• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たこ焼き太郎3の"でっせでっせ号" [アバルト 695 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2016年9月10日

レーダー探知機 取り付け 前編(YUPITERU SUPER CAT A710)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
レーダー探知機の取り付けです。

レーダー探知機とOBD2アダプタとの接続方法はそれほど難しくないので、省略してます。
これを取り付けている作業の珍道中をお知りになりたかったら、
私のブログ「レーダー探知機を取り付けました! 」をご覧ください。
トホホ・・・な ボヤキが書いてます。


オープニング画面はお約束の
ABARTHのロゴに変更しました。

YUPITERUのHPで、
オープニングの効果音をミュートする
プログラム?がダウンロードできるので、
そのデータをSDカードにコピーしてます。
それとついでに、レーダー探知機の新しいファームウェア?のアップデートのファイルもアップされているので、時々チェックするとよいかもしれませんね。

メーター周りがかなり、にぎやかになってしまいました・・・。
私個人としては、運転中にメータを視認するために視線をいろいろと動かしたくないので、メータ周りに集中しました。

レーダーの取り付け位置をただ単にこの位置につけた訳ではないのですよ・・・
その理由は、ふふふ・・・。
後で説明させてもらいますね。

そして、ブースト計もチョッピリ移設してます。
トホホな理由で、どーしても動かすハメになったんです。
その理由ものちほど・・・。

もったいぶってしまいました。
それでは、よろしければ、
お付き合いください。
2
使用するのは、L型金具2個。

大きさは、長さ50mm、幅17mmくらいの
L字金具が2つ。

そして強力両面テープ。

この2つだけです。

画像では、金具が少しよれてます。

これには理由がありまして、
次の画像でこの金具の一つを貼り付けてますが、メーターの側面に沿わせるように金具をペンチでまげて加工してます。

画像のかき氷は、家内がどーしても、かき氷の画像をUPして~やぁ!とリクエストされたので・・・。

昨日から久しぶりのお祭り騒ぎで。
2日目の今日でどーにかおさまったので、
祭りのあとのかき氷といったところです。

どんな祭りかって?

それを聞くのは「野暮」ってもんですよ。

こんなユルユルな感じで
いつも作業手帳を進めてます・・・。
3
L字金具の一つを取り付けた状態です。

メータの側面に両面テープで貼りつけてます。
このメータの側面がびみょーな弧をえがいてます。

それに沿うようにL字金具をペンチでひねって加工します。

強力両面テープも少し厚みがあるので、
あまりこだわることは無いと思います。

同じようにもう一つも
メーター側に貼り付ける面を
加工して貼りつけます。
4
L字金具を2つ貼りつけて、
レーダー探知機のディスプレイ部も
金具に取り付けた状態です。

金具とディスプレイ部の貼りつけは
いつものように強力両面テープです。

この画像は失敗例。
金具とディスプレイの間に隙間ができてしまってます…

こうならないように、金具をもう一度
取り付けなおして、
金具2つがレーダー探知機のディスプレイ本体としっかり貼り付くようにします。
5
レーダー探知機のディスプレイ部と
操作スイッチの位置関係を。

また、ディスプレイ部の配線のまわしかたはこんな感じで。

あんまり、きれいじゃあないですね。
気が向いたら、もすこしきれいにしてみます。
6
OBD2コネクタ部の画像です。

以前、OBD2コネクタを加工した時は、
車体側のコネクタが どーしても取れなかった…。

今回気を取り直して、コネクタ取り外しを試みたら、無事に取り外せたので、
ステーやリレーを元通りに復旧しました。

コツは画像にも書いちゃいましたが、
コネクタの左右を手前から奥に押し込みながら、画像の赤丸の部分の爪をマイナスドライバで押しながら?
いじくっていると、何となしに取り外すことができました。

無理やりの力づくではないですが、
慎重にゆっくり力を入れて?
押し込んでいくと取り外せたような感じです。

できひんかな?って、思いながら作業してたので、作業前の画像の撮影を忘れてしまいましたごめんなさい。

再度、復旧させるってことはしたくなかったので・・・

車体側のOBD2コネクタは
断線しないように気を付けて
取り扱いましょうね。
7
取り外したOBD2コネクタは

赤丸で囲んだ位置で、レーダー探知機の
OBD2アダプタと接続して

両面テープでパネル?に貼りつけて
収めます。

この時、ディスプレイとGPSアンテナのコネクタもここらへんにまとめてます。

レーダー探知機の各種コネクタは、配線も細いこともあり、貧弱なものです。

コネクタ接続や取り外しは断線しないように気をつけましょう。

これらの接続は、取説にも書いていることなので、このくらいで勘弁してください。
8
GPSアンテナの設置位置です。

画像の位置に両面テープで貼りつけます。

この位置だと、ガラスの映り込みの影響も最小限です。

配線は、パネルのつなぎ目の隙間に沿わせてます。

なぜ、ここに目玉焼き???

無事故、無違反で運転することができている私の大事なお守りです。

ほんと、これ見てると、気分が和らぐんですよ。

自分自身、何でここに目玉焼きが・・・?
なんて、考えることがしばしば。

カリカリした気分、ささくれた気持ちを
持つこと自体、「アホくさ」って感じにしてくれます・・・。

って!

画像貼り付けがこれ以上できません!

そういう事で、後篇に続けさせてもらいます。(作業としては、これで完了です)

ご覧になってくださって、ありがとうございます。

よろしければ、
後篇?をご覧くださいね!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デイライト バルブ交換

難易度:

ボタンネジ→超極低頭ねじ

難易度:

洗車11回目

難易度:

メンテナンス

難易度:

飛石傷2の補修②

難易度:

ローポジションブーストメーター換装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #GRヤリス 【備忘録】エンジンオイル(7回目)交換 エレメント(6回目)交換(15,599km) https://minkara.carview.co.jp/userid/2507960/car/3215762/7615844/note.aspx
何シテル?   12/24 19:12
ようこそ! たこ焼き太郎3  のページへ! いつも へなチョコな クルマいじり & ドライブ を楽しんでます。 週末は どことなく ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ GRヤリス]トヨタ(純正) TANK RESERVE SEALED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/02 20:33:20
[トヨタ GRヤリス]TOYOTA サンバイザー&バイザーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/27 22:54:07
[トヨタ GRヤリス]トヨタ(純正) ミッションマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 18:26:07

愛車一覧

トヨタ GRヤリス たろうのヤスリ (トヨタ GRヤリス)
こちょ こちょと クルマイジリするのが 趣味な おっさんです。 諸先輩方の 足跡をた ...
アバルト 695 (ハッチバック) でっせでっせ号 (アバルト 695 (ハッチバック))
ATのファミリーカーを乗ってきましたが、何を思ったか十数年ぶりのMT車にカムバックです。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation