• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほりモータースのブログ一覧

2009年06月12日 イイね!

データ取り?その2

データ取り?その2ekスポーツ、ワゴンの下廻りについて、データ取り???&参考までに写真を『フォト』に載せました。

その1

その2




なかなか実行に移せないのが悲しいですけど・・・(失笑)




相変わらずの資金難ですので、車庫に眠るお宝(放置のゴミ)をオークションに流しつつ資金調達を・・・

・・・出品はしたのですが、色々オークションを物色していたら、どうしても欲しい物が出品されていましたので、そちらを思わず落札してしまいました。。。

落札したのは『アルミホイール♪』
しかも軽トラ用に・・・
(↑頭悪い・・・)

20年程前の新品未使用デットストック♪
しかも見た事が無い斬新な(カッコ悪い)デザイン!!
13インチ5.5J オフセット不明(←おいおい・・・)

スタッドレス用にするか・・・普段履き用にするか・・・お出かけ用にするか・・・
現在悩んでます!!(←どうでもいい・・・)


タイヤを組んだら発表記者会見にてお披露目いたします(-。-)y-゜゜゜
(↑はぁ・・・)


Posted at 2009/06/12 23:35:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカ♪ | 日記
2009年06月09日 イイね!

整備記録 ミニカ編

整備記録 ミニカ編走行距離:62208km
エンジンオイル交換(○菱純正)
オイルエレメント交換(MZ690073)
トランスミッションオイル交換(三○純正)
リヤデファレンシャルオイル交換(○菱純正)







前回のオイル交換から約1500kmでしたが、『データ取り』でリフトアップしましたので(謎)、ついでに交換しました。
オイルエレメントは1230A040からMZ・・・に交換。12・・・は少し全長が短いので交換しにくいんです。。。(某関係者には判るかな・・・?)

ギヤ系のオイルは、前回交換してから約3万キロ乗りましたので交換です。
普通でしたらもう少し長いサイクルでも大丈夫です(-。-)y-゜゜゜






Posted at 2009/06/09 22:38:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2009年06月07日 イイね!

データ取り?

データ取り?写真はH81Wekワゴンのエンジンルーム。

我がミニカには『剛性UP』的(?)なパーツは何一つ付いていません。

っていうか(死語)H4○系の専用パーツはリヤのピラーバーくらいしか発売されていません。(当社調べ)

せめて、フロントのタワーバーくらいは欲しいと思う今日この頃ですが、(ミーハー的にも?)もちろん専用品はありません。



となれば、お得意の流用となる訳ですが、装着出来そうなタワーバーは・・・
○トッポBJ用
○ekワゴン用
この二つ。ちなみにekスポーツ用はストラット上部のネジ数が違うので、基本不可。
詳しくは調べて無いのですが、BJ用は『テイクオフ』製が有り価格は約15000円。
ekワゴン用は『タナベ』製の約9000円
スペース的にもミニカとekワゴンはそんなには変わらないみたい(ホントか!?)

今後4A30を換装した場合は?っていう疑問もありますけど・・・

う~ん・・・
人柱になるか・・・(謎)


ロアアームバーはekワゴン用トッポ用が付きます。4WD不可です(涙)
ekスポーツは標準装備ですので、効果はあるでしょう。。。たぶん。。。
Posted at 2009/06/07 00:11:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | ミニカ♪ | 日記
2009年06月05日 イイね!

整備記録 ジムニー編

整備記録 ジムニー編走行距離:70389km
エンジンオイル交換(○菱純正)
トランスファー交換(中古)
タイヤ&ホイール交換(中古)
ブースト計取り付け(中古)





念願の(?)トランスファーを交換しました。
異音も解消して普通に乗れる様になりました♪
交換自体は簡単で、のんびり作業して1時間掛かりませんでした。

ついでにタイヤ&ホイールも交換。今までは怪しい鉄っちんとカチカチスタットレスの組み合わせでしたが、純正鉄っちんとBSのA/Tタイヤになりました。
M/Tが欲しいところですが、ガマン・・・
まぁタダですので・・・(笑)

ブースト計はトラスト製をチョイス♪(車庫に転がっていただけ。。。)
センターコンソールの小物入れの蓋をムシリ取り(?)ビルトインさせましたが・・・
バックライトの球切れ・・・
バルブ単体交換不可ですので、何か手立てを考えます・・・


タイヤを交換したらハンドルの振れも収まり、普通に乗れる様になりました♪
ぬわわkm巡航も可能♪
おまけに、よわkmからは速度警告ブザーが鳴りますので、年式の古さを物語ります(笑)
しかもブザーが壊れてて、怪しく「ミ~ミ~ミ~」と鳴ります。。。


初めて会社から自宅までの長距離(?)を乗ってきましたが、意外と快適です♪
まぁスピードを出しても危ないだけ(?)ですし、楽しくない車ですので、制限速度辺りをのんびり乗るのが一番向いています。

いままで車高を落とした車ばかり乗っていましたので、車高の高い車は何だか新鮮です。

今度『山遊び』にも出かけようかと思います(^^





Posted at 2009/06/05 00:20:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備記録 | 日記
2009年06月03日 イイね!

See You Again!!

See You Again!!今日はアメリカからのお客さん(家族?)の帰国の日でしたので、中部国際空港(セントレア)まで家族で送りに行ってきました。

長い様で短い3か月間でした。

18歳の若いネーチャンでしたので騒々しい毎日でしたが、明日から淋しくなりますね。。。

当初は母上もついて行く予定でしたが(自由だな。。。)新型ウィルスの関係で今回は断念。



余裕があったら家族で行きたいな~
って無理だなぁ・・・(-"-)




『空港』って何となく好きな場所でして・・・
大きな荷物を抱えて旅立つ人々や、疲れ果てて帰ってくる人々。
別れと出会いが交差する場所って言うんですかね~
独特な雰囲気が好きだったりします。。。
Posted at 2009/06/03 22:16:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/6 >>

 12 34 56
78 91011 1213
14 1516 17181920
212223 24 25 26 27
2829 30    

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯~自己診断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:49:01
ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
.
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
.
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
1979年式 CB750FZ とても良いバイクです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation