• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たこ焼き太郎3の"でっせでっせ号" [アバルト 695 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2016年2月6日

フットレストつりました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
デフォルトのフットレストの足の乗せ具合は、ほんの少しグリップが甘いような感じがします。

ただ単にゴムシートを張り付けてグリップを得るのも何なんで・・・

フットレストの上にアルミ板を張り付けるような形で作りました。

手持ちの工具と加工のしやすさを考えて
アルミ板の厚みは1.5mmとしました。(これより薄いとしなります)

画像はアルミ板はすでに切り取られています。

加工方法は、画像のように段ボールを用いてフットレストの平面部分をかたどりしました。
※ちなみにこのダンボールは使い捨ての貼るカイロが入っていた厚みのないものです。(要はなんでもいい)

デフォルトのフットレストのアールの部分よりもほんの少しはみ出してかたどりました。(足の乗せ心地にエッジを感じたかった)

かたどった型紙のとおりアルミ板を切り取ります。

右のはさみで切り取っていきたいのですが、ザクザク切っていくと途中から切りにくくなるし、アルミ板がそってきます。

どうにもこうにもならなくなったので、途中から電気ドリルで型紙よりも少し大きくして穴を開けまくります。

何とか型紙の形に近いような形でアルミ板から切り出せたら、それからははさみの出番です。ザクザク切っていきます。

切り取ったら、切り口をやすりで整えます。

そんなこんなでここまで作業したら、アルミ板の表面は傷だらけ・・・
仕方がないので、320番のペーパーでヘアライン?加工(ただのゴマカシ)します。

そうやってできたのが、左端のアルミ板です。
2
裏面がシールになっているゴムシート(厚さ1x100x100)を
幅10mmくらいで画像のように切ります。
3
まず、パーツクリーナーでアルミ板の汚れを取り除きます。

そしてゴムシートを、アルミ板に張り付けます。

ゴムシートの角がとんがっているとメクレやすいので、丸く切り取ります。

後はお好みに合わせてアルミ板に張り付けます。
4
フットレストもパーツクリーナーで汚れを取り除きます。

アルミ板の裏面には、エーモン史上最強?(こういうコピーすきです)と書いてあった両面シートを張り付けてみました。

ここで使用する両面テープは厚みのある方が良いと思います。
(デフォルトのフットレストがでこぼこしているので、それを多少吸収するため)

さて、足の乗せ心地は・・・

  抜群です!
      というのは、言い過ぎです。

ゴムシートの効果で、足はしっかりグリップします。

エッジ感はあんまり感じないです。

・・・・・。

足の乗せ心地がどうたら、こうたら書きましたが、ただ単にABCペダルに合わせてフットレストもアルミ色にしたかっただけで…。

型紙を作るのに時間は少々かかりますが、材料費は1,000円もしないし、ドアを開けた時の自己満足感は高いです(つくってよかった)。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

一ヶ月点検

難易度:

洗車11回目

難易度:

飛石傷2の補修②

難易度:

メンテナンス

難易度:

ローポジションブーストメーター換装

難易度: ★★

ボタンネジ→超極低頭ねじ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GRヤリス 【備忘録】エンジンオイル(7回目)交換 エレメント(6回目)交換(15,599km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2507960/car/3215762/7615844/note.aspx
何シテル?   12/24 19:12
ようこそ! たこ焼き太郎3  のページへ! いつも へなチョコな クルマいじり & ドライブ を楽しんでます。 週末は どことなく ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]トヨタ(純正) TANK RESERVE SEALED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 20:33:20
[トヨタ GRヤリス]TOYOTA サンバイザー&バイザーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 22:54:07
[トヨタ GRヤリス]トヨタ(純正) ミッションマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 18:26:07

愛車一覧

トヨタ GRヤリス たろうのヤスリ (トヨタ GRヤリス)
こちょ こちょと クルマイジリするのが 趣味な おっさんです。 諸先輩方の 足跡をた ...
アバルト 695 (ハッチバック) でっせでっせ号 (アバルト 695 (ハッチバック))
ATのファミリーカーを乗ってきましたが、何を思ったか十数年ぶりのMT車にカムバックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation