• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月16日

家族旅行2025春 「伊豆」と「朝霧」 後編

家族旅行2025春 「伊豆」と「朝霧」 後編
伊豆旅行の後編です。
今回は2日目の内容です。


当初はいつも来てる伊豆なので特に観光する事せず美味しいモノ食って帰る、だったんですけどね。
たまたま、で予定が変わりました。









alt

というわけで翌朝。5時半に起きちゃいましてさっそくお風呂のお湯貯め。
適量になるまで4,50分位かかるのでこの時間からだと朝ご飯前に入れます。

天気予報は曇りとか雨もあるかも、な予報だったんですけど朝は比較的晴れてました。








alt

朝食バイキングもまぁ普通。昨晩と同じモノがいくつかありました。
でもご飯を美味しく食べられるシロモノ多く満足。







alt

食後の風呂(笑)の後にスマホをいじってて、たまたま出てきたニュース記事を見る。
先月のキャンプでまだ見頃じゃなかったんで行かなかった芝桜イベントの記事が。
1日前の記事だから今がちょうどだ。
母も花好きですしここで予定変更というか追加。









alt
 
本来の予定は道の駅天城越え→沼津港で後はスーパーで買い物して帰るだけだったんですが、家から行くよりは近いだろうとここから朝霧へ。今見たら時間は同じですな(笑

函南(伊豆)といい、朝霧といい今年お出かけ少ないにもかかわらず被った場所に寄る旅行って。
というわけで伊豆旅行なのに2日目は朝霧です(笑









alt

珍しくチェックアウトを遅めに10時過ぎまで滞在。結局お風呂は計6回入りました。
施設は古く売店や周囲の散策はアレですが温泉好きならここは有りです。
源泉ですしね。








alt

修善寺道路を途中で降り、西から海沿いへ。
久々の沼津港。前回は2年前でした。そんな前だったか。

今回は無料駐車場に停められラッキー。一番奥の方でしたが。








altalt

前回は車を停められるお店で食べてびゅうおに行って終わってるので散策は初めて。
昨日月ヶ瀬でトロアジを買ったんで我が家用はサバ干し、母がお土産用にアジ数枚購入。
あとまる天のタコ棒を家用に買いました。








altalt

結構見る所が多くて再訪して良かったです。
え?食事?
バイキング食べ過ぎでお腹が減りませんでした(笑
 目的の半分を見失う。








alt

駿河湾沼津スマートから新東名で1区間で新清水。
休憩入れて13時頃には「富士芝桜まつり」の会場である本栖湖リゾートへ到着。
道の駅朝霧高原から北に4km程の場所になります。

見頃という事もあり、結構人来てる。
入場料1人1000円、駐車場代500円。








altaltalt

スマホの補正で鮮やか、というわけでもなくものすごいピンクです。
これが自然の色なんですからすごい。









altaltaltalt
altalt

富士五湖によくある日本人じゃない方が多い。多分日本人の方が今日は少ないかも。
こういう花のイベントって初めて来ましたがいいですね。
いつかひたちのネモフィラのあれも母を連れて行きたい。







altaltalt

インスタ映えなオブジェも多く、「MtFUJI」のやつは並びが少なかったんで母を撮ってあげました。

今回遺影用の写真もマジで撮ってみましたが周りが派手すぎる。








altalt

この後は道を戻って道の駅朝霧高原へ。
ようやくお腹が空いてきたので昼ご飯。

もつラーメン(800円)を食べてみましたがモツはちゃんとしたヤツでした。後少し辛め。







alt

旅行最後は食材買い物。地元では無いと思われるオギノへ立ち寄り。







altaltalt 

道志みちで帰路に、の前に平野の浜に寄り道。
白鳥こんなに居たっけ?と思ったら「あげちゃいけないモノ」をあげる人が多く、餌の管理をするようになったようです。

道志みちも流れは順調。18時半には帰宅。
伊豆に行った旅行なのに帰りは道志という意味不明な旅行(笑









alt

距離も2日間で310kmとちょうど良い感じの内容でした。
正直ここ最近色々あってのんびりしたかったので結構癒やされたドライブ&旅。


今年はいつもの遠距離旅は止め、秋か冬にまた近場へ行く予定です。
長いの1回より短いのを2回、みたいな。


ブログ一覧 | 家族・その他旅行 | 日記
Posted at 2025/05/19 08:25:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

富士山尽くしだ~😆
ナンバー315さん

2025 GW日記 3
リックマンさん

伊豆へ温泉旅行に行って来ました♬  ...
ブクチャンさん

伊豆温泉ツーリング~スズキGTクラ ...
茨城のシーマさん

閃きました💡
superblueさん

GWの思い出🗻
hiroG22さん

この記事へのコメント

2025年5月19日 20:27
親孝素晴らしいです!
芝桜見事ですね✨
船やどこでもドアの演出は流行りそう💡
昨日同じ河口湖のフォトスポット行きました!
コメントへの返答
2025年5月19日 22:24
ありがとうございます。
まぁ芝桜すごかったですね。人もすごかったですが。


プロフィール

「家族旅行2025春 「伊豆」と「朝霧」 後編 http://cvw.jp/b/2510793/48435705/
何シテル?   05/19 08:25
ついに50になったおっさんです。「テツ」とお呼び下さい。 ZC71S(XG)→ZC13S(RSt)とスイフトを乗り続けております。 ブログが主でパーツレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4567 8910
11121314 15 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

紅葉ドライブ2024第四弾 戸隠・奥裾花渓谷 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/06 00:40:29
3-1ツーリングの記録 その② (第11回~) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/29 09:45:55
3-1ツーリングの記録 その① (第1回~第10回+番外編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/06 17:35:58
 

愛車一覧

スズキ スイフト スイフト2号 (スズキ スイフト)
現在唯一の1ℓターボのスイフト、ZC13Sです。 経済性(維持費)と加速の両立が素晴らし ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
昨年末亡くなった父最後の愛車。 父亡き後半年ほどでしたが引き継いでたまに乗ってました。 ...
スズキ スイフト スイフト1号 (スズキ スイフト)
Cセレクションという1系の最後の特別仕様車。 ホイール、グリル、ステアリングと変え、見た ...
三菱 ランサー 三菱 ランサー
30代半ば辺りで乗ってた車です。 後期型なんですが、購入時車体のあちこちがキズだらけで後 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation