• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

犬山太郎の愛車 [トヨタ ハイエースバン]

パーツレビュー

2015年11月15日

icode FFM  

評価:
5
icode FFM
【総評】
みんから始める前につけてたシリーズ。

icode本社まで家から1時間ちょっとなので、思わず買いに行っちゃった逸品です。
パワー、トルクあがります。
DPF再生が1000Kmごとになります。
でもパワーに馴れるともっと欲しくなります。
人間は贅沢な生き物ですね。
入手ルート実店舗
レビュー履歴最新 (2017/04/08)のレビューを見る

このレビューで紹介された商品

icode FFM

4.70

icode FFM

パーツレビュー件数:20件

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

RST / ECUチューン

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:43件

HKS / フラッシュエディター

平均評価 :  ★★★★4.67
レビュー:2177件

Apexi / POWER FC

平均評価 :  ★★★★4.36
レビュー:790件

HALF WAY / スポーツECU

平均評価 :  ★★★★4.86
レビュー:152件

DAYTONA(バイク) / プログレス・レーシングCDI

平均評価 :  ★★★★4.16
レビュー:57件

TOM'S / T.E.C.S

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:55件

関連レビューピックアップ

フロアマット専門店R.S ハイエース 200系 グレード DX ステップマット

評価: ★★★★

RECARO SR-7F

評価: ★★★★

CRS 車検証ケース

評価: ★★★★★

N-SKILL / 西大阪製線 耐熱OFCパワーケーブル シールドプラス

評価: ★★★★★

MOONFACE ハイトダウンブロックキット

評価: ★★★★★

FLEXオリジナル スタビライザー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2015年11月16日 13:41
やり過ぎるとおいら見たく泥沼になるのでホドホドが1番っすσ(^_^;)

コメントへの返答
2015年11月16日 16:17
この前icodeの社長に、速くしたかったら2型を中古で買えと言われましたwww
ほどほどにしておきます!
2015年11月16日 18:32
はじめまして(^o^)
2型にしたらとはどんな意味なんでしょうか?
2型の方が何か勝ってるんですか?
よかったらご意見お願いします(^o^)
コメントへの返答
2015年11月16日 19:18
ハイエース!さん、はじめまして。

曰く、2型のほうがタービン径が大きく、DPRがないことにより、チューニングの効果が出やすい(出しやすい)そうです。
それでも僕はマイエースLOVEです!
2015年11月17日 14:59
はじめまして。

自分はNV350なので条件が違うのですが、1000キロごとのDPF再生は自分で強制燃焼させるってことなのですか?インパネの再生表示が出るのですか?

最近サブコン装着して、DPFが詰まって走行不能になったので、気になりました。
現在ははずしてあります。強制燃焼で解決するなら、再度装着したいと思ってます。

車もサブコンも違うんですけど(^^;)参考にしたいなと思いまして。
質問ばかりでスイマセン
コメントへの返答
2015年11月18日 5:47
はじめまして。

おはようございます。
DPF再生を、1000kmごとに設定し直しているそうです。
私自身で強制燃焼はしていません。

プロフィール

「いつの間にか撮られてた(^^)
こちらこそお邪魔しました〜!」
何シテル?   03/20 16:41
犬山太郎です。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジンオイルの専門的な話のまとめ - 技術者のジレンマ - 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/19 07:51:48
トヨタ(純正) 寒冷地仕様サイド・リヤプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/07 10:16:56
フューエルフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/05 09:57:38

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
トヨタ ハイエースバン 3型後期に乗っています。 バイクを載せるトランポとして購入しまし ...
KTM 150XC KTM 150XC
一時は4台所有していたバイクも、今はこれ1台です。2年以上乗ってない・・・ ちなみに一緒 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
嫁さんの車です。 近郊の移動や買い物に大活躍。 ハイエースのカスタムに手一杯で、こちらに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation