• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほりモータースのブログ一覧

2011年08月09日 イイね!

交換中・・・

交換中・・・後輩のミニカに色々部品を取り付け中です。

ヘッドランプを中期セダン純正のマルチリフレクターに交換。
もちろん(?)新品を投入。

ついでにHID化。
リレーレスタイプで配線もエンジンルームからはほとんど見えない様に取り付けました。



ポジション球は、ウィンカー部分に移設。(ウィンカーポジションキットは使っていません。)
自分のミニカと同じスタイルにしました。



























ついでに↓の部品も取り付け。
















クラッチ踏むと『N』インジケーターが点くとか・・・
『ECO』ランプを何かに利用するとか・・・

・・・も考えましたが、メンドクサイので『R』のみにしました。



普通っぽいけどいいでしょ!?




2011年08月07日 イイね!

オペ中・・・

オペ中・・・後輩のミニカの為にマフラーを切開中。

写真のマフラーは、トッポBJターボ純正。

簡単に言えば、中身を加工して丁度良い音量にしようという目論み。。。
専門学校時代にやった事がありましたが、まさかこの年でやるとは・・・(^^





御承知の通り、社外品でミニカ専用は皆無。
トッポBJ、ek、等のを流用出来ますが、ちゃんとした物は高価。安い物はストレート直管系。
おまけに出口の主張が大きい(?)

〇出来る限り地味
〇そこそこの音量
〇抜けすぎない
〇安い(タダ)

このニーズを満足させるのは、この方法しかありませんでした(笑)


もちろんポン付けでも良いのですが、ちょっと静か過ぎるんですよね・・・!?

但し闇雲に中身を抜いてしまうと耐久性や音量面で劣りますので、程良く加工をしたいと思っています。

『香ばしい』サウンドになればラッキーですね~(^^


2011年08月04日 イイね!

清掃中・・・第二段

清掃中・・・第二段ひたすら清掃中の後輩のミニカ・・・


徐々に綺麗になってきましたが、ファブリーズ漬けでも全く効かない悪臭はなかなか除去出来ません。
今日は臭いの染み付いた『布系』の清掃をメインに行いました。






今日の作業は・・・
フロアーカーペットを取り外して高圧洗浄機で清掃。
リヤシートの表皮を脱がして(剥がして?)洗濯機で洗浄。
全ての鉄板部(?)の清掃。
新品のルーフライニング取り付け。

内装を剥がしたついでに・・・
助手席側にドアカーテシスイッチの取り付けと配線引き。

ついでに、給油口の蓋を車内から開けれるようにオープナーを車内に設置。

この年式のミニカバンは、キーで給油口を開けるタイプですがちょっと不便・・・
丁度(確信犯?)トッポBJの解体車が有りましたので、そちらのワイヤーとノブを移植。
少しワイヤーが長いですが、基本はポン付けです。

給油口の蓋のキーシリンダーは残してありますのでV4※、V2※パジェロの様に、車内外から給油口を空ける事が出来ます。


今回のこのミニカの一番のトピックは・・・
『メーター』です。
本日部品が到着しましたので仮付けしてみましたが、物理的にはポン付けでした♪
配線はちょっと大変です!?

詳細は取り付け出来たら公表しますね~(^^
Posted at 2011/08/04 22:11:51 | コメント(7) | トラックバック(0) | 会社ネタ | 日記
2011年08月03日 イイね!

チョイスミス

チョイスミス先日『なんちゃってレストア』をしたBBS/RSをランサーに付けてみました。

・・・

タイヤサイズ(銘柄)選択ミス・・・







7Jに195幅のS-driveは太すぎた・・・(=_=)
もう少し細くて、小さい方がカッコイイですなぁ・・・
(DLのLMなら同サイズでもカッコ良い!?)
(おまけに車高も高い・・・)

8J位ならカッコイイんですけど・・・

タイヤはタダで入手したので仕方ないですが・・・


これ以上車高が下がると(タイヤ外径を含め)家に入れなくなりますので、とりあえずこのまま・・・
(↑近日中にセメントを盛る予定)


怪しい雰囲気が出たのでヨシとしましょう♪
Posted at 2011/08/03 11:50:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ランサーネタ | 日記
2011年08月01日 イイね!

清掃中・・・

清掃中・・・後輩のミニカをお掃除中です。

元銀行名義のリース契約車。
メンテナンスリースだったみたいで、メカ的なメンテナンスはバッチリ・・・

でも内装はタバコのヤニがすべての部分をコーティング(?)しています。
内装が全体的に茶色くて、ネチャネチャしてます・・・
おまけに臭いも凄まじい・・・


まずは簡単に外せる物はすべて取り外して洗浄中です。
インパネとA/Cユニットも取り外して洗浄しようと思いましたが、面倒ですので辞めました(笑)

天張りは臭いと汚れで掃除しても綺麗にならないと判断・・・  新品に交換します。


しかしタバコのヤニの威力は凄まじい・・・
内装を剥がした部分の鉄板まで茶色になっています。

前乗っていた人は、窓を開けずにタバコを吸っていたのだろうか・・・!?



部品も着々発注しています。
純正部品、解体車部品(?)は私が担当。
各消耗品類、小物、流用部品?等々・・・

オーナーはアフターパーツを準備中。
ハンドル、シートレール、HID、オーディオ関係 等々・・・


まずは私の思う『普通レベル』(?)で乗れるようにしたいと思っています。




Posted at 2011/08/01 13:00:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | 会社ネタ | 日記

プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

  12 3 456
78 91011 1213
14 15 161718 19 20
21 22232425 2627
28 293031   

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯~自己診断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:49:01
ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
.
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
.
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
1979年式 CB750FZ とても良いバイクです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation