータースのブログ一覧

2013年12月24日 イイね!

コルトの車検

コルトの車検母上のコルトの車検の作業を行いました。

コルトは長い間生産していましたので古いクルマと思っている方が多いと思いますが、今回が初回車検です。
(うちのは最終一歩手前のモデル:ルームランプ兼マップランプになっているタイプです。)







普段母上が通勤や配達でほぼ毎日使用していましたので、3年で約45000km乗りました。

その間エアクリーナーを一度も掃除しないと・・・写真の様な惨劇が起こります(笑)
半年に一度は清掃をオススメします・・・


降雪地域の車検は下廻りの錆止めがメイン作業です!?
ほんとは車輌購入時に行っておくと良いのですが、面倒だったので今回実施。


下廻り全面シャシブラックがオススメですが、今回は手抜きでモノコック部はクリアータイプを全面施工しました。
アームとドラムは黒塗装です。


最近のクルマは見えない部分でケチっている場合が多いです。
早めの延命対策が肝心と思う今日この頃です・・・

 

Posted at 2013/12/24 18:21:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2011年02月20日 イイね!

出撃準備

出撃準備走行距離が111111kmを超えましたので、タイミングベルト等々を交換しました。
(注:10万キロで交換必須です・・・)

タイヤもノーマルへ・・・
色々考えた結果、やっぱりそのまま(失笑)
165/55-14 S-drive 5年物 2分山 

あとは、明日リヤシートを撤去して終了です(^^



走行距離:111438km

交換部品
タイミングベルト
ウォーターポンプ
カムシール
ポンプシール
クランクシール
LLC
エンジンオイル
洗車♪



写真の段階までで、約40分
ちょっと腕が鈍った!?
Posted at 2011/02/20 23:16:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2010年05月23日 イイね!

ディンゴ車検

ディンゴ車検ディンゴを車検中です。

廃車か延命か・・・悩んだ結果、延命決定です(^^
母親が乗る事になりました。

距離は12万オーバーですが、調子は絶好調!






今回の車検のメニューは・・・
・タイミングベルト交換
・ウォーターポンプ交換
・シール類交換
・ファンベルト、A/C,P/Sベルト交換
・スパークプラグ交換
・フロントブレーキパッド交換
・エンジンオイル交換
・ブレーキフルード交換
                  です。

部品は2年前に購入していたのですが、やっと作業にかかりました(=_=)


昨日エアトレックの革巻きハンドルに交換済みです(^^
完全ボルトオンですので、オススメですね~



これで20万キロまで乗れます!?



Posted at 2010/05/23 22:02:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2010年05月16日 イイね!

サーキット走行に向けて

サーキット走行に向けて今月19日のお遊び走行会に向けて、ミニカのメンテをしました。


メインはブレーキ廻り。

フロントキャリパーをekスポーツの物に交換した時から一度もブレーキフルードを交換していませんでしたので、交換しました。



それから、フロントのブレーキローターの回転方向を推奨方向にする為左右入れ替え(本来左右入れ替えはNG!?)をしてタイヤは14インチにしました。



エンジンオイルはワコーズの4CTS(5W-40)に交換。
普段は純正ですが、今回は大奮発!!
と言っても、いきつけのバイク屋さんにて格安で売って頂きました(^^


あとは4点式シートベルトを付ければ終了です。


いやいや楽しみ♪


・・・って19日の天気予報は、非常に微妙。。。

晴れ男募集中(謎)





↓ついでにH46Aのテスト走行もしてみました。



※もちろんお庭です。
クラッチが終わりそう。。。

H3〇→H4〇になり、同じ4A30でもかなり中低速に振ったセッティングになっています。
(タービンが一回り小さい。)
おかげで上はあまり回らない気がしますね。。。
Posted at 2010/05/16 22:25:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2010年05月09日 イイね!

ekスポーツ整備記録と、おまけ動画

ekスポーツ整備記録と、おまけ動画ekスポーツが約10万キロになりましたので、(2万キロでメーター交換歴有り。)タイミングベルトとその他色々を交換しました。

ネクタイからツナギに着替え夕方から開始しましたが、約3時間掛かりました。
最近この手の仕事はしていませんでしたので、少々時間が掛かりました。。。




交換部品は・・・
・タイミングベルト
・テンショナー
・ウォーターポンプ
・カムシャフトシール
・クランクシール
・バランサシール
・スパークプラグ
・タペットカバーG/K
・PCVバルブG/K
・プラグホールG/K
・ドライブベルト
・エンジンオイル
・オイルエレメント
・LLC
すべて純正部品使用。

走行距離:84400km


タペット廻りのガスケットは特に漏れや硬化は有りませんでしたが、早めに交換しました。
ラジエーターのアッパーホースとサーモスタッドの繋ぎから水漏れがあり、修理しました。

まだまだ絶好調です(^^


↓おまけの動画です。ほぼノーマルです。



※もちろんお庭です!?
Posted at 2010/05/09 01:48:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記

プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯~自己診断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:49:01
ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
.
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
.
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
1979年式 CB750FZ とても良いバイクです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation