• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほりモータースのブログ一覧

2010年05月04日 イイね!

スッキリ!?

スッキリ!?今日は暇な時間にデリカに手を加えました。


①『DELICA』のエンブレム撤去。
②D-5のワイパーアームに交換。
③地デジアンテナ取り付け。
④バックカメラ配線処理。
⑤フロントワイパーアーム塗装。  
         
               をしました。




エンブレムはそのままでも良かったのですが車種不明感(?)を出したかったのと、エンブレムとボディーの隙間のワックスの残りが取れず見苦しかったので・・・
MITSUBISHIマークは、あえて残しました(笑)

リヤワイパーアームは定番ですが・・・
使った事がありませんし、これからも使いませんが、付いていないとダメだと思ってます(←意味不明)
何となくです。。。

地デジアンテナは、中古ナビでしたのでフィルムアンテナが使用不可。
車庫に落ちていたパナ用フィルムアンテナとカロ用ケーブルを組み合わせて取り付けました。
但し、我が家は山間部・・・もちろん受信不可・・・

バックカメラは先輩からの頂き物。カメラ本体は先日取り付けたのですが、配線をまだ引いて無かったので、その処理を行いました。
D-5のバックカメラ取り付けは比較的簡単ですが、スペースギアはハーネスを隠そうとするとクウォーターパネル部の内張り全バラしないといけません。軽く面倒でした。
カメラの取り付け方、位置は芸が無いです。。。(^_^;)

フロントのワイパーアームは、軽く脱脂をして艶消しブラックで適当に塗装。
ココが錆びていたり、塗装の状態が悪いとクルマが古く見えてしまいます。
これだけで雰囲気が良くなりますね!!


今日はとりあえずここまで。


先輩からμ-Dimensionの中古スピーカーを頂きました。
ちょっとイイ物ですので、安物でいいのでデッドニングもついでにしようかと思っています。
後日作業予定です。



PS:妻がデリカについて一言・・・  「デリカって足回りフラフラするね。。。」

・・・

「ショック換えてローダウンしろ!!」って妻が言っていると解釈すればいいのでしょうか??




Posted at 2010/05/04 19:59:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | デリカネタ | 日記
2010年03月10日 イイね!

デリカにLED

デリカにLED古い車のイルミネーションは、バルブの劣化、バルブカバーの劣化、汚れ等で暗く古く見えてしまいます。。。

デリカのインパネ周りのイルミの色は緑色でチョット好みでは有りませんので、少しづつ白色化をしています。
先日エアコンパネルは色のみ白にしていましたが、少し暗いので今回LED化しました。

購入先は某オークションですが、サイズを間違えて注文した為に少々無理矢理な装着ですが。。。



夜間でも明るくクッキリ見えるようになりましたし、LEDの拡散性も良好です♪

ついでにキーシリンダーのイルミも掃除&LED化しました。


メーターはまだこれからですが、メーター自体に緑色のプリントがしてありますので、こちらの方法で白色化します♪

以前にも書いたことがありますが、本来光らない部分は光らせません。。。
ムーディーな照明は興味なし!?

あくまでノーマル然としているのが好み♪
車に詳しくない人が乗って、「この車新しいの!?」なんて聞かれたら喜びます(謎)





不規則な生活が規則的に続いている(?)決算期・・・

早く4月になって、あくびしながらぼ~っとしたい今日この頃です(=_=)
Posted at 2010/03/10 20:20:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | デリカネタ | 日記
2010年03月06日 イイね!

デリカにHID

デリカにHID本日会社にHIDが届きましたので、早速取り付けました。
デリカのLOビームは『H7』ですのでアダプターが必要です。レグナムの時は純正のアダプターを加工して付けましたが、今回は普通に買いました。

取り付けは、グリルとヘッドランプを外せば簡単でした。
バラストの取り付けスペースも膨大にありますので、6灯HID化も余裕です(笑)



コーナーレンズのポジション球はアンバーに交換。
本来はコーナリングランプも兼ねていますが、あまり必要性がありませんのでキャンセルです。
シングルのアンバー球小加工ポン付けです(笑)

21Wですので少々明るすぎますが・・・


ナビはクラウンから『ストラーダ』を移植。
ETCもクラウンから・・・
デッキは『DENON』を仮で取り付け。

まずは第一段階終了です。


次回はホイールとスピーカーを交換予定です。
Posted at 2010/03/06 23:01:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | デリカネタ | 日記
2010年03月02日 イイね!

デリカの燃費

デリカの燃費430km走行で46.0L給油  9.3km/L でした。


思っていたよりも伸びました(^^


10モードが約8.6km/Lですので、優秀です♪


オール下道でしたが、長距離を走りましたのでこの結果だと思います。



最近の『低燃費車』には燃費ではとても敵いませんが、この頃の車のフィーリングの方が自分には合っています。
特に最近のエコカーに標準装備(?)のCVTはどうも好きにはなれないです・・・



注:写真のステッカーは本文とは無関係です。。。
  ミニキャブに貼りま~す♪





Posted at 2010/03/02 23:53:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | デリカネタ | 日記
2010年02月24日 イイね!

デリカ登録完了

デリカ登録完了今日陸運局に車両を持ち込んで、ナンバーを取得してきました。


これでやっと私の車になりました。
代金はまだ払ってませんが(笑)






結局これまでの交換部品は・・・
・天張り一式(新品)
・テールレンズ(クリスタルスモーク)
・ウィンカーレンズ(クリヤー)
・ワイパースイッチ(間欠調整付き)
・キーレストランスミッター(新品)
・ホーン(ミツバ・プラウド/後輩からのプレゼント)

くらいでしょうか・・・


結局は来月までディンゴも乗りますので、それ以降の本格運用になりそうです。



今日一日約250km程乗りましたが、機関は良好です。
1700kgの車重に2.4Lのエンジンですので、走りはボチボチ・・・

足廻りは少々バタつきますが、ハンドリングはまあまあ軽快です。


さ~エンジョイカーライフ!?






Posted at 2010/02/24 23:35:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | デリカネタ | 日記

プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯~自己診断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:49:01
ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
.
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
.
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
1979年式 CB750FZ とても良いバイクです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation