• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほりモータースのブログ一覧

2016年02月18日 イイね!

ターボのツアラー購入

ターボのツアラー購入~概要~

嫁のメインカーのデリカ(PA4W)が、そろそろ限界近くなってきたので、昨年9月頃中古車部長にある車をオーダー。

変な車の変なグレードを指名したので、全然見つからず・・・

今年1月知人よりスペースギア(PE8W)を格安入手。
゛冷却水が減る゛というのを承知で入手後、LLCコンデンスタンクとウォーターポンプ交換(同時にグロープラグ、パッキン類交換、マッドフラップ純正化、内外装をPA4Wから移植)を実施。

しかし、どうもオーバーヒートしていた様で、約500kmで2リットルのLLCがマフラーから煙となって排出される始末・・・

修理か載せかえを考えましたが、ヘッド剥がして致命傷が有ると後が大変ですし、4M40の中古エンジンはほとんど輸出されてしまうので国内に数が少ない。何より作業するのがメンドクサイ(笑)


どうしようか考えていたら、中古車部長から依頼していた車が見つかった連絡が有りました。

業者のオークションの゛現状渡しコーナー゛物でしたので、やや不安でしたが、二つ返事でお願いをしました。




購入したのは・・・
ディオン ツアラーⅡ ターボナビパッケージです♪
注:マークII ツアラーターボではありません・・・


GDI地獄を知る整備士がまさかの選択?!

安い
まあまあ広い
ボチボチ速い
頑張れば燃費がいい
クルマに興味が無い人は、車名を言っても?な反応。
そんな車です。


まずは黄色くなったヘッドランプを上物中古品に交換しました。


その他は異常に汚いだけで、機関良好です。



来月位から運行開始です。
短期間に、レギュラー指定➡軽油指定➡ハイオク指定へ
嫁は間違えずに給油出来るだろうか・・・

プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78910111213
14151617 181920
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯~自己診断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:49:01
ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
.
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
.
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
1979年式 CB750FZ とても良いバイクです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation