• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どききのブログ一覧

2016年02月13日 イイね!

100均グッズでキャンパー化?

整備手帳で公開しましたが、100均○ビ座席パーテンションを製作。 これに見合ったグッズは、やはりこれ。 100均カーテン。ビンボー臭いが、充分つかえる。外から見たら中は見えませんよ。パーテンションを使用すれば、108円×6枚で2〜3座席の横と後ろをカバー出来ます。 パーテンション費用は、500 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/13 10:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月11日 イイね!

ダイソーカーボン風シート使用例

面白いアイテムをゲットしましたので、何に使えば良いか検討しました。 そこで選んだのが これ MINOLTAα9000のグリップ。 この大昔のフラッグシップモデルへ使用します。 このグリップは経年劣化により、ボロボロの状態でした。2年前にリサイクル店からたったの1050円でサルベージしました。 そ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/11 21:28:13 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年02月11日 イイね!

ダイソーでこんなの見つけました

カーボン柄インテリアシート。 試しに何かに貼るしかないですね(笑)
続きを読む
Posted at 2016/02/11 19:31:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月09日 イイね!

ささやかな楽しみ

コンビニに寄ったら見つけました グランドキリン。 美味いかな? 楽しみです。
続きを読む
Posted at 2016/02/09 01:00:45 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月08日 イイね!

バッテリー交換!

アマゾンで購入した韓国製バッテリーに交換します。 まずはダクトを外します。プラスネジを緩めて・・って空回りして取れないやん。もしかしたら・・。 やっぱりそうでした。ネジの形した、プラスチックビス。返しが付いてるから取れるハズないわ。返しの部分を指で摘んで引っこ抜きました(笑) ダクトを取る ...
続きを読む
Posted at 2016/02/08 13:06:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年02月06日 イイね!

ドライブレコーダー電源確保。

ドライブレコーダー電源確保。
デリ像君にはドライブレコーダーが付いてます こいつを動かすには電源が必要ですが ACC電源から取っている為、邪魔くさい。 なんとかしたい。 そこでこんな、アイテムを用意した。 電源ソケット1穴。ヒューズボックスから電源を取り出すアイテム。 どうやらグローブボックス裏にヒューズボックスがある ...
続きを読む
Posted at 2016/02/06 17:47:19 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年02月05日 イイね!

バッテリー入荷!

バッテリー入荷!
密林に頼んでいた、ブツが来た。 アトラスBXと言う。made in KORIAだ。 メンテナンスフリーバッテリーです。 スカムコさんにバックアップ電源借りたら、 交換しようと思う。 本日、スカムコさんにバックアップ電源借りてきました。スカムコさん、ありがとう。交換は後日、日中の天気が良い ...
続きを読む
Posted at 2016/02/05 17:58:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年02月04日 イイね!

クロスカブUSB電源取り付け

今まで外装ネタしかやってなかったクロスカブ君。もうネタがあまり無いんで、どうしようかと思ってました。 丁度サイドバックを見つけて、ニヤニヤしながら物色していたところ こんなの見つけました USBステーション2 バイクのバッテリーを使ってスマホとかを充電できる。ありがたい。データ専用シムが入ってい ...
続きを読む
Posted at 2016/02/04 19:55:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年02月04日 イイね!

サイドバック取り付け!

サイドバック取り付け!
ランドセルを取り付けたかったのですが、凄く抵抗されて今迄に至りました。 なので、 ユニクロバックをマフラー側に付けていましたが、いかんせんビンボー臭さ満点でした。 何気なく、カー用品店(バイクもアリ)に寄ったところ見つけてしまい、すかさずゲット。 ユニクロバックを取り外しました。サイドバッ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/04 13:13:56 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年02月04日 イイね!

初めて見たぞ

バイクを所有して初めて見た 何スカ?車みたいです。軽2輪がガチに強調されてますな。 あれ?こんなのも貼られてる(笑)
続きを読む
Posted at 2016/02/04 11:53:33 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「中華カブなれど侮れず http://cvw.jp/b/2507589/47956975/
何シテル?   09/09 16:17
クロスカブでぶらつく事が好きなおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

カセットテープブーム⁉️② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 03:59:35
ハンドルカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 16:03:43
Toolsisland デッドニングシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 13:22:12

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱ソリオバンディット (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
息子がエクリプスクロスを買ったので小さいサイズにしました。エンジンは1.2でインチキハイ ...
ホンダ クロスカブ エセ郵便屋さん (ホンダ クロスカブ)
気軽に乗れるから良い感じ。仲間からツーリングのときに高速道路のルートを毎回提案されて、( ...
輸入車その他 ???? ジャイ (輸入車その他 ????)
ジャイアントロック 2011 SRAM X3 21速 そこらへんを走るには、いちばん都合 ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
センチュリオンmr20&マルキン ファラド センチュリオンは22インチのミニベロロードバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation