• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りんむぅの"グラングラン" [マツダ ビアンテ]

整備手帳

作業日:2019年1月19日

スタッドレス履き替え!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いよいよいつ降ってもおかしくない時期になったので、履き替えです!
息子、嫁車のCASTも同時交換なので、大変です、、、
2
CASTのタイヤは軽いから良いのですが、ビアンテのタイヤはデカイから大変です、、
㌆㌆㌆㌆。゚(゚´Д`゚)゚。㌆㌆㌆㌆
3
毎週千葉へ行くので、準備しておかないと、、
突然の雪は辛いですからね〜!

フロント2本は昨年片側パンクしたので、新品のDUNLOPのWINTER MAXXを装着です|ω・)و ̑̑༉
amazonで、¥23,000位でした(笑)←2本で(笑)
4
やっぱ、2台分ってキツイっす、、
タイヤ保管の物置が家の裏ってのも辛いす、、
身体中痛くなりました、、特に腰(泣)

タイヤ交換備忘録でした〜(大汗)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2回目の車検(備忘録)

難易度: ★★★

タイヤ交換(備忘録)

難易度: ★★

タイヤ交換(備忘録)

難易度: ★★

アライメント調整(備忘録)

難易度:

エアーフィルター交換 58606km

難易度:

備忘録 91185km アップサス→ノーマルサス

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2019年1月19日 22:01
タイヤ交換お疲れ様でした。
自分は、毎回ディーラーに頼んでます。整備ついでにしてもらってます。
家の人のタイヤは、全部自分でしてます。30分位で二台交換ですかね
コメントへの返答
2019年1月19日 22:05
ラッキーさん、ばんちゃ( ˙꒳​˙ )
自分はディーラー出禁なので全部自分でやるか、AB頼みです、LEDの配線があるだけで、入庫禁止って東京のMazdaヤバく無いっすかね?
2019年1月19日 22:10
それマジっすか、ヤバイですね。
自分もLEDの配線やら出てますけど、注意位でとりあえず大丈夫です。
コメントへの返答
2019年1月20日 21:39
ラッキーさん、ディーラーで対応違いすぎです!
2019年1月20日 2:01
うちは毎年4台。去年充電式トルクレンチはその為の購入でした。ホイールナット回すのがキツク成った。お年頃ですwww。
後は遠征の時ガレージジャッキ持って行けないので充電式です。パンタジャッキも簡単にUPできるので便利。
コメントへの返答
2019年1月20日 21:40
サンタさん
ひたすらパワージャッキっすよ(笑)

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 横にニョロニョロー‹‹\(´ω` )/››」
何シテル?   01/26 21:28
りんむぅです。よろしくお願いします。 2015年10月16日にグランツに乗り換えました、少しづつ弄ろうと思っています。 と言いながらかなり駆け足でいじってま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

柿本改装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/28 09:04:53
なんか中華の装飾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/01 17:27:41
久しぶりの弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/19 12:52:04

愛車一覧

マツダ ビアンテ グラングラン2 (マツダ ビアンテ)
2020年11月29日 ビアンテグランツからビアンテグランツに乗り換えました‹‹\(´ω ...
ダイハツ キャストスタイル Hanako (ダイハツ キャストスタイル)
嫁・息子共同購入です!
ホンダ CB400T HAWK II (ホーク2) ブタ(ノーマルの排気音がブタブタブタだったので(´ヘ`;)とほほ・・) (ホンダ CB400T HAWK II (ホーク2))
免許を初めて取得して、乗ったバイク、当時はスズキのGS400ってのが人気だったのですが、 ...
ヤマハ パッソーラ パッソーラ (ヤマハ パッソーラ)
高校生の頃、中型から車に乗るまでの繋ぎの原チャリ(笑)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation