• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月28日

エボXで行く伊豆ツーリング(5th)

エボXで行く伊豆ツーリング(5th) 昨日の4/27はエボXのみん友さん達と伊豆ツーリングに行って来ました♪
コロナでずっと自粛していましたがようやく復活出来ました。
最後のツーリングは2019年なので5年ぶりですね。
これで通算5回目となりました。
今回はGW初日と言う事で都合つかなかったり、諸事情でキャンセルだったりと台数少なめの開催となりました。

参加メンバーはMonkeてるてる坊主 with EVO-XMITT-Xさんと私G-T2です。
朝早くから夜遅くまで、遠方からの参加で皆さん大変お疲れ様でした!
多少小雨に降られましたが、何とか我慢出来る範囲で良かったです。

当日は箱根大観山に8:00集合!
皆さんかなり早めに到着でたっぷり撮影&雑談会でしたね。
殆どガスらず良かったです。
左から、てるてる坊主 with EVO-X・MITT-X・私G-T2・Monkeさん

同じ車なのに皆さん個性があって面白いですね!
リアスポレスの私が一番邪道か?汗

まづは伊豆スカイラインの滝知山Pへ
この天気なので伊豆スカは台数少な目でした。


途中、亀石峠Pに寄りましたが、以前あったスカイポート亀石が無くなっていて更地になってました。
トイレは新設されていて綺麗でしたね。
何で無くなったのだろう??

小雨まじりの伊豆スカイラインを天城高原で降りてお昼を食べに11時ちょい過ぎに稲取漁港へ到着!
けっこう車とまってますね。

本日の昼食は「魚八寿し」さんです。

稲取に来た際に何度か訪れたのですがいつも並んでいたので食べた事がなかったのです。
今回ようやく入れました!
そして名物の「金目寿し¥3,630」頂きました。
金目握8貫+生牡蠣+あら汁がセットになってます。
流石は稲取金目、ちょっとお高いですがめちゃくちゃ旨かったです。
あら汁もめっちゃ美味しかった!

食後にデザートではなくて、近くの「舟戸の番屋」さんで温泉入ります。

この露天風呂が最高なのですよ!どうでしょうこの解放感♪
時間の都合上あまりゆっくり出来ませんでしたが温泉を堪能しました。

温泉のあとはちょいと観光で石廊崎に向かいました。
有料ではありましたが綺麗で広い駐車場が出来てましたね。
ここに並べてたらエボ8のおじさんに写真撮られました笑

小さめな灯台

石室(いろう)神社にお参りしてから~
ここへ向かいますが・・・凄い所に作ったなあ~足がすくみます。

先端から見るとこんなです汗
MITT-Xさんは家の用事でここで離脱。残念

伊豆ツーリングも折り返し地点、ここからは3台ですがガンガン北上して行きます。
道もガラガラで殆ど引っ掛かりませんでした。
本当にGWなのか?汗
一挙に堂ヶ島まで北上しました!
何やらのぞき込んでます笑

ここは道路の脇に駐車スペースが有り止められるようになっています。
バックに見える工事中のホテルは「海辺のかくれ湯 清流」でゆるキャン伊豆編で登場する温泉です。
こちらは赤矢印の辺に露天風呂があり絶景なのですよ!
夕方の夕日を眺めながら入れたら最高ですね♪

かなり戻って来まして、御浜岬へ到着!
天気が良ければバックに富士山が見えます。
この天気では無理ですね。

撮る人を撮る!笑

ようやく伊豆長岡まで戻って来ました。
走り切った後は本日二回目の温泉「ホテルサンバレー 伊豆長岡」です。
ちょっとお高いですが駐車場も広いのでこちらをチョイス!

この日は露天風呂のほうが男湯でした。
画像は拝借

雑談しながらの温泉は最高で、アッとゆう間に時間が過ぎていきます。
予定より40分程遅れて夕食へ。
到着したら・・・なんと終了でした!早すぎる
帰ってから調べたら8:15で終わりでした。
仕方ないので沼津港の「沼津魚がし鮨 本店」へ向かいます。
ギリ間に合いました。

結局、夕食もお寿司になってしまった汗
私とてるてるさんは「GW大漁盛り」Monkeさんは「まぐろ三昧」を頂き、皆さん満足して頂いたようです。

久しぶりエボ仲間達と一緒に走れて楽しかったですね!
旨いもの食べて、温泉入って、伊豆のワインディングを走り楽しいひと時でした。
本日の総距離276km、燃費8.8kmでした。
参加の皆さんお疲れ様でした♪
また次回も宜しくお願いします。
それまでに旨い店探しときます笑
ブログ一覧 | 車:オフ会 | クルマ
Posted at 2024/04/28 18:16:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

寿司は飲み物!
Byu@新潟さん

もちやでプチオフ♪
G-T2さん

所さんの深海魚って美味しいの?
唐草熊次郎さん

続クラッチ慣らし運転
G-T2さん

竹寿し
mkenichiさん

小どんぶり2種(本日のちらし寿し・ ...
湯太郎さん

この記事へのコメント

2024年4月28日 19:20
改めて昨日はお疲れ様でした!
離脱後もスムーズに走れたみたいですね☆
夕飯も寿司だったみたいで羨ましい🍣
自分は家族に頼まれて吉野家の牛丼でした笑
次回開催参加の際は最後までお付き合いできればなと思います😀
コメントへの返答
2024年4月28日 19:42
分かれてからも順調に走れました!
弥次喜多がまさかの終了で、あんなに早く終わるとは思っても見なかったです。
吉牛も美味しいので私は好きですよ😁
また企画の際には宜しくお願いします!
2024年4月28日 22:01
土曜日は早朝から夜までありがとうございました。
いゃ〜大満足で、G-T2さんのグルメ、温泉♨️、ドライブルートの最高なチョイに感謝感謝です。
金目鯛寿司は眼から鱗で、露天風呂も最高!

伊豆は広いですね、かなりドライブしていたつもりでも地図上は中々進んでいなくてびっくり!
しかし、快調にワインディングを走れたので凄く良かったではす。
天気はイマイチでしたが、気温は良くて何よりそんなのを吹き飛ばすぐらいに充実した1日を過ごせました。
ドライブに温泉が付くと敬遠されがちですが、私にはこの二つは常にセットなのでまた是非行きたいです。
コメントへの返答
2024年4月28日 22:23
昨日はお疲れ様でした!
食後、更に東京まで走るMonkeさんには申し訳なく思いますが、色々詰め込むとああなってしまいます😅
金目寿し旨かったですね!
私も初めてだったので良かったです。
満足して頂けたようでこちらも嬉しいです。
次回もまた宜しくお願いします。
2024年4月28日 22:47
昨日はお疲れ様でした&お世話になりましたぁ😆
天気は生憎の小雨でしたが、そのお陰でスムーズなドライブを楽しめました🎶🚗💨🎶
食事は金目鯛の握りは絶品でしたね🍣
あの金目鯛はまた食べたいです🤤
夕飯は予定していたお店に入れず残念でしたが、次回楽しみにしてます🎶
釜飯もよろしくお願いしま~す🤣
次回の開催も楽しみにしています‼️
コメントへの返答
2024年4月28日 23:01
お疲れ様でした!
小雨は降りましたが気温は丁度良くて過ごしやすかったですね。
魚八寿しさんは大当たりでした。
他の寿司も食べてみたいです。
釜飯了解です😁来年の桜で行きましょう🌸
次回に向けて旨い店探しときます😆

プロフィール

「@Monkeさん 来ましたか😭私は6月に逝きましたので皆さんそろそろなんでしょうね!
幸いコンプレッサーだけで済みました。」
何シテル?   08/04 18:02
車弄り&走りが大好きな「おっさん」ですが 皆さんよろしくお願いします。 注意:掲載のパーツやマテリアル等は私の勝手な思い込みで採用してます。 インプレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 M900Aルーミー純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 18:22:02
クウォーターガラスからの雨漏り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 09:11:53
エアコン効かない対策・ヒーターバルブ取付【取付編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 22:01:46

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
いつも中古車でしたが初めての新車です。 大事に乗って行きたいと思います♪ 2010年式 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
父の車だが殆ど自分が乗ってるので名義を変えようと思っています。 コペン初心者ですが宜しく ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
運動不足解消用の通勤自転車です。 近場はこれで済ませています。
その他 その他 その他 その他
趣味その1(ski)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation