• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほりモータースのブログ一覧

2009年03月10日 イイね!

ドナドナ・・・その後

ドナドナ・・・その後こうなりました(-。-)y-゜゜゜

タイヤは『ROAD STONE』の『N7000』をチョイス。
サイズは225/40-18です。
『BRIDGSTONE』でも『FIRESTONE』でもありません(笑)
4本新品、送料、代引き込みで3万円を切ります(・・;)
この『N7000』は静粛性、乗り心地を重視した物・・・らしいです・・・



普通(?)この30系のカムリは『USDM』系のカスタムが主流(?)ですので、この手のディッシュはあまり履く人はいませんね。。。
逆にそれが新鮮だったりします。

車高はオーナーの意向でノーマル。
個人的には、あと前後5cmは落としたいところですが。。。

今まで街でこのカムリを見かけても何とも思いませんでしたが、実車を見て乗ってみると印象はかなり変わります。
車体は間近で見ると意外と大柄。北米で一番売れてるトヨタ車(だったかな???)らしく、車内は広々。特に後席はクラウンより広いです。
エンジンは2.4Lの4気筒。他のトヨタの2.5LV6に比べて静粛性では劣りますが(それでも車内はかなり静か。)パンチがあります。

中古車市場では人気薄の為、価格はお手頃。御年配の方が乗っていた個体が多いので、大事に乗られている車両が多いのが特徴。

どんな車も『食わず嫌い』は良くないですね。。。
この車は、かなり『有り』です(笑)


ところでこの車両は、先日後輩の友人がうちの会社で購入。只今納車整備と架装中。
あとはHIDを付ければ完成です♪



オーナーはまだ23歳・・・
まだ若いのに、イイ選択です(-。-)y-゜゜゜
Posted at 2009/03/10 23:56:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 会社ネタ | 日記

プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1 2 34 56 7
8 9 10 1112 1314
15 1617 1819 20 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯~自己診断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:49:01
ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
.
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
.
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
1979年式 CB750FZ とても良いバイクです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation