• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほりモータースのブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

ぶらり矢〇ダム

ぶらり矢〇ダム都会(?)の『お盆』といえば、『里帰り』とか『ただの連休』といった感じ(?)が多いかもしれませんが、田舎のお盆は意外と忙しいんです。。。

草刈り、お墓の掃除、仏さんのお迎え、飲み会(?)

今日は、ご近所の親戚の仏さんのお参りに数件行ってきました。
(お経はまだ唱えれませんけど。。。)





昼前に少し時間が出来たので、NSRで矢〇ダムまで流しに行ってきました。
初めは何で行こうか迷いましたが、今シーズンNSRを動かして無かったので、調子を見がてら行ってきました。

相変わらずのキック一発始動で、軽い暖気後出発。

久し振りに乗ると、まず思うのが『車体の軽さ』ですね~
換装重量:127kgはちょっと重い原付(?)レベル。

その車体に45psのエンジン・・・
(88NSRは配線を1本抜くだけで、スピードリミッターカットとPGMのプログラム変更で馬力アップ。調子のいい個体だと60ps近く出るらしい・・・私のは?ですが、50psは出てるかなぁ???)

『RCバルブ』のおかげで「2stは低速が無い」という理屈はどこへやら・・・
下から十分使えます。

ひとたびアクセルを開け、8000rpmを超えるとレッドの11500rpmまでは一気!!
シフトアップしてもその加速は衰えず、目が(頭も・・・)追いつきません。。。


峠道では、『水を得た魚』状態・・・
と言いたいところですが、自分の腕が追いつきません。。。
高校生時代にNS50Fで走っていた頃は大型バイクを食い物にしていましたが、今ではヘロヘロのヨロヨロ運転・・・

このバイク、峠道では一生懸命運転しないと曲がってくれません。。。
中途半端なスピードだと運転しにくいですし。。。


ほんの20km程の運転でしたが、ヘロヘロになってしまいました。。。


21年前のバイクですが、乗る人が乗れば現代のバイクには負けない・・・かな?
Posted at 2009/08/14 18:37:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
23 4 5678
910111213 14 15
16171819 20 2122
23242526 2728 29
3031     

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯~自己診断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:49:01
ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
.
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
.
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
1979年式 CB750FZ とても良いバイクです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation