• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほりモータースのブログ一覧

2013年09月19日 イイね!

LMっぽい

LMっぽいデリカの夏用のホイールを準備しました。
(現在履きつぶしのスタッドレス&AVSのVS-6)

今回は17インチをチョイス。

17インチを選択したのは、中古の17インチのタイヤが(しかもBSレグノ)会社に落ちていたから・・・
(でもサイズ的には小さい・・・)




ホイール選択の理由は、8Jインセット23(前後同じ)というレアサイズが出ていたのと、BBSのLMに似ていたから・・・
(おまけに安かった)

キャップにBBSって書いたら、判らないかも・・・(笑)

こんなサイズ何に履いていたんでしょうか・・・?



そろそろ我が家各車の冬用のタイヤ&(ネタ)ホイールを色々準備しないとね・・・


Posted at 2013/09/19 20:15:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | デリカネタ | 日記
2013年09月07日 イイね!

ランサー色々

ランサー色々今週の水曜日ですが、後輩のCK6Aに少し手を加えました。

 

 前後バンパーの塗装とRフェンダーの爪折り作業を先週終えていましたので、新しいホイールの採寸と車高調の交換。ステアリングラックブーツの交換を行いました。




 

 車高調はクスコ製の中古品を使っていましたが、F側の調整部の固着や異音も発生していましたので今回新品を投入しました(させました)。



現在新品で入手できる一番安いフルタップという条件で、『ラルグス』をチョイス。
会社の後輩のランサーでのシャコタン実績もありましたし、走行性能は求めませんので、これで十分です。

標準バネレートは、F8k R6k。
乗り心地と車高の両立を目標に、スプリングを色々入れ替えてみました。

~~~~覚 書 き~~~~
F 6.0kg ID62 200mm
R 4.0kg ID65 200mm
~~~~~~~~~~~~

という仕様で落ち着きました。

フロントはRの標準セットのスプリングをフロントに取付け。
リヤは、昨年ミラージュフォーラムのオークションで入手したスイフト製です。確か500円(笑)

少し運転した印象は良かったです。


ホイールはまだタイヤを組んでいませんが、アーム類やフェンダー等の干渉が無いか確認。
サイズを詰めていくと、ミリ単位の戦い(?)になってきます・・・

展示品のいい感じのサイズが4枚2万円・・・
5穴化のメリットは絶大です♪

乞うご期待!?




本日は自分のランサーのステアリングホイールとシフトノブを交換しました。



ステアリングは今まではエクリプス純正でしたが、ミラージュフォーラムのオークションにて格安でエアバック対応ボスを入手出来ましたので(安価で譲って頂きありがとうございます!!)交換することにしました。

US物や外し系(?)を検討していましたが、上物の”EVA”が比較的安価で出ていましたので思い切って購入しました。

スポーク部の丸穴がお気に入りです。
ホーンボタンも完備!?

シフトノブはトラストです。


クルマの時間軸が多少おかしくなってきましたが・・・
気にしないようにしましょ(笑)
Posted at 2013/09/07 22:56:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランサーネタ | 日記
2013年08月27日 イイね!

ヒルクライムツーリング2013

ヒルクライムツーリング2013”ミニカ・ヒルクライムツーリング
    イン・ビーナスライン・2013”

にご参加の皆様、お疲れ様でした。

昨年は自分のミニカで行き2WD勢に登りで置いてかれましたので(←腕の問題)、今年は店長のミニカで参戦しました。(←卑怯者)

T/Cの圧倒的なパワー(?)と・・・
シャコタン車泣かせのビーナスラインの路面を、余裕で駆け抜ける圧倒的な車高の高さ(?)で、なかなか侮れない戦闘力を発揮しました・・・



とても良い天気に恵まれ、気温も過ごしやすい一日でした。

やっぱりビーナスラインは最高です!!


来年も宜しくお願いします!
(来年はNAで行きます。)
Posted at 2013/08/27 22:09:13 | コメント(8) | トラックバック(0) | ミニカ♪ | 日記
2013年08月15日 イイね!

お盆休み最終日

お盆休み最終日お盆連休も今日で終わりです。

嫁と子供達が嫁の実家に遊びに行きましたので、朝から自分の時間を過ごしました。


”自分の時間”と言うとカッコイイのですが、大体車をイジっているかオークションに何かを出品しているかのどちか(笑)



 

まずは母上のコルトにHIDのヘッドランプを取付けました。
(新車購入時にOPでプロジェクター&HIDの選択肢も有りましたが、敢えてのハロゲンヘッドを購入しました。)

バンパー外して(ズラして)ヘッドAssy外して、カバーに穴開けて・・・
特に問題なく装着完了。

コルトはミニカと同じくリフレクターの関係で、光が拡散し過ぎるのが難点。
ノーマル球の方がいいかもね・・・



 オークション出品は、以前から車庫に眠っていたDefiのリンクメーターを出品。
ブースト、油圧、排気温という変な組み合わせ。

この組み合わせでは利用価値無しですので出品しました。
出品後僅か1時間で”アクセス10 ウォッチ6” ブランド品は凄いっすね・・・


 
 最後はランサーのホイールを交換しました。  BBS→RS-8です。
やっぱり個人的には16インチが好きかも。

このBBSは今後あまり使わないと思いますので、売りに出したいと思っています。
新たな仕様変更と、青ミニカもそろそろ手を掛けたいと思いますので・・・


さて、明日からも頑張ろう・・・(=_=)
Posted at 2013/08/15 17:25:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年08月12日 イイね!

mirage forum 2013

mirage forum 2013ご参加の皆様、運営に携わった皆様お疲れ様でした!!

あまりに天気が良くテント下で待機してましたので、ほとんどご挨拶に行っていない事をお詫びいたします。。。



ホリモータース(株)からは2台の参加。
リアルうちの会社(?)からは、後輩のCK4Aと部長のミラージュバン、RVR(午後から)の参加となりました。
来年はもう少し増殖を目論んでいます(^^






手前味噌ではございますが、ミラージュバンが私の脳内アワード(?)です。

ナカジさんのミラージュは、もはや殿堂入りですな・・・(笑)


最後に・・・
子守をしてくださった皆様ありがとうございました。
本人もとても喜んでいました♪

Posted at 2013/08/12 23:10:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | ランサーネタ | 日記

プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯~自己診断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:49:01
ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
.
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
.
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
1979年式 CB750FZ とても良いバイクです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation