• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おたきよの愛車 [フォルクスワーゲン シャラン]

整備手帳

作業日:2016年8月12日

DRL設定

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
DRL設定できました(^。^)
ゆりなささんのまとめが、とても参考になりました。ありがとうございました。
でも、DRLがONの時はナビがライト点灯を検知してしまい、夜画面になってしまう・・・。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HID→LEDに交換

難易度:

ヘッドライト左右無償交換

難易度:

バックランプLED化

難易度:

ヘッドライトクラック補修

難易度: ★★

HIDバルブ交換 D3S型 純正品

難易度:

フォグランプ用バルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月14日 7:16
DRL成功おめでとうございます!

この現象になった方も何人かいます。
その方からのコメントいただけるといいですね。
スモール配線を取る場所の変更しかないとおもわれます。
コメントへの返答
2016年8月14日 19:26
コメントありがとうございます
テールランプのスモールからナビに配線するしかないかなと思ってます
ナビ単体での時間をもとにする昼夜切り替え機能があれば、まだマシなんでしょうけど
2016年8月14日 22:11
こんばんは。
えーっと私もDRLをオンにしたら、ナビがスモール連動しました。
結局私もこれにしましたが、一番わかりやすい所は、リアハッチゲートのスモールランプのラインから、ナビのスモールへ配線するのが簡単だと思います。
ただ配線の引き回しが長くなるのと、リアハッチのゴムチューブに配線を通すこと。あとはスモール点灯中にリアハッチを開けたら、スモールが消灯するので、ナビ画面が昼間になってしまうという欠点があります。

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/2508111/43265785/
何シテル?   09/15 14:40
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ついに無くなってしまった… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/06 14:23:12
VW / フォルクスワーゲン純正 ゴルフ6ハイラインステアリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/02 23:28:45
ブレーキランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/29 09:58:24

愛車一覧

フォルクスワーゲン シャラン フォルクスワーゲン シャラン
フォルクスワーゲン シャラン(グレンツェン2)に乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation