• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年11月28日

新スマホを試す今年最後のドライブ・笛吹

新スマホを試す今年最後のドライブ・笛吹
有給消化で実は今年最後のキャンプを計画してたこの日。
今月中旬から急に寒くなってきて行く気がなくなり、ドライブに変更へ(笑

近場で温泉入れて夜景も撮れそう、という好条件な笛吹のフルーツ公園周辺で遊んでこようというプラン。









alt


先週の大井競馬場行った翌日にAQUOSのSENCE9が発売された記事を見て、4年ぶりにスマホを注文。
3日で届き、今回のドライブに間に合ったのでこれを試してみます。
まだまだ使いこなせてませんが。


昼まで家でのんびりして出発。急ぎじゃないのでまた相模湖ICまで下道で。












alt

まずはフルーツライン。21年の正月に来てますね。









altalt 

写真の画質はまぁまぁ。逆光で画像が白くなりがち。
本日の天気はいいんですけど風もあり気温は1桁。










alt

そのままフルーツラインを北上、塩山ふれあいの森総合公園へ。
母の足を考慮し、道は狭いが上の方にあるP4へ。








altalt

天気がいいのでここからでも富士山は見えました。
今まで使ってたSENCE4は母のスマホにしました。それに慣れてもらう為のドライブでもあります。
カメラの使い方を何度もレクチャー(笑









alt 

逆光じゃないとキレイに撮れる。
カメラ部にガラスフィルム貼らない方が良かったか。









altalt

この後はフルーツ公園へ、の前に昨年のキャンプ前に来た綿半スーパーへ。
ホームセンター寄りなのに魚が売ってるスーパー。
母を連れてきたかった。そこまで安い訳じゃないんですが。

色々見ていてこの後ご飯の予定だったのでここでお寿司とか買ってフルーツ公園で食べようという事に。
外でお寿司とかいいかも。









altaltalt

15時と遅めの昼食。ステージ前に段差があってちょうど座れるのでここで食べました。
食べたいパックが偏ってますが美味しかったです。









 alt

いつもの第2駐車場へ移動。
ここで初めて写真の設定が4:3になってた事に気づく。どうりで写真の幅が無い訳だ(笑







altaltalt

雲が無く、いい景色でした。
今回のドライブは紅葉は想定してなかったんですが、結構あちこち残ってて嬉しかったです。









altaltalt

今日のお風呂は「やまなしフルーツ温泉 ぷくぷく」。
数年前に友人とカート勝負した時に来た場所です。
射的コーナーが新設されてました。









altalt

ほったらかし温泉と同じ甲府盆地を見渡せるお風呂は最高。
風呂上がりの季節限定、プレミアム生キャラメルのアイスは美味かった。








altaltalt

ここで日没まで休んでテラスに出て夜景。
母は「ほったらかしよりいい」と絶賛してたぷくぷく。
喫煙所が受付でサンダル借りないとダメなのが唯一の問題点だと思う私の感想。
でもまた来たいですね。







altalt 

最後に最初の場所で夜景を撮って帰ろう、と思ってたんですが道を1本手前で間違える(笑
偶然にもそこにあった勝沼シャトーという場所がクリスマスイルミをやってました。
なんたる幸運。








altalt

で、最初の場所に来て撮影。
うーん、上手く撮れない。

この後は勝沼ICで乗ったんですが談合坂手前から「相模湖2時間」と出てたので、談合坂スマートで降りて20号で帰ろうとしたんですがそっちも渋滞。
途中、スーパーに寄ったのもありますが家に着いたのは20時半。



12月は忙しくなりそうですしどこも混んでると思うのでお出かけはこれで今年は終わりの予定。
スケジュールを詰め込まず、のんびり出来たドライブでした。

新スマホは前のよりは4年経ってますので進化は色々してましたがまだ使いこなせてない感じ。
家に帰ってきてPCで見たら結構ガッカリ映像が多かった。
また4年位使っていくつもりなので早く覚えねば。



ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2024/11/29 09:09:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

スバロード@秩父
kuro_levo0510さん

SUBAROAD秩父コース〜アトロ ...
komakoma@白スバルさん

原付ミニカーにスマホを装着しよう😊
mnetさん

久しぶりの一筆書きドライブ🚙
にゃるてさん

自作リバーストライクにUSB充電器 ...
mnetさん

山口県のいろり山賊へ
瑠麻7さん

この記事へのコメント

2024年11月29日 11:20
新しい携帯は色々試すの楽しいですね!
カメラは結構進化しています📷
コメントへの返答
2024年11月29日 19:37
同メーカーでも1オリンピック分(笑)だとかなり進化してますね。
容量の面で1年戦ってきましたがこれでしばらくは安心です。
2024年11月29日 18:38
こんばんはテツさん🎶

ドライブしやすい季節になりましたね。
ほったらかし温泉は何度かいきましたがぷくぷくの湯はまだですが良さそうですね。

私もスマホは殆どの機能が使い切れずに機種変ですね💦
コメントへの返答
2024年11月29日 19:40
ほったらかしは温泉はいいんですけど、人の多さとか休憩所の面で少しゆっくりしにくいんですよね。
ぷくぷくも景色はいいのでこちらも夜景推奨です。


私もそのクチで使わないアプリは強制停止しまくってます。

プロフィール

「珍しくお盆休み http://cvw.jp/b/2510793/48602886/
何シテル?   08/16 09:38
ついに50になったおっさんです。「テツ」とお呼び下さい。 ZC71S(XG)→ZC13S(RSt)とスイフトを乗り続けております。 ブログが主でパーツレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

紅葉ドライブ2024第四弾 戸隠・奥裾花渓谷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 00:40:29
3-1ツーリングの記録 その② (第11回~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 09:45:55
3-1ツーリングの記録 その① (第1回~第10回+番外編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 17:35:58
 

愛車一覧

スズキ スイフト スイフト2号 (スズキ スイフト)
現在唯一の1ℓターボのスイフト、ZC13Sです。 経済性(維持費)と加速の両立が素晴らし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
昨年末亡くなった父最後の愛車。 父亡き後半年ほどでしたが引き継いでたまに乗ってました。 ...
スズキ スイフト スイフト1号 (スズキ スイフト)
Cセレクションという1系の最後の特別仕様車。 ホイール、グリル、ステアリングと変え、見た ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
30代半ば辺りで乗ってた車です。 後期型なんですが、購入時車体のあちこちがキズだらけで後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation