• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G-T2のブログ一覧

2017年11月12日 イイね!

2017【秋のTouring】in 秩父

2017【秋のTouring】in 秩父昨日の11/11(土)は高校の同級生+αで恒例の「秋のTouring」行って来ました♪
今年のTouringも日帰りでしたが、全走行距離462kmとなりました。
やっぱりハイドラ走行地図ではよく分かりませんね(汗
大まかなルートは(集合)大月~笹子峠~上日川峠~ニッチツ鉱山~志賀坂峠~土坂峠~道の駅「あらかわ」(昼食&SL撮鉄)~定峰峠~正丸峠~山伏峠~道志温泉『紅椿の湯』(解散)
とハードなコースで廻って来ました。

集合は今年もここ大月に6:00!みんなキッチリ集まり時間通りでしたね!
年取ると朝早いと言いますがどうでしょう(笑
今年のメンバーは手前から
・masamaxさん/GOLF7R
奥の左から
・俺/CZ4A
・Truthさん/BE5A_RSK
・sir-shinさん/ポルシェ 911
・kuwachiさん/GVBスペC(非みんカラ)

まだ路面はwetで濡れた枯葉が危ないです(汗
GVBにトラブル発生で、ここで一時ストップ!走行には問題なくて良かった!!


ニッチツ鉱山跡地周辺で廃屋を少しだけちょい見(笑


ニッチツ鉱山を過ぎると紅葉がいい感じになって来ました。



お山を下りお昼ご飯は、道の駅「あらかわ」です。
ここのすぐ脇をSLが通るという事でSL撮影です!
やっぱりSLはいいですね~汽笛が素敵(笑


食後はまたお山へ~途中有名所は止まらずに定峰茶屋で休憩!定峰珈琲頂きました。


山を下って最後に道志の『紅椿の湯』にて夕食&休憩で解散となりました。
今年はちょっとトラブルがありましたが無事自走で帰って来れました♪
参加の皆さん大変お疲れ様でした♪


ここから私は皆とは逆に山中湖方面へ~
山中湖のセブンで止まり一応夜空を確認すると、星が綺麗に見えるではありませんか!
湖畔に行ってみると・・・富士山が出てました♪

さらにいつもの撮影場所でも一枚!

疲れてましたが立ち寄って良かった~
Posted at 2017/11/13 01:18:48 | コメント(7) | トラックバック(1) | 車 : お山 | クルマ
2017年01月03日 イイね!

2017始動!

2017始動!2017年の最初の初走はやはり西スカからスタート!
今年も暖かいので西スカの凍結は問題なし。
日陰はちょっと濡れてる所ありますが・・・

今年も富士山バッチリ見えて最高でしたね♪

たまには西天城側も撮ってみた!
高速セクションのロングコースが堪りません。


いつもの定番コーナー・・・凍結の看板が邪魔ですね(笑
このあと西海岸沿いを流しながら夕焼けを堪能し戸田の壱の湯で初温泉!
正月なのでかなり混んでましたね。


その後、沼津港に立ち寄り丸天にて「太刀魚の天婦羅定食」頂きました。
量が多くて飽きちゃうね(汗



沼津漁港は正月休みだったのでこれはチャンスとばかりに沼津港のシンボル「びゅうお」前で撮影!
普段ここに停めると注意されます。


びゅうおのライトアップもなかなか綺麗でしたね。

2017年も静岡東部を中心に富士山と景色のいい所や温泉巡りを楽しみたいと思います。
去年と同じだな(汗
今年は静岡西部にも足を運ぼうかな~
Posted at 2017/01/03 11:07:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車 : お山 | クルマ
2016年11月10日 イイね!

2016【秋のTouring 】in 小菅村~修善寺

2016【秋のTouring 】in 小菅村~修善寺先日の11/5(土)は高校の同級生+αで恒例の「秋のTouring」行って来ました♪
今年のTouringも日帰りでしたが、全走行距離387kmとなりました。
ハイドラ走行ログを貼ってみましたが道はよく分かりませんね(汗
(集合)大月~小菅村~リニア館~明神峠~御殿場(昼食)~箱根~西伊豆戸田~修善寺百笑の湯~伊豆スカ~箱根エコパ(解散)
なんとなくこんな感じで廻って来ました。

ここ大月に6:15集合!少々遅刻しましたが出発には間に合った(汗
もうお互いいい年ですが早朝から元気いっぱいのおっさん達です(笑
左から
・俺+AKさん(同乗)/CZ4A
Truthさん/BE5A_RSK 幹事様ご苦労様でした。
・kuwachiさん/GVBスペC(非みんカラ)
masamaxさん/GOLF7R
sir-shinさん/ポルシェ 911 めちゃカッコイイ!

大月を後に小菅村をグルッと回り都留まで戻り、今回の観光はリニア見学センターです。
時速500kmは半端ないです!なかなか楽しめました♪


リニア見学センターをあとに明神峠を越え富士山が綺麗でしたが、
ノンストップでスルーして御殿場のさわやかへで昼食のはずが、到着が遅れて激混みとなり
諦めて近くのラーメン屋で昼食となりました。残念!
御殿場を後にここからは箱根ゾーンへ突入です。
長尾峠を久しぶりに走り、箱スカ~芦スカと堪能してレイクビューで休憩!お山は寒いです。


箱根を後に伊豆縦貫道へ入って内浦からの海岸線ルートで戸田へ向かいます。
この日は普段の行いが良かったせいか出逢い岬からは綺麗な夕焼けが拝めました!

エボも1枚!


戸田を後に「くるら戸田」に立ち寄ってから修善寺の「百笑の湯」で休憩&夕食をとってからは本日の最終ステージの伊豆スカイラインを堪能!
途中夜景を鑑賞しましたが寒過ぎて即撤収!
目的地の箱根エコパで解散となりました♪

今回のツーリングも走りましたね!富士山の写真は殆ど撮れませんでしたが(汗
幹事のTruthさん今回ももありがとう!おかげで楽しいツーリングでした♪
参加の皆さんお疲れ様でした♪
さて来年はどこ走るのかな~志賀・万座まだ走ってないんだよなあ(笑
Posted at 2016/11/10 02:00:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 : お山 | クルマ
2016年10月23日 イイね!

今日も富士山へ

今日も富士山へ昨日のブログアップから2日連続なんて雨でも降るかな(笑

昨日の水ケ塚でいい色に紅葉してたので、今朝は午前中まで予報も良く、朝4:30起きで富士山富士宮口(表口)五合目まで行って御来光を拝みに行って来ました。
ただ走りたかっただけかも(汗
五合目は寒かった!ダウン無しではいられないです。
あちこち歩いてるうちに汗かきましたけどね・・・。

逆光だけどエボを入れて御来光。
黒ボディはキツイですね!


木々はいい色になってますね!


少しだけ雲海に・・・。


途中の道も色付き初めてます!今週末当たり見頃かも・・・。


富士山周辺の紅葉状況でした。
Posted at 2016/10/23 23:39:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車 : お山 | クルマ
2016年07月02日 イイね!

プチ箱根ツーリング

プチ箱根ツーリング今日はエボX→FDに乗り換えた「くろねこ@」さんに誘われてMTT-Xさんと3台でプチ箱根ツーリングに行って来ました!
今回FD初お披露目ですw
くろねこさん遠い所からお疲れ様でした!
左からMTT-X号・NEWくろねこ号・G-T2号








今日の天気は曇でしたので何とかもつかなと期待しつつも残念ながらお山はガスってました。
しばらく大観山で天候回復待ちしてたのですがいっこうに良くならずターンパイクを下ると何と晴れてるではありませんか!
念願の金魚Pでの撮影会コンプリートです(笑

初ターンパイクでしたが思ったよりも勾配がキツく道幅もそんなに広くない!
あのMHヒルクライムが恐ろしくなりましたね(汗
でも楽しいワインディングでした!
このあと椿往復してから小田原漁港でお昼を食べて、箱根新道を上って芦ノ湖スカイラインでまとも霧にやられ、芦ノ湖に退避してまったりしてから解散となりました。
天気はあまり良くありませんでしたが楽しめた1日でした♪
今度はまた伊豆ですかね・・・。
Posted at 2016/07/02 23:47:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 : お山 | クルマ

プロフィール

車弄り&走りが大好きな「おっさん」ですが 皆さんよろしくお願いします。 注意:掲載のパーツやマテリアル等は私の勝手な思い込みで採用してます。 インプレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 M900Aルーミー純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 18:22:02
クウォーターガラスからの雨漏り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 09:11:53
エアコン効かない対策・ヒーターバルブ取付【取付編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 22:01:46

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
いつも中古車でしたが初めての新車です。 大事に乗って行きたいと思います♪ 2010年式 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
父の車だが殆ど自分が乗ってるので名義を変えようと思っています。 コペン初心者ですが宜しく ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
運動不足解消用の通勤自転車です。 近場はこれで済ませています。
その他 その他 その他 その他
趣味その1(ski)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation