• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どききのブログ一覧

2019年02月12日 イイね!

ダイハツタントVSカスタムトップエディションSAⅢ

ダイハツタントVSカスタムトップエディションSAⅢ
湾岸低気圧のせいで雪降った昨日。 我が家に新しい車が来た。 タントカスタムVS。特別仕様。 基本設計は古いが、まだまだ通用する。 スマアシ搭載は当たり前。 サイドエアバッグも付いてるし。 良い車だ。
続きを読む
Posted at 2019/02/12 07:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月30日 イイね!

昭和54年の雑誌から

昭和54年の雑誌から
パーゴルフなる雑誌が有る。 この中の広告を眺めてみると、時代を感じる。 ダイナミック50... プロジェクターなのだが、家具調になっており高級感が滲み出ています(笑) お値段はなんと、798000円! ビデオテープデッキなんかと併せると軽く100万超えします。因みに昭和54年のサラリーマン平均給 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/30 10:23:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年10月22日 イイね!

残骸

残骸
テールカウルが出てきた。 オクで売れんかな?笑笑
続きを読む
Posted at 2018/10/22 17:01:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月05日 イイね!

どうでしょうステッカー

過去、自作でどうでしょうステッカーを作ったが、材質が悪く直ぐ剥がれた そこで今回、本物?のステッカーを密林で購入。 プライムで。 九百七十円。送料は抱き合わせで無料 材質は❓だが、蛍光色なので良く目立つ。 裏のプライスタグに北海道テレビ、七百五十円と書いてある。なんかもっと安いんだが。 8%消 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/05 13:25:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年08月26日 イイね!

デリカd5車検

デリ象君が3回目の車検を迎えた。 走行距離は7.7万キロ位。 あまり走っていないが、住んでいる場所が海に近いのか結構下回りが傷んで来ているみたいだ。 まぁその話しは置いておいて、デリ象の代車として、 デリカd5を借りた。 2.2ディーゼルターボ。 どんな感じか気にはなっていたが、初めてドライブした ...
続きを読む
Posted at 2018/08/26 09:52:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年06月04日 イイね!

富津ツーリング

昨日、例の1400ccのオバケと行った。 富津市 目指すは ニコドラ。 朝6時30分出発。 7時に集合場所に それからインカムのペアリングで30分。 これのペアリングがとんでもなく時間が掛かってしまった。 説明書の解読が難しい。日本語か?これ。 無事、ペアリングして出発。 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/04 20:21:09 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年06月02日 イイね!

ツーリング前夜

明日はツーリング。クロスカブで頻繁に行っているが、今までの相方の排気量の最大は750ccだった。 しかし、明日は今までとは桁が違う。 GSX1400.... ついて行けるか? 判らない。 楽しみだ。
続きを読む
Posted at 2018/06/02 21:30:18 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年05月29日 イイね!

freed conn

バイク用インカムのBluetooth通話が半日くらいしか持たなくなってきた。 中華のくせに故障もせず優秀であった。 しかしながら電池の持ちが悪くなったというか、フル充電できなくなってしまっている。 そこで新型投入を決断。 懲りもせずに、また中華(笑) こやつはAmazonでなかなかいい評価を貰っ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/29 21:40:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年03月30日 イイね!

リアボックス背もたれ緩衝材取り付け

リアボックス背もたれ緩衝材取り付け
クロスカブに付いているリアボックスにはクッションが無く、長時間の運転の際にはゆったりと運転したい。 千葉県民でもないのに変なステッカーが貼ってある(笑) そこで何時もの(笑)100均グッズを使い緩衝材を製作! パキパキに割れる発泡スチロールカラーボードを使用し、背もたれの型にカッティング。 ...
続きを読む
Posted at 2018/03/30 13:31:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月19日 イイね!

今年の福袋取り付け

デリカD5を更に快適にする為に、あるものを福袋でゲットした。 ツインDVD。今更感たっぷりだが、後席での映画鑑賞にはもってこいです。 でも誰が観るの?と激しいツッコミが入りました。(笑) 後付け感たっぷりの簡易モニターですが、後々のキャンパー計画には意義が有ると自分に言い聞かせています(笑) ...
続きを読む
Posted at 2018/01/19 21:53:52 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「中華カブなれど侮れず http://cvw.jp/b/2507589/47956975/
何シテル?   09/09 16:17
クロスカブでぶらつく事が好きなおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カセットテープブーム⁉️② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 03:59:35
ハンドルカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 16:03:43
Toolsisland デッドニングシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 13:22:12

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱ソリオバンディット (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
息子がエクリプスクロスを買ったので小さいサイズにしました。エンジンは1.2でインチキハイ ...
ホンダ クロスカブ エセ郵便屋さん (ホンダ クロスカブ)
気軽に乗れるから良い感じ。仲間からツーリングのときに高速道路のルートを毎回提案されて、( ...
輸入車その他 ???? ジャイ (輸入車その他 ????)
ジャイアントロック 2011 SRAM X3 21速 そこらへんを走るには、いちばん都合 ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
センチュリオンmr20&マルキン ファラド センチュリオンは22インチのミニベロロードバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation