• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリリンのことか~っ!!!!!の"もっさんスマイル号" [トヨタ ノア]

整備手帳

作業日:2016年11月26日

80 ノア 純正 ルーフスポイラー 取付 穴開け編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
自作で作った型紙をボディに合わせたら、穴を開ける位置にマーキングを実施。
私はピンバイスを印の真ん中部分に差し込んで軽く傷を付けて位置を取りました。
穴を開ける前に、細かいカスが入り込んだり、メッキ部分に張り付いて錆の原因になるのを防ぐため作業テープで防御します。
2
準備が出来たら穴開け開始!
使ったドリルは、普通に市販されてる12Vの家庭用ドリルです。
まずは差し込む部分、目指すはΦ12ですので、Φ3→Φ6→Φ10と開けました。
当初Φ12と思いましたが、グロメットをぴったし入れて固定させたかったので、Φ10に開けた穴に金づちを使ってグロメットを打ち込むことにしました。
全ての穴を開けたら↓
3
開けた穴に出来たバリを、ダイアモンドヤスリを使って削り落とします。
以前、DAISOで購入した安い物で十分綺麗になりました。
4
タッチペンを塗り込んで、防錆加工をします。
どうせスポイラーで隠れるので、色は何色でも良いと思います!私が使っているのは前車で使用し余っていた物です。
5
3ヶ所にグロメットを差し込みます。
2で説明したように、小さめの穴なので、ゴム金づち使って打ち込みます。※割れないように注意です!
6
天井部分も同様に穴開け→バリ取り→防錆加工を実施。
7
穴開け関係が全て終わったら、ルーフスポイラーを仮合わせをしてみます。
差し込み部品の穴位置、ネジ止の穴位置共にくるいなく完璧に!
8
全てネジを取り付けたら完了!
作業時間は二時間弱!
TRDのリアスポイラーと並んでよりスポーティーになりました!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

240615 洗車173 新兵器豆乳と久しぶりDrカーシャン

難易度:

暑さにもマケズニ洗っちゃいました😂

難易度:

フロントスポイラー作ったるぜ日記 リターンズ(笑)

難易度:

サイドフラップ取り付け 240420

難易度:

リモコンキー電池交換

難易度:

リヤサイドアンダースポイラー弐号作成🔧

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #ノア DIY ドラレコ前後・レーダー付替え(電源確保) https://minkara.carview.co.jp/userid/2508428/car/2255961/5819307/note.aspx
何シテル?   05/14 12:39
19歳の大学時代に、バイト代を貯めてはじめて買った車が、レガシィE-BG5 維持が厳しくて2年で手離したけど、社会人になったら絶対スバルを買うぞ~って決めて早1...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
メイン所有だったノアは、嫁に取られました(泣) ムカついたので、嫁が乗れないMTを買って ...
トヨタ ノア もっさんスマイル号 (トヨタ ノア)
中古購入です。 妻の要望:スライドドア、ワンBOX、リヤモニター、Wスルー 私の要望:ク ...
スバル エクシーガ トヨシーガ (スバル エクシーガ)
H25年式 スバル エクシーガ 2.5i スペックb に乗っていました。 スポーツカーの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation