• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほりモータースのブログ一覧

2011年08月20日 イイね!

ランサー板金完了

ランサー板金完了約1カ月半ぶりに帰ってきました。
『安くお願い(^^』と依頼しましたので、なが~く時間が掛かりました(゜-゜)

細かい傷が数か所。ミラージュトランク塗装。ドアサッシュ半艶消し塗装を実施。
ついでに写真のメクラ(?)も塗ってもらいました。

普通のガンメタに見えますが、何気にパール塗装。
色合わせが大変だったそうです。




早速一気に仕上げ・・・
と言いたいところですが、現在後輩が乗っているトッポBJの車検が次の月曜日で切れる為、とりあえずランサーを納車して、ミニカが完成したらランサーと入れ替え。続きの作業をします。


ミニカは来週中古車新規検査、登録予定。
ミニカの残り作業は、オーディオ関係と足廻りです。



MMFに向けて自分のミニカにも色々仕込みたいところですが・・・

特にネタ無し・・・  (お金も無し・・・)

また訳の解らない小ネタで勝負かな。。。





↓おまけ動画  ※ブログと関係ないです・・・(=_=)



2011年08月19日 イイね!

落し物・・・ (〇回目)

落し物・・・ (〇回目)BBSのキャップ
エアクリーナーに続き・・・



今度はウィンカーを落としました(←アホ)



以前から外れる事は多々有りましたが・・・
いい加減に付けるとこうなります(失笑)



仕方ないので左右ノーマルに戻しました。

スバル用ウィンカーを付けた時にフェンダーもカットしましたので、そのまま取り付け不可・・・
結局ノーマルを両面で取り付け・・・
次、落としてもいいように名前を書いておきました(嘘)


サイドがオレンジになりましたので、フロントバンパーのレンズもオレンジに戻しました。


だんだんノーマルになっていきます。(お約束)

Posted at 2011/08/19 23:38:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカ♪ | 日記
2011年08月16日 イイね!

BJ改マフラー装着

BJ改マフラー装着先日製作したマフラーを後輩のミニカに取り付けました。

フロントパイプが変形していて、出口がかなりズレています。。。
写真も下手です。。。
黒く塗ったので、ほとんど見えません。。。







予想していたよりも静かでした!?
サウンドの質は『香ばしい』系!?
アイドリングと高回転は静か!?
中回転はイイ感じの乾いた音!?



次はミニカのノーマルマフラーベースでタイコ加工もアリかもね~(^^
しかも2本出しとか・・・(゜-゜)


一応携帯で動画を撮ってみました。
国道沿いですので雑音大。
アクセルゆっくりめに踏み込んでます。MAX4000rpmくらいです。


2011年08月15日 イイね!

連休最終日

連休最終日ミニカのシートを交換しました。

Combi社製

フルバケット

5点シートベルト付き・・・








というお約束のネタはさておき・・・ランサーに付いていた純正のレカロに交換しました。

今まではSR-ⅢとCA4A純正レカロでしたが、そちらを後輩に譲る事になりましたのでこちらにしました。


ホールド性はやや劣りますが、肩の自由度が増して普通に運転するのは楽になりました。
柄も左右同じになり、オトナ度アップ(謎)


ついでに助手席のシートレールを加工して、もう少し後ろまでスライドする様にしました。
『H4※ミニカ専用』と書いてあっても造りがイマイチな物が多く、本当に現車合わせで作っているかが謎な製品が多いですね。

逆にそこで取り付けの『腕』が問われる訳ですが・・・(゜-゜)



明日は出勤。
でも直体制。
=後輩のミニカを製作?
Posted at 2011/08/15 16:23:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカ♪ | 日記
2011年08月12日 イイね!

連休初日

連休初日今日から4連休です♪
大人の用事もありまして(田舎のお盆は色々あります・・・)自由な時間は少ない(?)ですが、今日は職場近くのいつもお世話になっている業者さんへ行ってきました。

用件はマフラーの溶接(^^

先日オペしたトッポBJのノーマルマフラーの蓋をしてもらいました。
タイコ部分は2重巻きになっていて鉄板が薄かったのでチョット大変だったみたいです。





内部の加工(破壊)は思ったよりも難しく、サンダー、ドリル等で適当に行いました。
まぁ・・・あまり音量的には変わらない予感がします(失笑)




帰宅後、溶接時に空いてしまった小さな穴を耐熱パテで埋めました。
あとは耐熱塗料で塗装すれば完成です。



後輩も着々と部品を我が家に搬入中です。
先日はオーディオ関係。
デットニングキットとスピーカーとインナーバッフルを持ってきましたが・・・

私の一押しの安物スピーカー(?)のチョイスミスと(埋め込み寸法が思ったよりも大きかった)
後輩のインナーバッフルのチョイスミス(全くサイズが違う)

で・・・
インナーバッフルを加工中です。
多分付くでしょう・・・

無駄な仕事が、また増えました(=_=)
(↑嫌いじゃないけど・・・)



夕方にミニカの洗車と掃除、点検をして今日は終了。

そこそこ綺麗になったミニカを見ながら・・・ 新ネタを考えつつ・・・ 一服・・・
ちょっと幸せなひと時♪



プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  12 3 456
78 91011 1213
14 15 161718 19 20
21 22232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯~自己診断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:49:01
ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
.
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
.
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
1979年式 CB750FZ とても良いバイクです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation