• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshi_uの"ミラージュⅢ" [三菱 ミラージュ]

整備手帳

作業日:2021年1月7日

オーディオスイッチ付きステアリングに交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
新しい中古車(どっちやねん)ミラージュには、前オーナーが取り付けたナビ(カロッツェリア 楽ナビ AVIC-MRZ066)があって
今まで使っていたポータブルナビは親のekワゴンに取り付けました。

今まではポータブルナビと1DINコンポで独立していたので操作しやすかったのですが
一体型ナビとなると地図のバックグラウンドで音楽が流れるので直感的な操作はしにくい状況になりました。

みんカラを見ていると「白田逸様の純正ステアリングスイッチ取り付け(配線編)」の事例がありましたので、ほぼ丸々生かさせて貰う事にしました。

ヤフオクでB11WのekワゴンGグレードのオーディオスイッチ付きステアリングを落としたので交換します。

交換前の状況です。
2
用意した部材です。
『025型住友TSシリーズメス端子非防水/F025』カプラー用端子に18cmの電線が圧着されているモノを色違いで3本(左側)
パイオニアKJ-F101SC互換品(右側)・・・コレが後の違和感の元かも?
3
とりあえずバッテリーのマイナス端子を外しての待ち時間でカプラー用配線にギボシ端子を取り付けます。
4
で、本日のメインイベント
エアバッグ付きステアリングの脱着です。

エアバッグ部分を取り外したものの、怖くて配線に手が出せない状況でした(汗)
その後、他のみんカラ事例を見て取り外しに成功しました。
5
一旦はステアリングを脱着したものの
配線が分からず、もう一度取り外して
コラム廻りも外して端子を探し回りました。
6
と、この辺りは必死だったので写真は全然撮っておりませんが・・・

カプラーの発見、カプラーへの配線取り付け・カプラー配線とアダプター配線の接続などを行っております。
7
ナビ配線のためナビを取り外す前です。
肝心な所は配線長が短くて悪戦苦闘していましたので撮れておりませんorz
8
オーディオスイッチ付きステアリングの取り付け後です。
配線の問題か?スイッチの方向通りとは行きませんでしたが、一応スイッチは動作します。
イルミ配線はカプラー配線のみの為、後日施工予定です。

エアバッグは4枚目の写真のモノを流用出来ました。
あと、ステアリングの交換で、革巻きやらシルバー加飾やらで少しアップグレード感があります(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アクセサリハーネスの取付け

難易度:

A/Fセンサー交換 36,492km

難易度:

ミラージュリアワイパーゴム交換2024.5.25😁

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

ミラージュ9年目の車検2024.5.23~24

難易度: ★★

オイル交換 38,189km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「現在進行中 http://cvw.jp/b/250733/47532815/
何シテル?   02/15 09:14
普段は通勤用に使っています。 亡くなった伯父が三菱系整備工場をしていたので、 その流れで三菱車ばかり乗っています。 現在は6代目でミラージュですが・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハンドルリモコンの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 20:21:47
純正ステアリングスイッチ取り付け(ステアリング交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 22:25:35
ステアリング革巻き品への交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 22:23:03

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
自分所有7代目にして、マイルドだけど我が家初のハイブリット車にして後部電動スライドドア車。
三菱 ミラージュ ミラージュⅢ (三菱 ミラージュ)
6代目(小型普通車3代目)諸般の事情でA05Aミラージュからパジェロイオに乗り換えたので ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
5代目 購入時11年落ち10万km以上走行の中古車で 北陸富山育ちで、塩カル錆が点在する ...
三菱 ミラージュ ミラージュF1(普通車(小型)1号) (三菱 ミラージュ)
4代目の車で、自分の所有としては初めての普通車(小型)です。 予算の都合上、中古車の導入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation