• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

G-T2のブログ一覧

2018年04月01日 イイね!

2018桜巡り🌸

2018桜巡り🌸今年は河津桜に行けなかったので、メジャーな桜スポットは避けて近場を巡って来ました!
場所によっては見頃をやや過ぎ、葉桜が目立つ所もありましたね~

朝一番で訪れたのが、初訪問のタイトル画像「潤井川の桜」です。
下にも沢山人がおります(笑
こちらは富士山をバックに桜と川が撮れる人気スポットのようですね。
到着して車が止める所がないな~とキョロキョロ・・・犬の散歩をしていた地元のマダムが通りかかったので尋ねると、近くのパチンコ屋さんが解放してますよと教えて頂きました!
教えて頂き助かりました!!
橋の上からもう一枚♪
混んできたので早々に撤収して桜じゃありませんが富士川SAの夜景が綺麗なスポットに立ち寄りました。
ここも初めて訪問なので昼間に場所確認です(笑
なかなかの絶景でしたね♪

ここで富士を後に西伊豆へ向かいます。
途中の土肥にある「みなと食堂おはら」で「みなと定食¥2,100」頂きました♪

食堂の目の前で一枚。

やっぱり今年も立ち寄ってしまった黄金崎!葉桜が目立ってきたので終わりかな~

黄金崎を後に松崎に向かいます!
まづは那賀川から~こちらも終わりですね。

今年のカラフル花畑はイマイチでしたので菜の花とコラボで♪

仁科川も立ち寄り~こっちは全然人いません(汗

今回の目的は一応完了!松崎を後に帰路に着きます。
途中の峠道で綺麗な桜発見!止めちゃいました!!

ここは、まだ蕾もあるのでもちそうですね~
そうそう、ここで写真撮ってたら黒のエボXが通りまして思わず追いかけました(笑
しかし次のポイントがすぐだったのでしばしのランデブーでしたね~勝手にすみませんでした。

今年も時間作って何とか桜巡り出来たので良かったです♪
来年は河津桜は絶対行きたいなあ~

さて来週末は桜期待できないのでどうするかな~天気も微妙だなあ~涙
Posted at 2018/04/02 01:56:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | カメラ&写真 | 趣味
2018年03月25日 イイね!

今月初の土曜休み

今月初の土曜休み久しぶりに土曜日が休めたので、先日「いい伊豆みつけた」という番組でやっていた「舟戸の番屋」という絶景露天風呂に浸かりに行って来ました。
あと桜の偵察も・・・伊豆は来週がピークかなあ~
それにしてもここの風呂は絶景ですね!
東伊豆は波打ち際にある温泉がいくつかあるので、そろそろ東側にも足を運ぼうかな~

帰りは西伊豆スカイラインを通って帰りましたが、久しぶりに夕焼けが拝めました♪
しばし夕焼けを見ながら癒された土曜日でした(笑
Posted at 2018/03/25 03:08:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2018年03月13日 イイね!

All Style Meeting 2nd

All Style Meeting 2nd昨日3/12はFSW主催の走行会「All Style Meeting」に参加して来ました。
あっという間にもう3月で、かなり暖かくなってきましたね~
今回はいつものOyaG'sのmasaさん・sir-sinさん・ミニの方、エボ組はちゃちゃさん・Monkeさん達と一緒のはずが、ちゃちゃさんだけ別ピット残念でした。
何か手近いだったのかな?今度はOyag'sで(笑

前回のプロアイズで滑る路面対策で積んだスペアタイヤの検証が目的!あわよくば2分切!
もう3回連続で2分フラットなのでいい加減切りたいのが本音です(笑

1本目(8:25~8:55)晴・DRY/気温7℃
減衰F8戻、R8戻、ASCオフ、ブーストBモード、タイヤ圧冷間F1.9K・R.1.8K、GAS約半分
やはりタイヤ積がいい感じでコカコーラ・100Rが以前よりも踏める!お尻が出なくなりましたね!
よしいけると思った矢先・・・数台前を走ってたエボ6かな?から白煙!路面にオイルが・・・赤旗です(涙
あまり走れず残念な1本目となりました。
1本目ベスト2'00.527

2本目(10:35~11:05)晴・DRY/気温7℃
減衰F7戻、R7戻、ASCオフ、ブーストBモード、タイヤ圧温間F2.2K・R2.2K、GAS約半分
少し足がフワフワ感があったので2本目は1段強くした。
ガソリンも残1メモリになったので20L給油して臨む。
2周タイヤを温めてからアタックで本日ベスト2'00.229
そのまま次の週も2’00.244と連続でほぼ同タイム!
やっぱり2分の壁は厚かった(汗
今回の収穫は即席スペアタイヤ積がかなり良いので今後は積みっぱなし確定ですね♪
本日ベスト動画はこちら↓

午後は、ちゃちゃさんとMonkeさんといつもの集合写真を撮りをしてからオリズルで昼食して解散となりました。
午後から私は通院の為、時間があまりなくゆっくり出来なくて申し訳なかったです。

今回参加の皆様お疲れ様でした♪
恐らく今シーズンはこれで最後かと思いますがまた来シーズンも楽しく走りましょう♪

途中で撮ったmasaさんのチタンマフラー!い色に変色してますね(笑
Posted at 2018/03/14 00:14:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車 : サーキット | クルマ
2018年02月12日 イイね!

プロアイズ走行会 in FSWRC

プロアイズ走行会 in FSWRC先日の2/11(日)はプロアイズさんのFSWRC走行会に参加して来ました♪
今回はみん友の「ちゃちゃさん」のお声かけで5台のエボXが集まりました。
我らが「チームEVO X」、ピットも貸切でそれはもうオフ会のようでしたね(笑

参加メンバーはMonkeさん

ちゃちゃさん

ココアヒョウさん、ココアさんとはお初です。またご一緒しましょう♪

通行人bさん、TC2000以来の再会です。初FSW楽しんで貰えたかな?

そしてココアさんの応援であの「羽無」さんが来られまして初対面でした。
以前からリアスポレスでFSWRCを2分切りされていたのでいつも参考にさせてもらっておりました。

さらに「さと26」さんも来てくれましたよ(笑
すぐに分からなくてご免なさい(汗

そしてそして今回も「MITT-X・VR-4」さんもカメラの練習?に来てくれました(笑

結局エボXは8台も集まってしまいました!完全にオフ会ですね(笑

当日は早朝まで雨で、現地では止んだものの路面は完全にWET!
そうとう滑りそうな予感でした。
1本目(8:30~8:55)曇・WET/気温10℃ぐらいだったはず?
ASCオフ、ブーストBモード、タイヤ圧冷間F2.0K・R.1.9K
滑る滑る!お尻がプリプリ!!車の挙動を把握するいい機会になりました。
1本目ベスト:2'16.274

2本目(10:40~11:05)曇時々晴・DRY/気温6℃
ASCオフ、ブーストBモード、タイヤ圧温間F2.2K・R2.1K
まだWETが残ると思いスペアタイヤをトランクに戻し、さらにガソリンも10Lほど給油で臨む。
コースに入るとあれ?乾いてるじゃん!2周タイヤを温めてからアタックで本日ベスト:2'00.449
またもや届かずの0.424落ち!だんだんタイムが落ちて来てます(汗
しかし即席スペアタイヤ積が意外といい感じで、リアの流れがあまりでなくなりました。
これからは積んで走ったほうがいいかもしれないので暫くためしてみよう♪
後半雑になった本日ベストはこちら↓


走行会後は恒例になりつつある記念撮影へ・・・ココアさんは所用で帰られました。


私とちゃちゃさんと通行人bさんとお昼をORIZURUでとりまた車談義!
食後にゲート前で撮影してから解散となりました!

今回はオフ会みたいで楽しかったな~参加の皆さん・お会いした皆さんお疲れ様でした♪
また一緒に走りましょうね!次回は3/12ASMです!
Posted at 2018/02/13 02:15:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車 : サーキット | クルマ
2018年01月28日 イイね!

今シーズン初のTC2000は寒かった♪

今シーズン初のTC2000は寒かった♪昨日はSWAT RacingさんのTC2000走行会に参加して来ました♪
今回で2000は2回目なので更新しないと言い訳出来ません(汗
ラッキーな事に、この寒波のお陰で好条件の走行会となりました!

今回は「もち@MR改」さんと一緒のはずが何とミッションブローとの事で急遽キャンセル。
一人で参加となりましたが、カメラ撮影でもちさんかけつけてくれました。
心細かったので来てくれて、もちさんありがとう♪
写真期待してますよ(笑

1本目(9:20~9:40)
減衰F10戻(強くするの忘れた)、R8戻、ASC全オフ、ブーストBモード、タイヤ圧冷間F2.0K・R2.0K
20分なのでタイヤが温まったら一度ピットに戻り圧チェックしようと思っていたが、久しぶりのTC2000でビビリミッタ発動してしまい体を慣らす事に専念。
流石にフロントがフワフワしてちょっと恐い
それでも前回タイム(1’5.506)より更新で1’5.256

2本目ラスト(10:20~10:40)
減衰F8戻、R8戻、ASCオフ、ブーストBモード、タイヤ圧温間F2.2K・R2.0K
1本目でもちさん所有のデジスパをエボXに取付てデータ収集。
そのお陰で注意点を色々と指摘してもらい2本目を走りました!
減衰・タイヤ圧もいい具合になり、更にベスト更新で本日ベスト1’4.684で終わりました。
今回は5秒を切るのと2速封印が課題でしたので何とか目標はクリアです。
帰って動画チェックしたら各ヘアピンは最悪!無理やり曲がってるので要修正ですね。
そんな動画はこちら↓

走行終了後は豚汁配布・表彰式・閉会式が行われコンパニオンの尾根遺産も来てました(笑
わたくし事ではありますがこんなものまで頂いてしまいました(汗

更に筑波をあとにもう一つのお楽しみの、西の「げんこつハンバーグ」、東の「爆弾ハンバーグ」で有名な爆弾を食べにもちさんと行って来ました。
げんこつは半生の所が旨いけど爆弾は焦げ目の所が旨いですね!あとライスお替り無料が最高です。
これから筑波の帰りはここで反省会ですね♪
(すっかり写真撮り忘れてしまった)
食後は近くの五霞町のラジウム温泉で休んでから帰路に付きました。
もちさん一日お付き合い有難うございました♪
早くミッション直してね♪
Posted at 2018/01/28 03:14:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車 : サーキット | クルマ

プロフィール

「コペンが終わったのでエボの入れ替え開始😉」
何シテル?   10/13 11:40
車弄り&走りが大好きな「おっさん」ですが 皆さんよろしくお願いします。 注意:掲載のパーツやマテリアル等は私の勝手な思い込みで採用してます。 インプレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

トヨタ純正 M900Aルーミー純正キャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/04 18:22:02
クウォーターガラスからの雨漏り対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/25 09:11:53
エアコン効かない対策・ヒーターバルブ取付【取付編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 22:01:46

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
いつも中古車でしたが初めての新車です。 大事に乗って行きたいと思います♪ 2010年式 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
父の車だが殆ど自分が乗ってるので名義を変えようと思っています。 コペン初心者ですが宜しく ...
その他 ルイガノ その他 ルイガノ
運動不足解消用の通勤自転車です。 近場はこれで済ませています。
その他 その他 その他 その他
趣味その1(ski)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation