• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほりモータースのブログ一覧

2011年10月21日 イイね!

続々出品中。。。

続々出品中。。。只今、車庫&倉庫に眠る秘蔵のお宝~粗大ゴミまで続々Yオークションに出品中です。
日々コツコツ集めた可愛いポケモン達(?)ですが・・・














その訳は・・・




















増車です♪
















20年以上前のクルマですが、昔から憧れだったクルマです。
今回格安で譲って頂ける話が出まして、お金も無いのに飛びついてしまいました・・・(=_=)

維持費は?
保管場所は?
車輌代は?


そんな事は後から考えましょう!!
(↑アホ)
まずはお金を作る事から始めました(^^


詳細は、また後日(笑)
Posted at 2011/10/21 23:47:45 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2011年10月17日 イイね!

入った・・・(゜-゜)

入った・・・(゜-゜)MMFに間に合わなかった後輩のミニカの車高調。

入りました♪


中古ジャンク品のスズキ用タナベ旧サステックです。
みんカラ内ではスズキの流用がちらほら出ていましたが、実際に自分の経験しか信じない性格の私は、今回(毎回)後輩に人柱(?)になってもらい装着出来るか否か、戦闘力はどうかを検証しました。



取り付けに関してはアッパーマウントを三菱用純正を流用。
型式チョイスミスでポン付けでは鬼キャンになってしまいましたので、キャンバーボルトでポジ側へ起こしての装着です。

ストラット交換前のダウンスプリングのバネ〇ットと同じ位に車高をセットしましたが、キャンバーはナチュラルキャンバーよりも多めでカッコイイです。

車高全下げではタイヤが軽~く被るまで落とせます。
(今回は大人の車高)

乗った感じは、走り重視の足ではありませんが好印象。
キャンバーの効果も有ってか、クイクイ曲がります。

14インチのスポーツ系のタイヤを履いて、車高、キャンバー、トーをしっかり調整すれば、そこそこの戦闘力を発揮するかも・・・!?


チーム『ホリモータース
”ミニカカップ”に向け本格始動!?(ハッタリ)
目標は1、2フィニッシュ!(ウソ)




企業秘密につき、質問は無しの方向で・・・(p_-)



2011年10月14日 イイね!

入らず・・・(T_T)

入らず・・・(T_T)軽トラに、先日入手したデボネア・アクアスキュータム純正ホイールを投入しようと思いましたが・・・

フロントがストラット干渉の為入りませんでした。
スペーサーを8mm入れれば収まりましたが、ナットが1回転半しか掛かりません・・・

潔く却下です。。。





おまけにタイヤサイズが155/55-14。(廃タイヤ)
ちょっと小さく見えますね。。。


仕方ないのでランサー行きですな~(-。-)y-゜゜゜


Posted at 2011/10/14 00:46:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 軽トラネタ | 日記
2011年10月12日 イイね!

CM5A vs CK6A

CM5A vs CK6A何かがおかしいこの2台・・・

何かが間違っている・・・!?










今日自分のランサーにも『三菱教習車』のリヤバンパーを装着。
昨年中古を入手していたのですが、やっと装着出来ました。

『仮免許練習中』のプレートを入れるケースがビス留めされていましたので、穴をパテ埋め。
プラサフ吹いて、艶消し黒で仕上げました。

昔から塗装とスモークフィルムは大の苦手。

今回も見事にヘタクソな仕上がりです(T_T)



フロントの教習車バンパーも先日落札しましたので、近いうちに塗装して組もうと思っています。
(多分一年くらい掛かるでしょう・・・)




↓ブログと全く関係ないオマケ動画・・・ 






Posted at 2011/10/12 17:55:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | ランサーネタ | 日記
2011年10月11日 イイね!

キーホルダー

『キーホルダー』
一つないし複数の鍵を紛失しないように携帯するための道具(wikiより)

key holderは和製英語で、正確にはkey ringです。


鍵は普段ポケットに入れていますので、出来るだけシンプルなのが好きですね。
しかも鍵は1つしか付けません。


まずはミニカ。『高峰楽器製作所』の元社長さんから頂いた物です。
ギターのネック部分が模られています。非売品です♪


デリカのです。
新婚旅行先のウィーンのメルセデス・ベンツのショップで購入した物です。


ランサーのです。
昔三菱のディーラーで配布していた物です。
ちょっとヤレていますが、ずっと使っています。


ミニキャブのです。
RALLIART アルミキーホルダーです。
脇のネジが緩むのが難点?



下取り車にそのまま付けて出す人も多いので、色んなキーホルダーをストックしています。
個人的には業者さんの名前の入った物が好み(^^

今度『ホリモータース』キーホルダーでも作ってみようかな・・・
出来るだけ安っぽいヤ~ツを・・・
Posted at 2011/10/11 22:05:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記

プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345 678
910 11 1213 1415
16 17181920 2122
232425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯~自己診断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:49:01
ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
.
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
.
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
1979年式 CB750FZ とても良いバイクです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation