ぢゅん_だいきちの愛車 [
日産 NV200バネットバン]
![]()
燃料ポンプ交換
2
セカンドシートを外して
運転席側足元のカーペットをめくると
ハッチがあるよ
ここを開けると燃料ポンプに
アクセスできる
気密を保つためのスポンジが
ハッチについているんだけど
まあいい加減
役にたたない位置に貼ってある
やっちまってるな日産
当然エプトシーラーで貼り直し
電装系コネクターはエンジンを
掛けてから外すといい
燃圧抜けるから
爪を押して普通に外す
ここから火気厳禁!
燃料ホースジョイントは上と下に
爪があるのでそれを押しこみながら
ホースを引っ張る
スペース的にプライヤー式のSSTを
使って外すのは厳しいかも
燃料タンクの蓋回しは
SSTあったほうがいいね
マイナスドライバー当てて叩いたけど
蓋にドライバーがめり込むよ
それと蓋に印をつけてから外す
あとは逆手順で丁寧に組むだけ
ゴムパッキンの挟み込みに注意
蓋の印が元の位置に来たらOK
キーをONまで回して燃料ポンプが
動くのを確認
燃料ホースジョイントからの
燃料漏れに注意
- 1:16万キロ超えたので燃料 ...
- 2:セカンドシートを外して ...
- 3:ストレーナーにコバエが3 ...
カテゴリ : エンジン廻り > 燃料系 >
取付・交換
目的 | 修理・故障・メンテナンス |
---|
作業 | DIY |
---|
難易度 | ★ |
---|
作業時間 | 1時間以内 |
作業日 : 2018年10月25日
[PR]Yahoo!ショッピング