• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんむぅの"グラングラン" [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2017年3月5日

アンダーイルミ装備|ω・)و ̑̑༉

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
RGB LEDがam◯zonで安かったのでポチッたのはかれこれ1年前でした、もう最近1カ月は毎晩ハンダ付けとバスコークと熱圧縮チューブと仲良しでした(๑•́ω•̀)
2
RGBって4芯だから余計面倒臭い〜〜
\(*`∧´)/ ムッキー!!
で、今日天気も良く、サマータイヤへ変えるのでジャッキ上げするから一石二鳥です。
‹‹\(´ω` )/››
フロントはチョイ前向きに角度のついた奥へホームセンターで¥180位の配線レールを両面とタッピングで固定します、配線レールにはタイラップを仕込んでおきました
|ω・)و ̑̑༉
3
たまたまRGB購入した時に、転がってた配線レールがあまりにもぴったりだったので採用決定〜〜
ヒャッホ〜イ!
4
ただ、この配線レール、蓋が要らなくなっちゃうんですよね〜
(*^□︎^)ニャハハハハハハ!!!!
レール側面に穴を仕込んで、タイラップで固定できるようにします
|ω・)و ̑̑༉
しかも、誰にでも真っ直ぐにLEDを貼れますよ〜
5
しかもこのレール、接着に向かないので足付け研磨して、プライマー掛けました
♪( ´▽`)
もうタイヤも変えながら、タイヤハウスを空けての作業だから、車もえらい姿に、、

早よやらな、嫁が帰る前に(大汗)
6
配線取り回して完成〜〜
ヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ
7
良いです〜〜‹‹\(´ω` )/››
RGBなので色々な色になりますよ〜
後は嫁にバレずにいつ迄維持できるかですね〜(;OдO)

あ、リアがまだです、配線まではできたので、どう付けるかだけですね(笑)

息子には早速バレました、『いい加減にしなよ』、、、

怒られました、、(;OдO)

またまた、おっさんのくだらん整備、見て頂きましてありがとうございます😊

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

10年落ち5万kmのビアンテ、プラグ清掃、エンジンコンディショナー投入

難易度:

薄利多売のお店で買ったビアンテのオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

売却前手入れ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月5日 22:15
こんばんは〜。

取り付けしてる時にもうバレてるような……。

でも、エロくて良いですね〜!
コメントへの返答
2017年3月5日 22:23
セラさん、ばんちゃ♪( ´▽`)
歳に見られたくないから弄りが止まりません(*^□︎^)ニャハハハハハハ!!!!
でも、息子に怒られましたよ〜‹‹\(´ω` )/››
2017年3月9日 11:31
リアは・・・リアバンパーの下側に生えてる二本を活用したらどうでしょう?
ごくぶっといプラファスナーで留めているところあるじゃないですか。
配線モール+LEDテープを作り、2本のブラファスナー留めに渡して、結束バンドで交叉固定すれば結構きれいに光りますよ(^^
コメントへの返答
2017年3月9日 12:49
あ、団長、それまさに設計澄みです(笑)
同じ考えでした(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 横にニョロニョロー‹‹\(´ω` )/››」
何シテル?   01/26 21:28
りんむぅです。よろしくお願いします。 2015年10月16日にグランツに乗り換えました、少しづつ弄ろうと思っています。 と言いながらかなり駆け足でいじってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

柿本改装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 09:04:53
なんか中華の装飾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 17:27:41
久しぶりの弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/19 12:52:04

愛車一覧

マツダ ビアンテ グラングラン2 (マツダ ビアンテ)
2020年11月29日 ビアンテグランツからビアンテグランツに乗り換えました‹‹\(´ω ...
ダイハツ キャストスタイル Hanako (ダイハツ キャストスタイル)
嫁・息子共同購入です!
ホンダ CB400T HAWK II (ホーク2) ブタ(ノーマルの排気音がブタブタブタだったので(´ヘ`;)とほほ・・) (ホンダ CB400T HAWK II (ホーク2))
免許を初めて取得して、乗ったバイク、当時はスズキのGS400ってのが人気だったのですが、 ...
ヤマハ パッソーラ パッソーラ (ヤマハ パッソーラ)
高校生の頃、中型から車に乗るまでの繋ぎの原チャリ(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation