• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G-T2のブログ一覧

2024年03月10日 イイね!

2024春🌸エボで富士五湖巡り♪

2024春🌸エボで富士五湖巡り♪今日は一日天気がいい予報でしたのでエボで富士五湖+α巡りして来ました!
エボで行くのは1年ぶりぐらいでしょうか。
まあ~いつものコースですがお付き合い下さい。

今回は6:00頃出発でいつもの忠ちゃん牧場からです!
3月なのに雪たっぷりでとても綺麗です。

三国峠からの富士山&山中湖
めちゃくちゃ寒いです!
道路の脇には雪がいっぱい残ってました。

山中湖「平野の浜」へ降りてきました。
湖畔も寒いですね~。

白鳥が近づいて来た♪

河口湖「大石公園」
外国人観光客多めでした。

西湖の湖畔より
先客なし!

西湖は風が無くて逆さ富士が見れました♪

精進湖に移動して来ました。
今日の精進湖は車多めで撮影場所を探してしまいました。
西湖が風なかったので期待しちゃいましたが駄目でした。

富士五湖最後は本栖湖です。
ここは車入れて撮れませんのでスマホのパノラマモードで。

ここからは朝霧ゾーンです。
初めは富士クラシック前から~

続いて朝霧某所!地名分かりません。

そして「もちや」に到着!

ちょっと早いですがお昼食べました。
今日のランチは「もちや定食」

最後は田貫湖です。
展望デッキ工事中であまり人が入れませんでした。

そしてお約束の「休暇村 富士」の「富士山恵みの湯」で締めました!
誰もいない温泉へGO♪

残念なお知らせです!
こちらの温泉ですが3月いっぱいで日帰り入浴は終了との事です。
4月からは宿泊者しか入れなくなるそうです。
とても残念ですね!きょうで入り納めです涙
今日は雲ひとつ無くて最高な天気で富士山もバッチリ見れて最高でした♪
さて次回は桜巡りですかね~

富士山エキスでお腹いっぱいになった所で帰路につきましたが・・・富士あたりで
ピロン・・・4WDシステム点検
何っ!いい気分で帰れる所だったのに嫌なメッセージが汗
信号で止まると消える
また走り出すとピロン・・・4WDシステム点検
ちょうどDの前を通るので見てもらいました。
待ってる間にトライトンみせてもらいました。
私結構好きです!これ

エボの点検結果
今でたメッセージは記録が無いらしく前にでた異常の残りだったようです。
500kmぐらい前に走った時に出た異常らしいが筑波走った頃だな~メッセージ出たかもう覚えてない。
とりあえずエンジン再起動で出なくなりました。
あ~良かった。
Posted at 2024/03/10 18:24:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2024年02月19日 イイね!

今シーズン2回目のTC2000

今シーズン2回目のTC2000昨日の2/18は今シーズン2回目のTC2000/プロアイズ走行会に参加して来ました。
1/8ぶりのTC2000ですがまだ前回の感覚が残っていればいいのですが(汗
前日の17日は「シバタイヤ presents Attack Tsukuba 2024」でしたね!
せっかく前泊したんだから見たかったですね。
しかし午前に病院行ってたので無理でした。残念!

今回のプロアイズ走行会は3グループでローテーションとなり、私は前回のタイムで申告したので第2グループとなりました。
ちょっと気が楽(笑
しかもギャンラン時代の仲間のsutoさんも同枠での参加で楽しみが増えましたね!
しかし同じようなタイムだったので走行中の絡みはまったくなかったです。
またMonkeさん・ぶいぶいさんも遊びに来てくれました。

1本目(9:13~9:26)
減衰F12戻、R9戻、ASCオフ、ブーストBモード、タイヤ圧冷間F2.0K・R2.1K、気温9℃
今日は風は無いが気温が高くて準備しているだけでも汗が出てきました。
今回は①最終コーナーとダンロップのスピードを落とし過ぎない。②ヘアピンのブレーキを我慢する。
この2点を気を付けて走行したつもりでしたが、動画を見ると全然出来てませんでした。
BESTからほど遠い1'6.021←今日のベスト
この気温で前回のBESTから0.4秒縮まったので良かったですね。


2本目(9:52~10:05)
減衰F12戻、R9戻、ASCオフ、ブーストBモード、タイヤ圧温間F2.6K・R2.6K、気温12℃
かなり気温が上がって来てタイヤが厳しい状況でしたが1本目の反省をもとに走り込みましたがタイムは更新できず。1'6.073
汗が目に入って沁みるのきつかったです。

3本目(10:31~10:44)
減衰F12戻、R9戻、ASCオフ、ブーストBモード、タイヤ圧温間F2.6K・R2.6K、気温16℃
更に気温が上がり厳しい状況でタイヤはズルズルです。
そんな中、シフトにトラブル発生で4周でピットインして本日の走行は終了となりました。
2・4速のギヤの入りが分かりずらくなるというトラブルでケーブルを固定している箇所が外れたと思われます。
画像の赤印の所がシフトレバーASSYに上から刺さってる感じです。
以前、富士で走ってた時に一度起きた事があり、その時と同じです。
2・4速を強く入れると外れちゃうんですよね!
今回は対策して外れないようにしたいと思います。
やさしく操作すれば普通に走れますので帰りは問題ありません。

そして遊びに来てくれたMonkeさんが撮ってくれました。
ありがとうございました♪

走行会終了後は私・sutoさん・ぶいぶいさんと久しぶりにココスで反省会です(笑
ギャランで走ったあとにいつも立ち寄っていたので懐かしかったですね!
皆さんと楽しく反省会できてとても楽しかったです。
また宜しくお願いします。
ぶいぶいさん、GRヤリスかカローラ買ってサーキット復活してください(笑

今回はシフトトラブルはありましたが無事に車を壊さずに帰って来れたのヨシとしましょう(笑
さて次回は3/20のプロアイズ走行会エントリーしました♪
Posted at 2024/02/20 01:25:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 : サーキット | クルマ
2024年01月14日 イイね!

2年ぶりのサーキット♪

2年ぶりのサーキット♪先週の1/8は2年ぶりにサーキット復活して参りました。
復帰最初のサーキットは筑波TC2000で六連星の走行会にMonkeさん・さと26さん・hajime.さんと参加して来ました。
最後に走ったのが2021/12/25プロアイズ走行会だったので約2年ぶりのサーキットで、すっかり走り方を忘れてまして大変でした・・・汗
走行会の申し込みのタイムを自己ベストで申請してしまい、まさかの赤レンジャークラスとなり緊張倍増でとにかくまわりに迷惑をかけない事と無理をせず自分のペースを保つ事を目標に走りました。
エボ仲間の方々も同枠でしたので少し救いでしたね!
ちょっぴりオフ会のような走行会となりました♪
いや~皆さん速い速い!

1本目(9:00~9:20)
減衰F12戻、R9戻、ASCオフ、ブーストBモード、タイヤ圧温間F2.1K・R2.1K
気温は5℃程度ですが強風なのでちょっとコース上は微妙な感じ。
久しぶりのTC2000でビビリミッタ発動しまくり!
コーナーの突っ込み・コーナーリング速度とすべてにおいて甘く2年のブランクを感じてしまった。
1本目のベスト1分7秒565

2本目(11:00~11:20)
減衰F12戻、R9戻、ASCオフ、ブーストBモード、タイヤ圧温間F2.0K・R2.0Kまで下げてみた。
相変わらず強風で土ぼこりが気になる感じ。
6週目で赤旗中断!2ヘアで事故発生で終了。
2本目のベスト1分6秒546

3本目(13:00~13:15)
減衰F12戻、R9戻、ASCオフ、ブーストBモード、タイヤ圧温間F2.0K・R2.0K
強風はおさまらず気温もあがり厳しい感じ。
無駄にタイヤを減らすもタイムは縮まづ悩みモードに突入。
3本目のベスト1分7秒560

4本目(14:30~14:45)
減衰F12戻、R9戻、ASCオフ、ブーストBモード、タイヤ圧温間F2.0K・R2.0K
本日最後の走行枠で、エボ仲間の皆さんは走行せず片付けだしました笑
私はとにかく体をならしたいので最後もきっちり走りましたがタイムは伸び悩みでした。
4本目のベスト1分6秒405←本日ベスト

全体をとおしてBESTの1.7秒落ちという不甲斐ないタイムとなりましたが、2年ぶりでベスト更新なんてありえないので今回は真摯に受け止め精進して行きたいと思います。
またエボ仲間が多かったのでオフ会みたいで楽しかったです!
参加の皆さんまた一緒に走りましょう♪
もう少しタイム出るようにしないと足引っ張りそうですが・・・笑
また宜しくお願いします♪
Posted at 2024/01/14 17:40:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 : サーキット | クルマ
2024年01月01日 イイね!

2024新年のご挨拶

2024新年のご挨拶明けまして
   おめでとう
      御座います!


今年でみんカラ17年目を迎えました。
いつも絡んで下さる皆様ありがとうございます。
本年も変わらぬお付き合いのほど宜しくお願い致します♪

今年はコロナの制限も少なくなり、普段通りの生活にもどりつつありますので
今シーズンからサーキットのほうも復帰していきたいと思います。
またエボツーリングなども復活させたいと思っております。
あとはLEJMの復活も期待したいですね♪
Posted at 2024/01/01 00:52:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | その他 | その他
2023年12月16日 イイね!

海の幸と温泉♨とエボドライブ

海の幸と温泉♨とエボドライブ今日はみん友の「てるてるさん」と「Monkeさん」がお魚を食べに沼津港まで遊びに来てくれました!
10:00頃にはお腹をすかせた皆さん到着してオープンまでしばし車談義。
そしていつもの「磯はる」さんへ

今日は何と鯖が入荷していて〆鯖と片口鰯の青魚刺身2点盛を私とてるてるさん、プラス鯵タタキの3点盛をMonkeさんが頂きました!
しかしMonkeさんはまだ3回しか磯はるに来てないのに2回も鯖を引き当てるとは持ってるなあ〜😅
ちなみになかなか鯖は食べられません。

食事を終え西伊豆スカイラインへ向かいます!
いつもの私のルーティンです😆
そして西天城の牧場の家で休憩

いつものコーヒーセットを頂きました☕

ここでも車談義で話はつきません!
Monkeさんクラッチストッパーはお勧めです😁
そろそろ温泉へ向かいます!
本日の温泉は私のお勧めの観音温泉です。
かなりお高いですが素晴らしい泉質で静岡では珍しい強アルカリでヌルヌルスベスベの温泉です。

お風呂でも車談義は続きあっという間に1.5hが過ぎ観音温泉を堪能しました!
帰りも時間的に夕食も食べてから帰るという事になったので、途中の大仁で魚がし鮨によったのですが激混みで断念!
大仁は諦めて沼津港までまた帰ってきました😅
夕食は魚がし鮨本店にて締めとなりました!
私は「魚がし港」を頂きました。
お二人は「まぐろ三昧」だったとおもいますがこちらも美味しそうでした!

今日は車談義と温泉も皆で入れて
楽しい1日でした!
またお魚食べに来て下さいね😆
Posted at 2023/12/16 23:13:42 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

車弄り&走りが大好きな「おっさん」ですが 皆さんよろしくお願いします。 注意:掲載のパーツやマテリアル等は私の勝手な思い込みで採用してます。 インプレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

880系ローダウンブラケットのボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/20 22:09:43
トヨタ純正 M900Aルーミー純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 18:22:02
クウォーターガラスからの雨漏り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 09:11:53

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
いつも中古車でしたが初めての新車です。 大事に乗って行きたいと思います♪ 2010年式 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
父の車だが殆ど自分が乗ってるので名義を変えようと思っています。 コペン初心者ですが宜しく ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
運動不足解消用の通勤自転車です。 近場はこれで済ませています。
その他 その他 その他 その他
趣味その1(ski)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation