• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほりモータースのブログ一覧

2012年12月13日 イイね!

いまさら購入

いまさら購入デジカメ買いました♪
中古大好き人間ですが、これは新品です(笑)


イベント等の写真は家族のデジカメを借りて使用。
その他ブログやパーツレビューはほとんど携帯で撮っていましたが、携帯カメラでは限界を感じて今回初めてデジカメを買いました。





選んだ基準は・・・
・1万円以下
・カメラメーカー

で・・・
PENTAXのOptio VS20をチョイス。


現物を見ないで買ったので、10年前のデジカメの様な大きな図体には少し驚きましたが、これ位大きい方がホールドし易く撮影しやすいです。  たぶん・・・


明日から少しだけ高画質(?)になる『ほりモータース』に乞うご期待(嘘)

Posted at 2012/12/13 22:52:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年12月09日 イイね!

鬼は~外?

鬼は~外?帰宅したら外に置いてありました♪
バンドで縛っただけの簡易梱包です(笑)

最近は運送屋さんも勝手に置いていってくれます♪


もうすぐ車検のランサーですが、オークションでチビチビ集めたお金で何とか受けれそうです。





ちょっと気分転換にホイールを購入してみました。
相変わらずの程度極悪(・・;)

キレイになるんかいな?

とりあえず2本入手。
4穴の大きめのサイズは少ないです。

今後出物があるんかいな??


車庫の肥しか、庭のオブジェになる前に頑張って探そう・・・


その前にフェンダーに入るんかいな???
Posted at 2012/12/09 22:41:17 | コメント(6) | トラックバック(0) | ランサーネタ | 日記
2012年12月05日 イイね!

タイヤ交換のついでに

タイヤ交換のついでに今週末に雪が降るとの情報が入りましたので、ミニカとミニキャブのタイヤをスタッドレスに交換しました。

両車共昨シーズンと同じホイールです。

ミニカはタイヤを外したついでに、純正部品を以前購入して2年ほど放置してあったのを思いだし、ついでに交換をしました。





交換した部品は、フロントのスプリングとアッパーブッシュとスラストベアリングです。
スプリングはRS-Rの中古です。

以前のZOOMのスプリングの時は、車高調のロアシートは下から2cm位の位置でしたが、今回は上物の中古スプリングですのでシートは一番下にセット(?)
以前と車高は同じくらいです。

乗り味はとても良くなりました。
タイヤがスタッドレスですので攻めてはいませんが、フィーリングは良好です。

ついでにキャンバーを付けてみました。(キャンバーボルトで)
雪道での接地感は減りますが・・・
1月上旬にサーキットに行く予定ですので、今のうちに付けておきました。
終わったらポジ側に全開です。



ミニキャブで今年も雪山に行きます。
一緒に行く人を只今募集中!?
Posted at 2012/12/05 22:40:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカ♪ | 日記
2012年11月30日 イイね!

ブーム再来(・・;)

ブーム再来(・・;)会社でラジコンがプチブームになっています。


本格的な物ではなく、俗に言う『トイラジ』というジャンルの完成品で必要最低限に動くモデルです。

キッカケは会社の後輩の息子のラジコンの修理依頼が入り、修理して試運転したらハマりました。




とは言うものの、ラジコン歴は長いです。
初のラジコンは、田宮模型の『FOX』です。
小学校3~4年くらいだったと思います。
いきなり組立式ラジコンだった訳ですが、保育園時代から親に「ラジコン欲しい!」と言っていたのですが買ってもらえず、お年玉を数年貯めて買った記憶が有ります。
その頃は知識も情報もなく、普通のおもちゃ屋さんでそこに置いてあったのを買ったと思います。

当然一人では作ることができず、親父に手伝ってもらってなんとか完成。
暇があれば、メンテや改造、修理をしていた記憶があります。

その後、近所の兄ちゃんに『ホーネット』を頂き、『スパ・240(ハイパワーモーターです)』積んで直線最速使用を作ったり・・・
(ノーコンになり壁に激突→廃車)
その後ホットショットⅡの何故かシャコタン使用を作ったり・・・

中学校1年頃に、当時流行りのオフロードシャシベースのツーリングカーモデル。京商のR32GT-Rを購入。
中学校2年頃に、タミヤのセリカGT-FOUR(ST165)を購入。アスファルトに砂を軽く撒いてドリフトをしていました。

その後趣味がエアガンに行き・・・ バイクに行き・・・ クルマに行き・・・

そして再びです(笑)


本音はもう少しハイスペックが欲しいですが、ショールームや工場内で遊ぶのはコレくらいが面白いです。

今回購入したのは『Ford Shelby GT500』の1/26スケール。
ドンキで980円です♪ 
ホントは違うのが欲しかったのですが、電波の都合でコレにしました。
前後サス無し・デフ無し。 とりあえず動かしてみましたが酷い挙動です。
早速左ミラーが飛びました(;_;)
これから怪しいチューンをしていきます(?)

ちなみに他の社員(ライバル)は・・・

社員A
BMW X6  ドンキで980円
恐らく私のと同じシャシ。 ショールームではトラクションが掛からないので、タイヤバランスウエイトを後底部に貼ってます。

社員B
ランサーエボⅩ おもちゃ屋で1500円くらい?
フロント自作サス。リヤリジットサス。 ミニ四駆用軽量ホイール装着。LEDチューン。タミヤ製モーター装着。
動きがクイック。

社員C (息子の車両)
日産GT-R (R35) クレーンゲームで300円。
前後サス付き。デフ付き。中空タイヤ。
非常に扱いやすいです。


しかし、『トイラジ』ならではの問題が・・・
この手は電波の周波数が27MHzと40MHzの2種類しか無く、同時に最大2台までしか遊べません・・・


将来的には、シュールームでジムカーナ大会でもしましょうかね!?
Posted at 2012/11/30 22:34:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2012年11月28日 イイね!

逆にアリ

逆にアリ会社の後輩のお土産です。


形は半月型で餃子っぽい!?


食べてみると普通の醤油せんべいに、微かな餃子(にんにく)フレーバー?






気取ったお土産よりも、B~C級お土産が好きなので大満足です♪
Posted at 2012/11/28 23:10:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | マニアな?おみやげ | 日記

プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯~自己診断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:49:01
ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
.
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
.
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
1979年式 CB750FZ とても良いバイクです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation