• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほりモータースのブログ一覧

2014年06月30日 イイね!

ek車検

ek車検G/Wに福岡県から運んできたekスポーツですが、車検を受けました。

距離はそこそこですが、大きな部品交換なく無事できました。








未だに処遇は決めていませんが、キレイにして売り飛ばそうかな~!?



最近普通に通勤で使っていますので、気になる部分は交換しました。





新車当時に取り付けて(前期はディーラーOP設定)そのままだったエアコンフィルターです・・・

これは立派な危険物です・・・

早めの交換をおすすめ致します。。。


その他
・キーレスの中身交換(上物中古)
・ハザードスイッチ交換(イルミ切れにて・上物中古)
・A/Cインジケーターバルブ交換(新品)
・ヘッドライト磨き

地味系ばかり・・・(笑)




後日、ミニカのホイールを色々付けて遊んでみます。
2014年06月25日 イイね!

増車?

増車?某後輩がCX6Aを購入しましたので、余ってしまった(?)CK6A。

捨てるには惜しいが、売っても二束三文。

と、いう事で共同所有?シェアカー?という事にしました。
(名義はそのまま。税金折半。)

最近私が乗ってますが、イイクルマですね~
これにMIVECとか載ってたら最高なんですけどね~ ・・・








さて・・・5月からフロント業務になり、自分のクルマに手を掛けれるかと思いきや・・・
業務多忙で営業時代よりも触れてないですな・・・





・・・と最近思うのが、『一生物のクルマに出会いたいな・・・』という思い。
今まで所有してきた車達は自分なりに大事にしてきましたし、思い入れもあります。

でも、『死ぬまで乗ろう!』と思ったクルマは、まだ無いです。

(最後に乗るのは霊柩車になりますけど・・・)

もしかしたら もう乗ってるかもしれないですし、特にそんな思いも無く終わるかもしれませんが。

死ぬまでクルマ好きでありたいです。
Posted at 2014/06/25 23:02:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | ランサーネタ | 日記
2014年05月08日 イイね!

任務完了

任務完了姉がekスペースを購入しましたので、福岡県は朝倉市へ納車に行ってきました。

ルートは東海環状~伊勢湾岸~新名神~名神~中国道~山陽道~中国道~九州道のルートで行きました。片道約850kmです。(帰りは山陽道は使わず、中国道)







出発が、午後5時頃。行きの高速道路上は概ね深夜でした。
この時間帯は昼間の高速道路とは少し違った世界があります。(それが好きなんですけど・・・)

結論から言いますと、当然ながら軽のスーパーハイトワゴンは深夜の高速では辛いですね・・・
(道中850km 抜かれたのは10台未満のペースでのお話し・・・)

それに引き換え、帰りのekスポーツ(ターボR)は15万キロ乗っているので”ヤレ”は当然有りますが、色んな意味で快適でした。

広く使い勝手の良い室内、燃費を重視したセッティング、判り易いところに掛けたコスト・・・
何かを得れば、何かを失う。当然の事ですね。

街乗り~幹線道路~昼間の高速では、とても快適ですのでご安心を(謎)


結局・・・
7日夕方5時頃出発。
8日朝7時頃福岡着。
約2時間滞在後帰宅。
8日深夜自宅に到着。
往復約1700km。
給油回数約10回。(折半)
燃費両車共約12km/L(踏み過ぎ)
高速代約2万。(折半)
とても楽しかったです♪





乗ってきたekスポーツですが、車検残が1週間。
不具合箇所が沢山ありますので、直して売り飛ばすか、ぐちゃぐちゃにイジって乗るか、ドナーにするか・・・  これから考えます。

個人的には普通のekワゴンの前期外装フル移植して、13インチキャリパーにして、白ガラス(当時レスオプション有り)に交換して、湾岸カッ飛ばしたいですが・・・

もし白の前期ekワゴン乗っている方で、ekスポーツ外装欲しい方居ましたら、外装交換しませんが?(かなり本気)





Posted at 2014/05/08 01:19:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年04月30日 イイね!

明日から・・・

明日から・・・人事異動により、明日からサービスフロント業務になります。

何事も勉強!
これからもがんばります!!







最近ブログ&ミニカをサボリ気味ですが・・・

水面下では怪しく動いてはいます・・・

H47Vは、延命系に移行。
H42Vは、ぼちぼち製作。
姉がB11A購入。来週福岡県へ納車。
姉が乗っていたH81W T/Cを入手予定。
後輩にCX4A RAを押し売り(笑)。現在製作中。
後輩のCK6Aのエンジンスワップ計画。
部長のU62T×4A31化。

などなど・・・


最近はH47Vにヤフオク代理出品のホイール付けて遊んでますが・・・
(写真のTE37KCはアクセス2011件ウォッチ101件で無事売却)


乞うご期待!?
Posted at 2014/04/30 18:32:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年04月14日 イイね!

収まるところに納まる その2

収まるところに納まる その2会社の社有車のミラージュバンのタイヤ&ホイールを夏用に交換しました。

以前のホイールも最高に良かったですが、とりあえずノリでランサーに付けていたTE37を付けてみました♪




RAYS/TE37ステッカーを剥がしてありますので、”軽量っぽいなんちゃってホイール”に見えるのがミソ・・・(!?)


タイヤの外径をもう少し大きくすると良いかな・・・?







車高の高さがいいでしょ!?
Posted at 2014/04/14 19:20:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 会社ネタ | 日記

プロフィール

「ニアミス♪
@チャオ ズ 」
何シテル?   06/07 22:50
普通な車に乗ってます。 時々変わった車をプロデュースするのが趣味です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンジンチェックランプ点灯~自己診断~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 11:49:01
ほりモータースの動画 
カテゴリ:マニアックサイト?
2011/02/25 14:40:25
 
モーターサイクルハウス 
カテゴリ:自称世界一?のバイク屋
2008/04/12 23:48:09
 

愛車一覧

トヨタ カローラアクシオ トヨタ カローラアクシオ
.
トヨタ クラウンハードトップ トヨタ クラウンハードトップ
.
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
ホンダ CB750F ホンダ CB750F
1979年式 CB750FZ とても良いバイクです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation