• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshi_uの"ミラージュⅢ" [三菱 ミラージュ]

整備手帳

作業日:2021年1月11日

オーディオスイッチ付きステアリング交換の続き2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
オーディオスイッチ付きステアリング交換

最初の交換でスイッチは動作したものの、キー通りの操作とは行かず、違和感がありました。
もしかしたらステアリングリモコンケーブルの選択の間違いかも?という懸念がありました。

本来は昨日のイルミネーション配線と同時にする予定でしたが、大雪の影響で宅配便に遅延が発生し、今日の作業となりました。

最初に付けていたのはKJ-F101SC互換品で
今日はコレをKJ-H101SCに交換します。

写真はKJ-H101SCです。
2
運転席側ダッシュボード下のカバーとコラム下カバーを取り外した状況です。

KJ-F101SC互換品が付いている状態です。
3
KJ-H101SCに交換が完了した状況です。
4
で、カバーを開けた状態でステアリングスイッチの動作確認を行いました。

結論から言うと、全く変化無しでしたorz

という事でカバー類を取り付けて、作業終了となりました。

コレはやはりステアリングリモコンアダプターKK-M201STを付けないとダメなのかも知れません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

A/Fセンサー交換 36,492km

難易度:

ミラージュリアワイパーゴム交換2024.5.25😁

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

ミラージュ9年目の車検2024.5.23~24

難易度: ★★

オイル交換 38,189km

難易度:

アクセサリハーネスの取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「現在進行中 http://cvw.jp/b/250733/47532815/
何シテル?   02/15 09:14
普段は通勤用に使っています。 亡くなった伯父が三菱系整備工場をしていたので、 その流れで三菱車ばかり乗っています。 現在は6代目でミラージュですが・・・ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ハンドルリモコンの装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 20:21:47
純正ステアリングスイッチ取り付け(ステアリング交換編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 22:25:35
ステアリング革巻き品への交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/13 22:23:03

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱 デリカD:2ハイブリッド
自分所有7代目にして、マイルドだけど我が家初のハイブリット車にして後部電動スライドドア車。
三菱 ミラージュ ミラージュⅢ (三菱 ミラージュ)
6代目(小型普通車3代目)諸般の事情でA05Aミラージュからパジェロイオに乗り換えたので ...
三菱 パジェロイオ 三菱 パジェロイオ
5代目 購入時11年落ち10万km以上走行の中古車で 北陸富山育ちで、塩カル錆が点在する ...
三菱 ミラージュ ミラージュF1(普通車(小型)1号) (三菱 ミラージュ)
4代目の車で、自分の所有としては初めての普通車(小型)です。 予算の都合上、中古車の導入 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation