• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほりモータースのブログ一覧

2010年08月06日 イイね!

なんちゃってUSDM化 第一歩!?

なんちゃってUSDM化 第一歩!?怪しいメーターが今日到着しました。

アメリカのイリノイ州から・・・

北米のMIRAGE ES の純正マイルメーターです♪

ランサーGSRに取り付けます。






マイルとキロの両方記載されてますので、不便ではないと思います(?)

オートマのインジケーターが付いていますので、現在使用中のCJ1A用メーターと内部をコンバートします。



燃料計、水温計共に目盛が北米仕様の方が大雑把・・・
国民性の違いでしょうか・・・



これで気分はアメリカン???

オドメーターも、もちろんmile表示・・・
オイル交換時期の距離がよく判らん・・・

換算表を紙で貼っておこう・・・(=_=)


まぁ・・・さすがに内外装をフルUS化すると、丸ごと車を輸入した方が安くなりそうですので、程々にしておきます。自己満足レベルが楽しいです!?
Posted at 2010/08/06 22:44:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランサーネタ | 日記
2010年07月28日 イイね!

進化・・・(退化?)

進化・・・(退化?)仕事が終わってから、ランサーを少しバージョンUP???
・ドアアウターノブ&ドアミラー黒色化。
・ミラージュセダン用テールレンズ、フロントウィンカーレンズに交換。
・ドア内張り内装グレー化。
・ブローオフバルブ交換。





ドアノブとドアミラーは、元々このクルマに付いていた物をそのまま移植。
ほんとは安グレードの艶消しが良かったのですが、予算と時間の関係で艶有黒です。

フロントヘッドランプ横のウィンカーレンズは、アンバー→クリアーに交換。
北米仕様が欲しいところですが、ここも我慢・・・ クラウンに付けていたウィンカーポジション入れて誤魔化します(^^

内装は、まず交換が簡単なドア内張り、インナーのドアノブをグレー内装の物に交換。他の部分は後日交換予定です。

ブローオフバルブは、後輩から『HKS』製を頂きました。
「キシューン!!」って音が、こんな外観でも『ターボ車』である事を唯一アピール!?
エボ用ですので、取り付けはは怪しげです。。。


この車を入手して初めての通勤路での走行でしたが、乗った感想は・・・

◎タイヤが65扁平のトラン〇スですので、乗り心地がイイです(笑)
◎直線は十分速いです。
◎HKSのマフラーは程良い音量です。

×タイヤが65扁平のト〇ンパスですので、グニャグニャ感大です。
×車高を落として、『トー角』すら無調整・・・ アライメントメチャクチャ・・・ 危険です!!!
×ヘッドランプ光軸ズレズレ&暗いです。
×平地と下りのワインディングではミニカの方が速いです。。。(要足回り調整&ブレーキ強化)



ギャグで履いた14インチの65扁平ですが、さすがにヨレます。。。

現在オークションに出品されている、ハヤシストリートの17インチが欲しいですね~
14インチはイベント用。普段履きの17インチが欲しい今日この頃です(^_^;)
Posted at 2010/07/28 00:42:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ランサーネタ | 日記
2010年07月24日 イイね!

カッコイイ・・・です!?

カッコイイ・・・です!?~ご注意~
途中筆者の意味不明な感想等があります。ご迷惑をお掛けしますが、どうぞお付き合い下さいませ。。。










本日ランサーに車高調とマフラーを投入しました。

車高調は、クスコエボⅠ~Ⅲ用。
アッパーマウントが合わないので、車庫に転がっていたテインのエボ4用を流用しました。
その他はポン付けです。

前後共、遊ばないギリよりもチョイ上(判りにくい)にセット。
フロントはまあまあ。
リヤはあと3cm位落ちると良かったですが・・・(イベント時にはオモリを載せます・・・)

まだキャンバー、トーも見てませんので駐車場の移動レベルですが、なかなか動きは良さそうです(^^



ホイールはお客さんから頂いた『ディオン』純正14インチ。

インチダウン・・・
そしてこのカッコ悪さ・・・

似合ってます!!
(自画自賛)

写真は有りませんが、マフラーも交換しました。

このコンセプトでマフラー交換は如何なものかと思いましたが、クルマにとって『音』も大事。やっぱり乗っていて気持ち良くないとね~

HKSの中古ですが、見た目は今時流行らない極太系。
でも音量は抑えめ。

ここは敢えて小僧っぽくしてみました(謎)


今後はグレー内装フル移植。
メーター交換、取り付け。

余裕があれば、リヤガラスをワイパーレスに交換したいです。
(自分じゃ出来ないので、財布に相談・・・)

来週のイベントには何とか間に合いそうです(^_^;)
Posted at 2010/07/24 23:47:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランサーネタ | 日記
2010年07月23日 イイね!

ランサーGSRエステ終了♪

ランサーGSRエステ終了♪特殊車両部門の部長監修の板金塗装終了。

本日、我が営業所に搬送しました。

元は黒ボディーだったのですが、ドア4枚、ボンネット、トランク、フェンダーをシルバーのミラージュセダンの部品取り車から移植。残りの部分をシルバーで塗装して頂きました。
バンパー、グリルは黒で塗装していただきました。


明日、車高調とマフラーを組みます。



細かい部分はまだまだこれからですが、怪しい片鱗は垣間見る事が出来ます・・・!?



コンセプトはまだハッキリしていませんが、紅葉マークの似合うクルマにしたいと思っています・・・

ダサカッコイイってヤツ!?
Posted at 2010/07/23 23:25:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | ランサーネタ | 日記
2010年07月14日 イイね!

続々入荷中♪

続々入荷中♪現在板金屋さんでエステを受けている『ランサーGSR』ですが、8月1日のイベントに参加が決定。

それに合わせて、まずは形にしたいと思っています。

怪しい部品が着々と入荷中です。







まずは・・・
足回りはクスコの車高調。
予算は有りませんので、もちろん中古品。

車高調の一本釣りで探したのですが、CM5Aランサー用なんて出物は皆無。

互換性のあるCA4Aミラージュ用も視野に入れて探しましたが、なかなか高価。

結局、CE9AエボⅢ用を入手しました。

フロントのアッパーマウントの形状が違いますので、車庫に転がっているエボⅣ用のTEIN車高調のアッパーマウントを流用して取り付けます。


メーターはCJ1A用のメーターです。
マニア受けするタコ無しです・・・(ーー;)

シンプルでいいでしょ!?


今回は『足し算』のカスタムは基本的には無し。
(足す部分は豪華一点主義的要素でいきます。)

『引き算』のカスタムをしていきますよ~
Posted at 2010/07/14 19:04:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランサーネタ | 日記

プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯~自己診断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:49:01
ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
.
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
.
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
1979年式 CB750FZ とても良いバイクです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation