• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どききのブログ一覧

2016年06月19日 イイね!

久しぶりの手洗い洗車!

機械洗車ばかりしてましたが、手洗い敢行。 背が高いと大変です。 でも30分くらいで完了。コート剤のおかげですね。 それから娘の車の汚さに気づいて、親の車の汚さに気づいて、、、。 結局3台洗車してしまいました(笑)
続きを読む
Posted at 2016/06/19 11:11:10 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年06月12日 イイね!

ありがたい場所

ありがたい場所
御朱印をいただきに参りました。 決してスタンプラリーではありません。 芝山にある観音教寺。 関東91薬師、84番札所らしい。 この風情のある階段を登ると 歴史ある建物があります。門ですね。 近づくと古さが伝わってきました 境内。 ありがたい御朱印を授かりました。 天台宗のお寺さ ...
続きを読む
Posted at 2016/06/12 21:15:05 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月12日 イイね!

多古町ラーメン屋探索

バイクでソロツーリング敢行。 昼飯で立ち寄った店。 小川商店。 鶏白湯そばを注文 濃厚な鶏ガラスープが絶妙でした。 オススメです
続きを読む
Posted at 2016/06/12 19:27:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月11日 イイね!

ドライブがてらどうですか?

ドライブがてらどうですか?
本日、サイクリングで九十九里町まで足を運んだが昼メシを食べようかなとググってみたら、このようなレストランを発見 レストラン ザ マベリックという店。 乗馬クラブと併設されているが、入りにくさはない。 店内は西部劇に出てきそうな感じでした。 メニューを見ると、日替わりランチなる物が有るので、きく ...
続きを読む
Posted at 2016/06/11 22:05:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年06月08日 イイね!

秋葉原探索

秋葉原探索
日曜日に秋葉原に久しぶりに行った。 相変わらず人がいっぱい(笑)でもメイドカフェの客引少なくなったような。 秋葉原をいきなりスルーして神田明神へ アニメファンの聖地でした。 私は御朱印ゲット(笑) 秋葉原に戻り、いろんなショップを探索。 マニアックな感じでした。 その秋葉原 ...
続きを読む
Posted at 2016/06/08 21:11:12 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年05月29日 イイね!

三浦半島ツーリング【復路】

三浦半島ツーリング【復路】
東名厚木健康ランド→江の島→横須賀三笠公園→フェリーで金谷→富津市竹岡式ラーメン→房総半島縦貫→自宅 朝、8時30分厚木健康ランド出発。 10時30分、横須賀三笠公園到着。 600円払い中へ。 いざ(笑) お仕事ちうでした。(笑) 東郷元帥 艦橋を見る 操舵室 キッチ ...
続きを読む
Posted at 2016/05/29 18:52:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月29日 イイね!

三浦半島ツーリング

三浦半島ツーリング
昨日、房総→フェリーで久里浜→江の島→厚木へ クロスカブの出番です。(笑) 自宅6時出発、合流後房総は鋸南町へ。 鋸南町、保田小学校。道の駅です。 宿泊できるらしい。 バイクを停めて探索。(笑) 同行車種。NC750s 750ccカブ(笑) ホーネット250 あれ?みんなホンダじゃん ...
続きを読む
Posted at 2016/05/29 06:42:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年05月22日 イイね!

霞ヶ浦サイクリング

行方市の天王崎公園→玉造町→石岡市→江戸崎町→玉造町→天王崎公園の周回コース 天王崎公園から 玉造の道の駅 霞ヶ浦湖畔を石岡方面へ向かいます。向かい風(´Д` ) 霞ヶ浦最北端。石岡市。 石岡から見た筑波山 菱木川を越えて 江戸崎町のココストアで昼飯 玉造町から霞ヶ浦を望 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/22 20:01:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月21日 イイね!

カセットテープブーム⁉️②

AXIAのギンギラボディー。 日立Lo-D。 傷だらけ(笑) BASFのカセットテープ。三菱が昔作っていたって覚えてるが。緑のカセットはなんと、西ドイツと書かれていた。本当、昭和の香りがプンプンです。(笑) これは入れ物が珍しい。 右のボタンを押すと、飛び出 ...
続きを読む
Posted at 2016/05/21 22:58:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月21日 イイね!

カセットテープブーム⁉️

今日の夕方本屋へ行き、何気なく本を見回してみると懐かしいカセットテープの種類が書いてある本を見つけた。 本の内容を読んでみたら、FMのエアチェックやら昔、リアルでやっていた事が書かれており昔を思い出していた。 スマホでカセットテープについて調べてみると、どうも高価買取しているらしい。(笑) Chr ...
続きを読む
Posted at 2016/05/21 22:41:12 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「中華カブなれど侮れず http://cvw.jp/b/2507589/47956975/
何シテル?   09/09 16:17
クロスカブでぶらつく事が好きなおっさんです
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

カセットテープブーム⁉️② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/27 03:59:35
ハンドルカバー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/07 16:03:43
Toolsisland デッドニングシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 13:22:12

愛車一覧

三菱 デリカD:2ハイブリッド 三菱ソリオバンディット (三菱 デリカD:2ハイブリッド)
息子がエクリプスクロスを買ったので小さいサイズにしました。エンジンは1.2でインチキハイ ...
ホンダ クロスカブ エセ郵便屋さん (ホンダ クロスカブ)
気軽に乗れるから良い感じ。仲間からツーリングのときに高速道路のルートを毎回提案されて、( ...
輸入車その他 ???? ジャイ (輸入車その他 ????)
ジャイアントロック 2011 SRAM X3 21速 そこらへんを走るには、いちばん都合 ...
輸入車その他 ???? 輸入車その他 ????
センチュリオンmr20&マルキン ファラド センチュリオンは22インチのミニベロロードバ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation