• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どーだいの"てすらさん第2号" [テスラ モデルY]

整備手帳

作業日:2023年6月24日

KeePer Labo エコプラスダイヤモンドキーパー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
キーパーラボで今回はエコプラスダイヤモンドキーパーコーティングを施工してもらいました。
前回、ボルボではEXキーパーを施工しましたが、今回はガラス面や樹脂部分が多くホイールも黒なので、プレミアム施工をしたかったので、予算的にエコプラスに。KeePerおすすめの新コーティング剤がどんなもんか興味もありました。
どんなもんかは、まず半年後の水はじきと汚れ落をみてから判断ですね。
2
今回はモデルXとは違って塗装面にも問題なく、非常に状態はよかったとのこと。2018年12月フリーモント工場謹製のモデルXはフロントフェンダーとリアハッチに塗装不良がありました…(*_*)
以前は新車であっても鉄粉などで塗装面が不良な状態のクルマが多かったそうですが、さすがに最近は奥のクルマのように車体にカバーをして搬送しているせいか、状態のよいクルマがほとんどだそう。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

純水機械洗車

難易度:

カスタム施錠音(アンサーバック)

難易度:

Tesla延長保証(基本車両限定保証+2年間40,000km延長)

難易度:

車検(24,683km)

難易度:

KeePerLABO久留米で純水洗車

難易度: ★★

早朝洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今、仕事の都合で実家に居候中なんだけど、実家のウォールコネクターで充電させてもらってる。モバイルコネクターはどこでもコンセントさえあれば充電てきていいけど、やはりウォールコネクターは楽だし速いしいいなぁ。自宅はELSEEVにしたけど純正ウォールコネクターも設置しようかな…」
何シテル?   01/30 20:41
どーだいです。 車歴はホンダシビック SiR-II (EG6)に始まり、アウディTT Roadstar 1.8T quattro→アウディA3 3.2 qua...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

テスラ モデルY てすらさん第2号 (テスラ モデルY)
モデルYのロングレンジが国内導入されていてもたってもいられず、ちょうど車検だったXC40 ...
ミニ MINI Countryman ミニ MINI Countryman
ボルボC40からの乗り換えです。
ボルボ XC40 プラグインハイブリッド ボルボさん (ボルボ XC40 プラグインハイブリッド)
妻のメイン(3代目)。わが家のサブです。 XC40 T4 AWD inscription ...
ボルボ C40 Cさん (ボルボ C40)
諸々あってモデルXを急遽乗り換えなければならないことになり、一旦はモデル3に乗り換えを考 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation